伊藤忠都市開発株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークフロントテラス亀戸ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 亀戸
  6. 7丁目
  7. パークフロントテラス亀戸ってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2014-03-30 06:58:49
 削除依頼 投稿する

パークフロントテラス亀戸についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都江東区亀戸7丁目49-1(地番)
交通:
総武線 「亀戸」駅 徒歩11分
都営新宿線 「大島」駅 徒歩11分
東武亀戸線 「亀戸水神」駅 徒歩9分
間取:2LDK~4LDK
面積:61.40平米~106.72平米
売主:伊藤忠都市開発
売主・販売代理:コスモスイニシア
販売代理:伊藤忠ハウジング


施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:伊藤忠アーバンコミュニティ株式会社

[スレ作成日時]2011-11-02 21:57:48

現在の物件
パークフロントテラス亀戸
パークフロントテラス亀戸
 
所在地:東京都江東区亀戸7丁目49-1(地番)
交通:総武線 亀戸駅 徒歩11分 (東口より)
総戸数: 174戸

パークフロントテラス亀戸ってどうですか?

561: 購入検討中さん 
[2012-12-28 00:12:14]
他の条件は納得してるんですが
どうしても駐車場はストレスの無い
自走式駐車場がじゃないとイヤなんですが
ここらだと
亀戸駅前のソシオグランデ
東大島のキャピタルガーデンのソレア
亀戸レジデンス
だけみたいで
やはり可動式しかないんですかね、
出庫の時ストレスなんだけどな
562: 匿名さん 
[2012-12-28 01:02:38]
確かに自走式には憧れるなあ。
でも自走式物件は抽選で外れたら最悪だよ。
上記の三物件は自走式100%だっけ?
100%は稀少価値なのでアリと思うけど
中古なら坪180までだな。
564: 匿名 
[2013-01-08 20:56:49]
こちらと、クレヴィア南千住が気になります。

どちらが資産価値高いでしょうか。
565: 物件比較中さん 
[2013-01-09 05:42:37]
ここは資産価値に期待は持てない。
566: 匿名さん 
[2013-01-09 15:00:03]
人が多く増えると逆に住みづらいよ。
騒々しいし。
567: 匿名 
[2013-01-09 17:05:52]
南千住と亀戸だと、どちらが便利ですか?
568: 匿名さん 
[2013-01-09 23:01:00]
住みやすさは亀戸の方が上では?
子育て世帯が多いのをどう考えるかでしょう。
569: 契約済みさん 
[2013-01-09 23:29:23]
亀戸だと思いますよ
570: 物件比較中さん 
[2013-01-09 23:44:48]
亀戸ってスーパーがイマイチ。あと外国人が多い。
571: 物件比較中さん 
[2013-01-10 00:33:47]
スーパーというよりも、この物件の場合はサンロード中の橋商店街がすぐ近くにあり、凄く物価も安い。スーパーはライフとサンストリート内のつるかめが徒歩圏内だし、商店街と合わせて補完出来ると思います。スーパーがイマイチと言っている方はこの物件の立地付近を把握してないで投稿していますね。
572: 匿名さん 
[2013-01-10 11:44:27]
知り合いが、亀戸と南千住両方に住んでいます。
子供がいるなら亀戸が良いのでは?
南千住はファミリー層が急に増えて、保育園、幼稚園が足りてません。
また、都立の高校がないので、南千住の友達は困っていました。

亀戸でしたら、自転車で良い都立の高校に通えます。

あと、亀戸にいる知り合いの学校は確かに外国人の人がいますね。
マンション内にいる中国の方が感じ悪いとは言っていましたが・・・。
573: 主婦さん 
[2013-01-10 12:43:30]
>571
スーパーイマイチのコメしました主婦です。
亀戸に以前住んでたんですけど。。。
中の橋は物価安いですが、品が悪過ぎて最悪。
腐った果物や野菜を平気で売ったりしてます。
お腹こわしたり買い物で何度か嫌な思いしました。
それ以来あそこでは怖くて買わなくなりました。
ライフやつるかめで買い物したりしてましたが、狭い、使い勝手悪い、品揃え悪い。
他のスーパーと比べると主婦から見たらイマイチですよ。
574: 匿名さん 
[2013-01-10 17:53:22]
スーパーなら北砂が最強。
激安→オーケーストア
品揃え→アリオ
惣菜→砂町銀座
と、いうことで東京スイートレジデンスはいかがでしょ。
575: 匿名さん 
[2013-01-10 21:54:29]
スイートは割高でしょ?
スイート買うならミッドランドでしょ?
576: 匿名さん 
[2013-01-11 18:14:12]
ミッドランドも割高。
構造イマイチらしいし、立地の良さしかウリがない。
577: 匿名さん 
[2013-01-12 00:08:13]
確かにミッドランドはハイリスク。
新築なら絶対価格の低いこちらの方が
含み損が少ないのでローリスク。
中古でもいいなら、坪160弱の亀レジか
ソラネット、あるいは坪180ぐらいのキャピタルが無難。
坪200出せる余裕があるならスイートもアリかも。
まあ、全体的に安い地域だから安い方がいいよ。
578: 匿名さん 
[2013-01-12 01:19:44]
ここは坪いくらですか?
579: 物件比較中さん 
[2013-01-12 18:19:25]
資産価値だと亀レジはダメでしょ
聞いた話だと3期購入時に800万引いたらしいね
それも購入済みの人1期、2期に対しても
その後で坪160まで落ちるとはね...
やはりはここの方がマシだね

ここらだと中古で良いのは
◎キャピタルガーデン東大島ソレア....最高 (クアイエはダメ)
◎東京ソシオグランテ...少し古い
△東京スイート....管理費が
△ソラネット....駅から遠い
▲ミットランド.....内装が陳腐、管理費も
▲プラウド.......いいけど駐車場がね..、管理費も高いし
580: 物件比較中さん 
[2013-01-12 20:31:27]
パークフロントテラス亀戸に車で行ってきました。
現場をみて感じたことは物件比較対象から外れることにしました。
それぞれの考えもあると思うので外した理由は投稿はしませんが、
やっぱり現場に行って決められたらよろしいかと思います。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる