パークフロントテラス亀戸についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:東京都江東区亀戸7丁目49-1(地番)
交通:
総武線 「亀戸」駅 徒歩11分
都営新宿線 「大島」駅 徒歩11分
東武亀戸線 「亀戸水神」駅 徒歩9分
間取:2LDK~4LDK
面積:61.40平米~106.72平米
売主:伊藤忠都市開発
売主・販売代理:コスモスイニシア
販売代理:伊藤忠ハウジング
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:伊藤忠アーバンコミュニティ株式会社
[スレ作成日時]2011-11-02 21:57:48
パークフロントテラス亀戸ってどうですか?
441:
匿名さん
[2012-08-18 21:44:52]
契約済みとは言わないでしょ。次期以降で販売とかそんなかんじでしょ。
|
442:
購入検討中さん
[2012-08-19 00:25:01]
次期なら、広告してないと思うのだけど、、、
|
443:
購入検討中さん
[2012-08-19 00:26:48]
まだ、広告も出してない部屋ってことですね。
|
444:
匿名
[2012-08-19 09:23:00]
ここも全174戸のうち、残り60戸くらいなので、1〜3月の竣工まで、およびミッドランド値下げ前に売り切ってもらいたい
|
445:
匿名さん
[2012-08-20 08:54:11]
サンストリートや駅前でバイトくんたちが頑張ってる。
私服でない方が良いのでは。暑いでしょうが、爽やかに。 |
446:
匿名さん
[2012-08-20 09:58:12]
目の前の公園はもう整備済みってことですか??
|
447:
匿名さん
[2012-08-21 18:42:52]
ここで価格を値切れた人っているんですかね~?
|
448:
物件比較中さん
[2012-08-21 18:57:56]
元が安いから値下げはしないとのことでしたがどうなんでしょうか?
やっぱ売れ残ると安くするのかな? |
449:
匿名
[2012-08-21 21:18:30]
竣工前の現時点で、値下げはないと思いますが、売れ残っている部屋は売りにくい部屋なのでしょうから、買う意欲が強ければ少しは値引きあるかも、またミッドランドが値下げしたら、ここもするはず
|
450:
匿名さん
[2012-08-23 16:39:48]
駐輪場が348台で1世帯2台ずつの割り当てって大きいですね。みなさんの書き込み見てると、自転車利用者が多いようなので、使わなくても2台分確保しておいた方が良さそうな感じですね。
>407 来客用の駐輪場ってあるといいですよね。今住んでいるマンションでも、たまに駐輪場前やエントランス付近で子供用の自転車が何台か放置してあるのを見かけます。見た目いいものではないのであるといいなって思います。 |
|
451:
匿名さん
[2012-08-24 21:58:36]
450さん
子供が小さくて今は2台いらなくても、本音は子供が大きくなると家族分の駐輪場はほしいですよね。 都内だと各家庭2台もないマンションもあるので、2台割り当てられるのであれば そこは妥協するしかないのかなと思っています。どこのマンションでも駐輪場問題は深刻の様ですね。 駅までおそらく自転車という方も多いマンションではないでしょうか。 |
452:
匿名さん
[2012-08-27 17:17:56]
こちらの省エネ性能と耐震性能の等級はそれぞれいくつでしょうか?
親からの贈与が非課税枠の上限までもらえそうなので。 1千万と1千5百万じゃ大きな違いですしね。 |
453:
契約済みさん
[2012-08-27 21:46:28]
452さんへ
省エネ等級4 耐震等級1 です。確かに大きな違いですよね。 有り難いです。 |
454:
匿名さん
[2012-08-27 22:19:18]
453さん
ありがとうございます!! しかし耐震等級は1ですか。。。 基準を満たしていないので非課税枠の拡大は無く、贈与の上限は1千万円までですね。 物件的には気に入ってるんだけどなぁ~。 |
455:
物件比較中さん
[2012-08-27 22:22:39]
亀戸は錦糸町に近いので値段は安いと思いますよ、児童館と保育園もすぐそばだし、いい物件です
|
456:
契約済みさん
[2012-08-27 23:08:12]
454さんへ
453です。 耐震等級または省エネ等級どちらかを満たせばいいはずですよ。 |
457:
匿名さん
[2012-08-28 00:14:02]
456さん
本当ですか!? 教えてくださってありがとうございます!! もう一度確認して親に相談してみます。 |
458:
匿名さん
[2012-08-28 10:32:33]
住宅エコポイントも対象ですかね?
|
459:
匿名さん
[2012-09-02 14:48:08]
458さん
エコポイント対象物件ですが、予算が尽きたと新聞に載ってましたね。 |
460:
匿名さん
[2012-09-03 23:22:47]
しかし駅から遠いんだよね、ここ。
昔7丁目に住んでいたのでよく分かります。自転車必須です。 亀戸東口の駐輪場に停めようとすると、お爺ちゃんに誘導されて屋上まで登らされて更にタイムロス。 雨の日はバスが激コミなので、7丁目のバス停から乗ろうと思ったら2本は見送る覚悟が必要です。 夏は駅に着いたら汗だく。 でも安いから時間と体力に自信がある人にはいいかもね。 |