パークフロントテラス亀戸についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:東京都江東区亀戸7丁目49-1(地番)
交通:
総武線 「亀戸」駅 徒歩11分
都営新宿線 「大島」駅 徒歩11分
東武亀戸線 「亀戸水神」駅 徒歩9分
間取:2LDK~4LDK
面積:61.40平米~106.72平米
売主:伊藤忠都市開発
売主・販売代理:コスモスイニシア
販売代理:伊藤忠ハウジング
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:伊藤忠アーバンコミュニティ株式会社
[スレ作成日時]2011-11-02 21:57:48
パークフロントテラス亀戸ってどうですか?
637:
地元
[2013-02-09 00:48:58]
10年近く住んでますが、環境は普通です。夜街灯も明るく2時過ぎまでは人通りあります。亀戸までは確かに歩きます。15分は見積もるべきですね。職場の場所にも寄りますが、都営新宿線の方が便利。なお、価格は安いです。地価から計算しても割安であります。
|
638:
物件比較中さん
[2013-02-09 01:52:14]
637さん
地価から計算しても割安というのを詳しく教えていただけますか?計算結果はいくらでしたか? |
639:
匿名
[2013-02-09 06:02:14]
西向きの建物の話ですが、
あのでかいベランダあるから夏は西日が部屋まで入りませんよね? 陽当たりシミュレーションがいまいちで… |
640:
地元
[2013-02-09 10:15:09]
638さん
失礼しました。地価ではなく坪単価ですね。 あの辺りの坪単価は、約200万です。 購入するタイプにも寄りますが、基本1割程度安く設定されてます。将来住み替えの場合は、大きいですね。 |
641:
入居済み住民さん
[2013-02-09 13:51:50]
オウムの件は別に黒歴史でも何でもない様な。被害にあった当時の住民の方々の心中は察しますが犠牲者が出た訳でも無いですし、今現在もまだ施設がある訳でも無いし。むしろマンションの場所聞かれた時に「昔オウムの異臭騒ぎがあった所だよ〜」って紹介してます(笑)皆、「そんな事あったね〜」ってリアクションです。気楽にいきましょう!
|
642:
物件比較中さん
[2013-02-09 16:06:06]
640さん
ありがとうございます。参考になります。 やっぱり安いですよね。都営ビューのせいですかね。 |
643:
物件比較中さん
[2013-02-09 16:12:25]
641さんは入居されてるんですね。
設備や住み心地や周りの環境はいかがですか? |
644:
入居済み住民さん
[2013-02-09 17:15:43]
>>643
設備、住み心地は文句無しで快適にすごしてますよ〜。周りの環境は朝出勤して夜帰る為まだよく分からないですが土日も静かでイイ感じです。亀戸駅までは徒歩11〜2分で行けますが歩ってみた感想で毎日の通勤はちょっとしんどいと思い、自転車通勤にしました( ´ ▽ ` )ノ |
645:
物件比較中さん
[2013-02-09 18:16:10]
644さん。ありがとうございます!参考になります。
駅まで11分、雨や雪の日は面倒ですかね。静かなのは大事なポイントです。 |
646:
匿名
[2013-02-10 08:52:04]
ずっと殺風景な直線を延々と歩くせいか
体感的に表示時間より遠く感じますよね 図書館が近くて嬉しいですけどね |
|
647:
契約済みさん
[2013-02-11 15:01:02]
今ってどれくらい残ってるの?
|
648:
内覧前さん
[2013-02-11 15:40:18]
公式ページを見る限りではNタイプと10階のQタイプ、それぞれ1部屋のみかな。
|
649:
匿名
[2013-02-12 07:11:22]
値引きされると悔しいな
|
650:
契約済みさん
[2013-02-12 10:31:51]
値引きされましたか?
|
651:
匿名
[2013-02-12 12:18:44]
してくれませんでした
|
652:
契約済み
[2013-02-12 15:21:34]
当分、値引きはしないのでは!?
相場よりも販売価格が安いのに簡単に値引きしてくれたら。。。 |
653:
匿名さん
[2013-02-12 15:38:47]
本当に狙っていた人はしっかり交渉を進めていたんでしょうね。
|
654:
入居済み住民さん
[2013-02-17 12:29:01]
この週末で無事完売しましたね。
|
655:
匿名さん
[2013-02-17 21:58:16]
ミッドランドが勘違い価格で売り続けてくれたから、ここの割安が際立ったのも勝因ですね。
やはり近隣物件の価格は比較対照しますからね。 |
657:
いつか買いたいさん
[2014-03-30 06:58:49]
先着順住戸分で25戸。
A敷地が11戸、 B敷地が14戸ってところです。 |