野村不動産株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「オハナ 平塚桃浜」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 平塚市
  5. 桃浜町
  6. オハナ 平塚桃浜
 

広告を掲載

マンコミュファンさん [更新日時] 2012-02-23 22:36:38
 

野村不動産の新ブランド第2弾。北側は線路・西側はJT工場ですが、駅徒歩6分・JR社宅跡地。さてどうでしょう。

<全体概要>
所在地:神奈川県平塚市桃浜町65-6
交通:東海道本線・湘南新宿ライン平塚駅から徒歩6分
総戸数:134戸
間取り:3LDKから4LDK
面積:69.11から90.02平米
価格:2200から4200万円台予定
入居:2012年12月中旬予定

売主:野村不動産
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:野村リビングサポート

[スレ作成日時]2011-11-02 20:13:02

現在の物件
オハナ平塚桃浜
オハナ平塚桃浜  [2期(最終期)]
オハナ平塚桃浜
 
所在地:神奈川県平塚市桃浜町65番6(地番)
交通:東海道本線 平塚駅 徒歩6分
総戸数: 134戸

オハナ 平塚桃浜

645: 匿名さん 
[2012-02-13 11:36:10]
先日、まだお部屋は1倍ですと言われて、そのあと連絡ない所を見ると当確したかな…。
抽選なし当確なら、12時~13時に連絡来るはずだから、もうすぐだよね。
646: 物件比較中さん 
[2012-02-13 11:43:56]
頼むから倍率一倍で!
647: 匿名さん 
[2012-02-13 11:45:10]
645さんと同じ状況です。それでも連絡来るまでドキドキしますね。
あと少し・・・。
648: 匿名さん 
[2012-02-13 11:53:57]
キターーー!!!(^0^)/
649: 匿名さん 
[2012-02-13 12:00:31]
当選キタ
650: 匿名さん 
[2012-02-13 12:02:46]
コネーー
ダメならダメで早く引導渡してくれー
651: 匿名さん 
[2012-02-13 12:05:55]
抽選の人は15:00くらいじゃなかったですっけ?
未抽選の人は、12:00~13:00で、抽選の人はそれ以降だった気が…。
652: 物件比較中さん 
[2012-02-13 12:10:32]
来なくて良いって言われたんで、行かなかったんですが心配…。

心臓に悪いです。
653: 匿名 
[2012-02-13 12:10:51]
うちは抽選と言われましたが、11:30~13:00で電話取れるようにしてくださいと言われましたよ?

まだ来ないけど・・・
655: 匿名さん 
[2012-02-13 12:21:12]
ハワイの言葉です。
656: 匿名 
[2012-02-13 12:22:07]
↑哲学的な質問すぎて何と答えてよいか分かりません。
657: 入居予定さん 
[2012-02-13 12:24:11]
電話キタ――――――――――――!!!
超うれしい(*^V^*)
当選された皆さん、これからよろしくお願いします☆
いいマンションにしましょうね!
658: 匿名さん 
[2012-02-13 12:24:37]
656

確かにw的を射すぎてて笑いました。
659: 物件比較中さん 
[2012-02-13 12:24:41]
電話きた!やった!!!!
660: 匿名さん 
[2012-02-13 12:26:03]
抽選だけど電話きた~~やった~~
661: 当選 
[2012-02-13 12:36:29]
うちもキタ(^o^)/
安心した~
662: 検討中の奥さま 
[2012-02-13 12:43:44]
やっと電話きました!!
663: 匿名さん 
[2012-02-13 12:44:20]
落ちたー
664: 物件比較中さん 
[2012-02-13 13:14:09]
嬉し過ぎて仕事が手に付かないです。
665: 匿名さん 
[2012-02-13 13:43:19]
買えた人おめでとうございます
素直にうらやましい
666: 匿名 
[2012-02-13 14:09:48]
おめでとうございます! 私も羨ましい~
667: 匿名さん 
[2012-02-13 14:21:20]
色々楽しみですね。
あとは、駐車場の抽選か…
668: 匿名さん 
[2012-02-13 14:21:43]
最終的に1期1次でどれくらいの契約数になるんでしょうね。
669: 匿名 
[2012-02-13 14:26:07]
1期1次では駐車場100%確約してるみたいなこと言ってた気がしますけど、やっぱり抽選なんですか?
ちなみにうちは駐車場使いませんよ(o~-')b
670: 匿名さん 
[2012-02-13 14:27:52]
>669さん
次は、好みの駐車スペースに対しての抽選です。
671: 匿名さん 
[2012-02-13 14:29:33]
先着順ではなかったですね。しっかりした抽選ですね。
673: 匿名さん 
[2012-02-13 14:46:25]
そうとも言い切れないですよ。
詳しいことはここでは書けませんが。
まあでも当たった方おめでとうございます。
675: 匿名さん 
[2012-02-13 14:55:50]
うちもリビング広げる予定ですー☆
一番色のセレクトが悩みます。
676: 匿名さん 
[2012-02-13 15:02:15]
4LDKの間取りの方は3LDKにもできるんですね!

オプションも早く決めたいですね。
677: 匿名 
[2012-02-13 16:07:52]
カウンターキッチンじゃないところも、無料セレクトでカウンターにできるとか言ってたな。

我が家も色悩んでます。
あと洋室に押入れクローゼットつけたい…
678: 匿名さん 
[2012-02-13 16:09:55]
バルコニーのオプションタイルの値段をはよ…。
679: 匿名さん 
[2012-02-13 16:15:33]
バルコニーのタイルを貼らなかった場合はどんな感じになるんですかね?

食洗機悩んでます…
キッチンの食器棚も。
680: 匿名さん 
[2012-02-13 16:16:28]
バルコニータイルは高いですよ。
部屋自体が安いぶんよけい感じるかも。
ホームセンターで買って自分でやれば相当安くすむ。
681: 物件比較中さん 
[2012-02-13 16:16:32]
カラー壁紙張りたいです。
682: 匿名 
[2012-02-13 16:26:05]
ベランダのカラータイルは大体、一番安いタイプの物で、広さにもよりますが、リビングに面した1面だけでも、30万前後位しますよ。
683: 匿名さん 
[2012-02-13 16:41:14]
ベランダタイルいいなと私も思いましたが、隙間にけっこうゴミがたまって掃除が大変と
営業さんに聞きました。
食器棚は結構良かったですよね。色合いも3パターンから選べるのかとか早く詳しく知りたいです。
684: 匿名さん 
[2012-02-13 17:02:54]
タイルの隙間にゴミが溜まるんですか?
それならタイル無くてもいいかなって思っちゃいますね。

685: 入居予定さん 
[2012-02-13 17:19:29]
みなさん夢膨らんでますね~楽しいですよね☆
ちねみにうちも4Lを3Lにします。
悩みは食洗機かな~あった方が楽だと思うけど使わない気がするんですよね・・・
あとはガスコンロとトイレをグレードアップしたいな(^U^)
686: 匿名さん 
[2012-02-13 17:39:05]
4Lを3Lにする方多いんですね☆
小さい部屋が沢山あるよりリビングダイニングが広々の方がゆったりしてていいですよね。
687: 匿名さん 
[2012-02-13 17:44:52]
床暖房範囲が広がるのであれば、4L->3Lにしてたかもしれないけど、
広がるわけじゃないから、私は4Lのままかな。
688: 匿名さん 
[2012-02-13 17:54:42]
落ちました!!
689: 匿名さん 
[2012-02-13 18:04:05]
一番手じゃなかったけど当選したという方、
どなたかいらっしゃいますか?
690: 匿名さん 
[2012-02-13 18:28:16]
落ちたー!!がっくし。。
やっぱ2番手以降だったしなー、しゃーない。
落ちた方は2次申し込みます?
当選された方、おめでとうございます!
皆さんの悩みが羨ましいです!
691: 匿名さん 
[2012-02-13 18:35:20]
年収や頭金の多さで、合否が決まっている気がします…。

692: 匿名さん 
[2012-02-13 18:36:36]
もう完売しますね!おめでとう!
693: 匿名さん 
[2012-02-13 18:44:14]
一番手なのに落選してしまった方、
いらっしゃいますか?
694: 匿名さん 
[2012-02-13 18:52:41]
熱気にあおられて、申し込んだが落選でした。冷静に考えると落ちてよかったと思っています。
やっぱり安いとはいえ、西向きの部屋は、冬の寒さは厳しいし夏の暑さはもっと厳しい。
頭を冷やして南向きの中古を探します。
695: 匿名 
[2012-02-13 19:18:22]
一番手でしたが、昨日倍率がついたと連絡があり、本日落選しました。
昨日の電話での印象だと、なんだか昨日の時点で落選が決まっている感じがしました。
買い替えのため手付金は最大までは入れられなかったのですが、新規で購入の方と買い替えの方では、野村からしてみれば万が一売却出来なかったときのキャンセルなどのリスクのない方を当選させている気がします。

なんだか裏がある様に思えてなりません。
買い替えで倍率がついて当選した方、または、買い替えで倍率がついて落選した方はいらしゃいますか?
697: 物件比較中さん 
[2012-02-13 19:31:48]
現状どこが残ってるんでしょうか…。
698: 匿名さん 
[2012-02-13 19:39:37]
落ちましたのでここは諦めます。
冷静に見てみると確かに安いのですが
作り、設備も安いなりだと思えたので。
これも縁です。
699: 物件比較中さん 
[2012-02-13 19:43:50]
>698
どうぞプラウドでも買ってください。
負け惜しみはみっともないですよ。
700: 匿名さん 
[2012-02-13 19:47:13]
残ってるのは、下記で察するか、直接聞くしかないね。

販売戸数  : 35 戸
販売価格(万円) : 2,468万円 (1戸) ~ 3,348万円 (1戸)
最多価格帯(万円) : 2,600万円台 (8戸)
間取り : 3LDK ~4LDK
専有面積 : 69.11m2 ~ 83.84m2
702: 匿名さん 
[2012-02-13 20:01:06]
個人的な予想だけど、一番空いてるのは、レジデンスBの角じゃない中~上層階とかかな。
703: 匿名 
[2012-02-13 20:05:51]
一番手で落選しました。二次、三次?まで、すっぽんばりにチャレンジします。
あー、悔しい。
704: 入居予定さん 
[2012-02-13 20:20:21]
イエーイオハーナさん、どうだったのか私も気になる…

705: 申込予定さん 
[2012-02-13 20:22:34]
私も、イエーイ、オハーナさんが気になっています。
706: 匿名さん 
[2012-02-13 20:25:47]
699と同じところに住みたくないからここはやめよう。
707: 匿名さん 
[2012-02-13 20:48:50]
抽選の方法は結局、個人の条件を比べて野村が決めてる可能性が高いですね。ほぼ大丈夫と言われた方は年収、頭金が全く問題無かった方だと思います。同じ位の条件で重なった時に初めて抽選が行われたのでは?
ほぼ、出来レースと言う事ですかね。
708: 匿名さん 
[2012-02-13 20:54:36]
買い替えだけど当選しました。
709: 匿名さん 
[2012-02-13 21:10:36]
2番手で落選しました↓↓
縁が無かったと思ってまた一から家探し頑張ります。
ここで色々書き込みさせて頂き情報得ることが出来ました。みなさんさようなら。あー残念だよ〜(TεT)…
710: 匿名 
[2012-02-13 21:12:46]
ちなみに買い替えは停止条件付きでしたか?うちは、停止条件付ではない買い替え予定でしたが、落選しました。ちなみに年収等は問題ありません。
711: 匿名 
[2012-02-13 21:26:00]
第一期1次契約会の案内は、申込しみした人全員に送付されているのでしょうか?
当選の連絡時に口座等教えて頂けるとのことでしたが、落選した方にも届いていますか?
712: 匿名さん 
[2012-02-13 21:28:43]
>>707
買い換え、頭金が少ないと書いてる人も当選したと書いているのだからいい加減なこと書かない方がいいですよ。
713: 匿名さん 
[2012-02-13 22:13:58]
711>
落選でしたが契約会の案内きましたよ。
714: 匿名さん 
[2012-02-13 22:29:18]
また来週もドキドキ持ち越しです。
しょぼーん。
715: 物件比較中さん 
[2012-02-13 22:38:52]
計画道路の廃止って完全に確定なんですかね?
住民で駅までの歩道整備の嘆願書とか出せないかなぁ。
716: 匿名さん 
[2012-02-13 22:43:10]
707

私も落選でした。
正直、売り手からしたら条件のいい客です。
詳しい条件は書きませんが、結果は変わらないですよね。
前向きに捉えてこれからの物件探しに活かしましょ
うよ。
私は落選していてもオハナは魅力的な物件だとはんだんしてますを
717: 匿名さん 
[2012-02-13 22:54:58]
では抽選は公平に行われたと言う事ですね。この掲示板に以前いたお墨付きの方はどうだったんですかね。まぁ少なくともここはすぐに売れてしまいそうですね。
718: 匿名さん 
[2012-02-13 22:58:58]
落ちてよかったて書き込み、なんだかさみしいですね。

719: 匿名さん 
[2012-02-13 23:03:34]
718

まぁ、それはそれじゃないですか?
2次の倍率も下がれば欲しい人にはいいですよね
720: 物件比較中さん 
[2012-02-13 23:03:48]
すっぱいブドウの話ですよ。
モデルルーム見て気に入らないなら
申し込みなんてしないですよね。
721: 匿名 
[2012-02-13 23:05:56]
そうでも書かないと、やるせない。前に進むために強がらせてください。

722: 匿名さん 
[2012-02-13 23:12:37]
隣駅のアイランズがあなたを待ってますよ。さぁおいで。
723: 匿名 
[2012-02-13 23:19:33]
アイランズに着く頃には、オハナに着いてしまってるのが、更にやるせない。
724: 匿名さん 
[2012-02-13 23:50:00]
723さん、二期がんばってください!
やっぱりほんとに住みたいと思ってる人がすむべきですよ。
725: 匿名 
[2012-02-14 00:26:01]
ここ安っ
726: 契約済みさん 
[2012-02-14 00:57:40]
契約者用トピック作りました。
契約者の方はこちらからどうぞ。

http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/214371/
727: 匿名 
[2012-02-14 07:50:21]
抽選当たりました~!営業の方から「12月の引越し準備お願いします」と最初に言われたときは思わず叫んでしまいました~\(☆o☆)/ でも住宅ローン大丈夫かな…審査の連絡まだ来てない(>_<)
728: 匿名さん 
[2012-02-14 08:17:31]
イェーイオハーナさんは何処へ?
私も結果が気になります。
729: 匿名さん 
[2012-02-14 11:21:53]
イエーイは落選だったか。。
あんなにテンション高くて当選なら
当然書き込みがあるよなー
730: 匿名 
[2012-02-14 15:23:31]
ちょっと切ないですね(ノ_<。)
731: 匿名 
[2012-02-14 20:42:04]
何だか、一次が終わったら寂しくなっちゃいましたね。
多くの人が契約者板に行ってしまいました。
2次組も、空元気で行きましょう!

732: 匿名さん 
[2012-02-14 20:47:50]
731

同感です。一気に人が減り、寂しいもんです。
因みに落選した方で、2次も応募する!
という意気込みの方は、どれくらいおられますか?

私は週末に応募しにいく予定です。
733: 匿名 
[2012-02-14 21:01:45]
私はもともと二次狙いの者です。

一次の落選の方々がどの程度いらっしゃるのか、少し恐いです。
735: 匿名 
[2012-02-14 21:05:21]
落選でした。

俄然、欲しさ倍増です。
737: 匿名 
[2012-02-14 21:10:09]
落選しました。子供もいるので一階で気兼ねなくがいいなって思ってます。

738: 匿名さん 
[2012-02-14 21:33:58]
>>736
いい加減抽選は操作されてるような煽りはやめたら?
色々なスレににわきますよね、こういう人。
739: 匿名 
[2012-02-14 21:36:43]
操作されてますよ。
企業ですよ、営業ですよ。
740: 匿名 
[2012-02-14 21:39:41]
2次って今週末でも間に合いますかね…。南向きは我慢しても西向の部屋は空いてるかな…倍率付かない部屋希望です
741: 匿名 
[2012-02-14 21:46:35]
さすがに35区画も追加で出すわけですからあるのでは?

人気はあっても、まだオープン1ヶ月も経っていませんし。
742: 匿名 
[2012-02-14 22:10:23]
駐車場の空き具合はどうなんでしょう?ほぼ埋まってしまってますかね。。
743: 匿名 
[2012-02-14 22:13:11]
何でこんなに安いの?
駅近いのに!
仕様が悪い?
744: 匿名 
[2012-02-14 22:19:45]
見ないと、良さは分かりませんよ。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる