野村不動産株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「オハナ 平塚桃浜」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 平塚市
  5. 桃浜町
  6. オハナ 平塚桃浜
 

広告を掲載

マンコミュファンさん [更新日時] 2012-02-23 22:36:38
 

野村不動産の新ブランド第2弾。北側は線路・西側はJT工場ですが、駅徒歩6分・JR社宅跡地。さてどうでしょう。

<全体概要>
所在地:神奈川県平塚市桃浜町65-6
交通:東海道本線・湘南新宿ライン平塚駅から徒歩6分
総戸数:134戸
間取り:3LDKから4LDK
面積:69.11から90.02平米
価格:2200から4200万円台予定
入居:2012年12月中旬予定

売主:野村不動産
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:野村リビングサポート

[スレ作成日時]2011-11-02 20:13:02

現在の物件
オハナ平塚桃浜
オハナ平塚桃浜  [2期(最終期)]
オハナ平塚桃浜
 
所在地:神奈川県平塚市桃浜町65番6(地番)
交通:東海道本線 平塚駅 徒歩6分
総戸数: 134戸

オハナ 平塚桃浜

281: 匿名さん 
[2012-01-31 21:04:01]
すみません作成中に送信してしまいました。
失礼しました。
282: 申込予定さん 
[2012-01-31 21:09:37]
申し込みされた方に質問です。
みなさんのご家庭の家族構成はどんな感じなのでしょうか。
うちは30代共働き、幼児一人おります。似た家族構成の方がいてくださるとありがたいです。もちろん、ちょっと大きいお姉ちゃんお兄ちゃんがいたり、おじいちゃん世代がいてくださるのもとても心強いです。
283: 匿名 
[2012-01-31 21:14:38]
車は手放しても良いから、当てて欲しい。

むしろ、駐車場欲しいなら他のマンションに行ってくれたらありがたいです。
285: 匿名 
[2012-01-31 21:45:17]
敷地外の駐車場でも良い人優先をやって欲しいね。

敷地内が良い人も納得できるんじゃないか。
286: 匿名さん 
[2012-01-31 21:54:59]
うちは30代と20代の夫婦です。共働きではなく、子供もまだいません。
マンション購入できるといいのですが、毎日抽選にならないかドキドキしてます…
287: 物件比較中さん 
[2012-01-31 22:17:35]
うちも30代前半、子どもなしです。

平塚ですがガラの悪い人がいなそうで良かったです。
288: 申込予定さん 
[2012-01-31 22:37:26]
282です。早速回答下さった方、ありがとうございます。同じ年代の方がいらっしゃると分かり、新生活がますます楽しみになりました。今はお子さんいらっしゃらない方や新婚さんもおられるようで、自分が第二子を授かることができたら同じ学年になるのかなと嬉しく思います。まだまだ住まわれる方の家族構成伺いたいです。差し支えなければ宜しくお願いします。
289: 匿名 
[2012-01-31 23:14:17]
小学校低学年と幼稚園の二人の子供がいます。

小学校、中学校の人気も高いようなので嬉しいです。
290: 検討中の奥さま 
[2012-01-31 23:51:49]
30代共働き夫婦です。
今はまだ子供はいませんが、今年中にできるはず?

同年代のご家族がいらっしゃるみたいで楽しみです。

購入できればですが…
291: 匿名さん 
[2012-02-01 10:23:53]
30代前半の夫婦で子どもはまだです。共働きです。同世代でこれから子育てをしていく方も多いみたいで安心しました。
無事に契約できたら、みなさんでいいマンションの維持をしながら、住みやすい環境に出来るといいですね。
292: 物件比較中さん 
[2012-02-01 11:55:24]
いつまでモデルルームはオープンしてるか
わかる方いらっしゃるでしょうか?

293: 匿名さん 
[2012-02-01 14:01:08]
私も30台前半夫婦子なしです。
先週MR見学行った時には少し年齢層高い人もいるなと思ってましたが、同年代が多そうで楽しみです。
294: 匿名 
[2012-02-01 18:35:19]
幼児が2人いる家族です。申込前に、こんなに温かい書き込みがたくさんなマンションは初めて見ました。
住めるのが楽しみです。
当選したらですが。
295: 匿名さん 
[2012-02-01 19:05:47]
オハナのコンセプトから言えば、家族が多いのは分かるけど、
逆にシングルの人はいないのかな?
296: 申込予定さん 
[2012-02-01 19:27:32]
282です。
294さんのおっしゃるように、温かい書き込みが多く、嬉しいです。掲示板と言うと顔が見えない分何をいっても大丈夫と、批判的な意見が多くなりがちですが、せっかくこれから一緒に住むのですから、明るく前向きなお話ができたらいいなと思っています。皆さんおっしゃるように、抽選クリアできるといいですね。営業さんいわく、一番に申し込んでくださった方が抽選せず入居できるよう、後から来た方には残ったお部屋を進めるそうです。とは言っても、後から来た希望者さんが抽選してでもここがいいって言う考えでしたらそれは仕方ないですよね。それだけオハナは魅力的って言う証です☆最終的に、本当にここにすみたい人が入居できますように…!
297: 匿名さん 
[2012-02-01 20:20:01]
本当ですね。他のマンションの住民スレとか見ていても、ひどい事がかかれていたりするのを沢山みて、マンションって大変なのかなって考えたりもしました。
住み始めて色々問題は出てきても、みなさんで解決しながら住めるようなマンションがいいですよね。
オハナの口コミを見てるとなんだか安心します。
私も無事契約できるといいな。
298: 匿名さん 
[2012-02-01 22:01:09]
駐車場の件は、入居後に問題になる可能性あります。
来客者用駐車場に毎日停めたり、車が停めれるところを見つけて停めたりする方が、必ず何名かいます。残念ながら、世の中良識のある方ばかりではありません。と言うのが気になっています。
299: 匿名さん 
[2012-02-01 23:02:19]
それは皆で注意して解決していきましょうよ!杞憂ですよ!
300: 匿名 
[2012-02-01 23:21:10]
言い出したら、きりがないですね。

前向きに行きましょう。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる