オハナ 平塚桃浜
101:
匿名さん
[2012-01-06 12:54:19]
子供の教育環境あまり良くないと聞きましたが、どうなんでしょうか?
|
||
102:
物件比較中さん
[2012-01-06 20:10:50]
花水小学校、浜岳中学校共に市内では優秀な学校ですよ。
|
||
103:
匿名
[2012-01-08 17:28:18]
どの掲示板も、営業色と妨害色が強い。平塚が嫌なら住まなきゃいいし、風俗等はみんな分かってること。
もっと話題はないの? |
||
104:
匿名さん
[2012-01-09 08:17:11]
逆に言えば、風俗好きにはたまりませんな。
|
||
105:
コハナ
[2012-01-09 18:57:16]
ほんと楽しいみにしています。
|
||
106:
物件比較中さん
[2012-01-10 12:35:31]
MR見学会前に質問すべき点をまとめておきませんか?
自分としては ・立地については問題ないと思っているが、線路の騒音と 壁の厚さが心配 ・修繕積立金の将来的な値上げについて ・長谷工の施工はどの程度のものか あたりが気になっています。 |
||
107:
匿名
[2012-01-11 22:29:42]
気になる物件だったので現場にいってきました。線路沿いの道路で音の確認をしました。
正直うるさかったので自分はやめる事にしました。 でも駅近でこの価格は、お買い得だと思います。(音を我慢できる人限定) |
||
108:
匿名さん
[2012-01-11 23:07:37]
黙って買いが正解。
|
||
109:
匿名
[2012-01-12 06:29:05]
モデルルーム見学が21日から始まるようですが、次の28・29日でも予約が取れなかった!
|
||
110:
物件比較中さん
[2012-01-12 09:38:14]
見学会もう予約終わってると思いますよ。
|
||
|
||
111:
主婦さん
[2012-01-12 11:12:40]
102中学校、小学校の情報ありがとうございます。
優秀な学校なんですね。 最近はモンスターペアレンツが増えているので怒らない先生が増えているそうで。 先生の評判も良いんでしょうか? |
||
112:
購入検討中さん
[2012-01-12 18:39:26]
見学会、終わりって…そんなにたくさんの人が来てるの?
|
||
113:
物件比較中さん
[2012-01-12 19:31:28]
オハナから来たはがきで2週間前に残り3組だったんで
人気あるみたいですね。 |
||
114:
買い換え検討中
[2012-01-13 07:54:49]
現地を見に行きましたが、線路とパチンコ屋が気になりました。
以前北口の方に住んでました。 香料の工場があり、広い範囲で独特の匂いが漂ってましたっけ…。 |
||
115:
物件比較中さん
[2012-01-13 08:54:43]
|
||
116:
物件比較中さん
[2012-01-13 12:16:50]
販売スケジュールも2月中旬に部屋の抽選実施予定なんで、
今回のMR見学会の人で第一期分は決まってしまうみたいですね。 |
||
117:
匿名
[2012-01-14 13:35:34]
なんだか、人気で予約が取れないと、余計に見たくなるな。
|
||
118:
匿名さん
[2012-01-15 20:20:58]
人気あるんですね。各部屋はそれほど広くはない印象ですが驚くほど収納があちこちにたくさんあるので各部屋にタンスなど置かず広々とつかえそうですね。
|
||
119:
匿名さん
[2012-01-15 20:35:42]
長谷工ですが、気にしないで大丈夫ですかね?
|
||
120:
匿名さん
[2012-01-15 21:53:05]
No.82さん
60平米台のウサギ小屋 というのは失礼では…。 今、60平米台に住んでいますが子供一人なら問題ありません! 60平米台しか買えない人もいるんです! |
||
121:
購入検討中さん
[2012-01-16 00:36:33]
長谷工物件は平塚のもう一個の物件で確認しました。
まぁ許容できる範囲かと自分は思うんですが・・・。 二重壁とかはきちんと確認した方が良いですね。 |
||
122:
匿名さん
[2012-01-16 08:23:08]
直床は住んでから後悔するって聞きますからね
|
||
123:
匿名
[2012-01-16 19:37:40]
この駅距離で、この価格で、しかも野村で、そんな細かいこと言う人いるのかね?
|
||
124:
購入検討中さん
[2012-01-16 19:53:59]
安いし、駅近だから親と住もうと購入検討してたけど、
海から近いのが親のネックになっているようだ。 3/11後だから、やっぱり神経過敏になっているみたい。 |
||
125:
匿名さん
[2012-01-16 22:15:42]
ここを買う人は既に平塚とか、海そばの生活を享受している人じゃない?
鎌倉でナーバスになるならまだ分からないでもない。 |
||
126:
買い換え検討中
[2012-01-16 23:07:19]
悩むな。やっぱり人気あるのかな。
|
||
127:
匿名
[2012-01-17 06:19:40]
人気ありすぎると嫌なんですね?
|
||
128:
匿名
[2012-01-17 22:16:45]
木賃より安く買えるんじゃない?
外観やエントランスも、メッチャ格好良いね!! |
||
129:
匿名さん
[2012-01-18 00:53:26]
|
||
130:
物件比較中さん
[2012-01-18 12:20:33]
それを言ったら東海道線一帯住めないですよね。
|
||
131:
匿名
[2012-01-18 17:38:56]
そうですね。
それより、オハナの防災対策が気になります。 |
||
132:
匿名
[2012-01-18 17:49:21]
前に読売新聞で、オハナは震災後ブランドで、震災対策が良く考えられてると読んだことがありますよ。
|
||
133:
物件比較中さん
[2012-01-18 19:57:11]
今流行りのカラオケルームとかいらないので
防災対策きちんとして欲しいですよね。 |
||
134:
検討中の奥さま
[2012-01-18 21:03:37]
このマンションは人気があり過ぎて、早く決めないと売切れてしまいそう!
|
||
135:
購入検討中さん
[2012-01-18 21:37:01]
1階だと津波きたらやばいですかね。
|
||
136:
購入検討中さん
[2012-01-18 22:21:08]
カラオケルームなんかあるんですか?
|
||
137:
物件比較中さん
[2012-01-19 11:01:46]
カラオケルームはないですよ。
同じ平塚の某マンションについてますが、比較の話です。 |
||
138:
匿名さん
[2012-01-19 18:40:47]
昨年のこととか関東で起きそうな地震がいくつもあるということでいろいろ想像してしまいますよね。
何百年に一度のことで、しかも震源によっては津波が来るかどうかもわからないのですが、一生の買い物をする身としては気にしないわけにもいきません。 ただオハナのコンセプトはとても良いですね。高望みしすぎないで済むというと寂しい響きもありますが、無理して一生ローンに苦しむより今の生活を楽しめそうなところが良いと思います。 周辺に高級マンションが多いと気が引けてしまいそうですが平塚は庶民的な街なのでその心配もいらなそうですね。 もし津波が来たら1階がやばいというより関東全部がやばいでしょう。 |
||
139:
匿名さん
[2012-01-20 08:49:29]
ここのコンクリは放射線大丈夫ですかね?
|
||
140:
匿名
[2012-01-20 16:10:07]
平塚駅前にモデルルーム、登場しましたね!
|
||
141:
購入検討中さん
[2012-01-21 12:45:03]
細かい仕様が公開になったみたいですが、詳しい方いかがなものでしょうか?
|
||
142:
賃貸住まいさん
[2012-01-21 12:52:49]
ここはマンション名に「湘南」が入って無いのが良いですね。
|
||
143:
匿名
[2012-01-21 18:21:49]
現地を見てきました。
最寄りの平塚駅西口(南側)が何もない、 敷地西側のパチンコ屋周辺の今後が不明(パチンコのままか、マンションか、SCか…)、 駅からの道が暗そう、という点が気になりました。 北側・南側をわせて西口を再開発するというニュースを以前に見た記憶があるのですが、 どなたか詳細を知りませんか? |
||
144:
匿名
[2012-01-21 18:31:43]
予想以上に良かった。
|
||
145:
周辺住民さん
[2012-01-21 21:32:35]
パチンコ屋さんは最近出来たので、すぐにはなくならないと思いますよ。
パチンコ屋の前は、住宅展示場だったと思います。 確かに、マンションから駅に向かう道は暗いし狭いですね。 車で通るときは、慎重に走るようにしていますが、 黒い服を着ている人や無灯火の自転車には注意が必要です。 |
||
146:
匿名
[2012-01-21 22:00:26]
周辺の方もどこか品が感じられるから不思議だ。
|
||
147:
匿名
[2012-01-22 13:03:34]
すごい人気。人で溢れかえってますね。
|
||
148:
申込予定さん
[2012-01-22 14:36:05]
平塚駅西口出口からオハナまでの街頭の少ない暗い道路の件
↓ 2月にLEDの照明になり、明るくなります。 平塚駅西口出口の階段が急で登り難い件 ↓ 24年度中にエレベーターが建設される予定。 今日、モデルルームにてお話をお聞きして来ました。 モデルルームの内装等を見ましたが、非常に良かったです。 ベランダが2m有り、広いです。また、収納が多いです。 電車の音は、窓が2重なのでそんなに気にならないと説明は受けました。 |
||
149:
物件比較中さん
[2012-01-22 15:19:06]
抽選の倍率はどれくらいになるでしょうか?
来週MR見学行くのですが…。 |
||
150:
購入検討中さん
[2012-01-22 16:19:12]
人気はやはり南向き住戸ですかね。
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報