オハナ 平塚桃浜
1:
匿名さん
[2011-11-12 01:27:46]
線路の騒音はどうなのでしょう?
|
||
2:
匿名さん
[2011-11-12 01:31:58]
東側の社宅は、いつごろオハナ2になるのですか?
せっかく新築でも隣がボロボロだと嫌だな…。 |
||
3:
ご近所さん
[2011-11-12 13:39:17]
駅近の物件にしては、お安いですよね・・・
ちょこっと気になるマンションです。 |
||
4:
匿名さん
[2011-11-12 13:44:36]
オハナってやはり野村の長谷工施工安普請マンションのブランドなんだね。
|
||
5:
匿名さん
[2011-11-13 11:59:15]
しかし、外観かなり格好良い。
|
||
6:
匿名
[2011-11-13 12:03:48]
野村が長谷工をうまく使えはじめた感がありますね。
今までにない感じなので注目しよ。 |
||
7:
匿名さん
[2011-11-13 12:07:45]
長谷工施工でも大手デベ物件だと、外観や内装・設備はそれなりに作る。コストダウンしてるのは、建物の基本設計と、雑な施工。モデルルームではそんなこと分からないから、騙されちゃう。で、内覧や引渡し後に大手デベでもトラブル続出。長谷工プラウドも例外じゃなかった。オハナになっても一緒でしょ。まだ、第一弾が販売前といった状況だから被害者はまだいないといったところか。
|
||
8:
匿名さん
[2011-11-13 12:44:47]
⇒No1さん
敷地の形からコの字が濃厚ですよね。 棟配置からも選択の余地はありそうだし、夜中は通らないから金額と仕様次第では線路側が人気でるかも。 |
||
9:
匿名
[2011-11-13 13:10:37]
貨物の騒音が曲者なんですけど、この周辺は貨物が通過しないのですか?
|
||
10:
匿名さん
[2011-11-13 15:32:08]
それは通るでしょ。
無音が望みならここはあきらめた方がよい。 |
||
|
||
11:
匿名さん
[2011-11-15 23:30:34]
パチンコニラクどうなんだろう。住民はかなり反対したんですね。
http://www3.plala.or.jp/beebee/information/h2009keikaku.html 検討したいが、いろんな問題の長谷工か。 運輸会社とJT、パチンコ、線路、環境はどうなのか。 この辺り全くわかりませんがどうなんですか? |
||
12:
匿名さん
[2011-11-16 02:05:52]
安いね
|
||
13:
匿名さん
[2011-11-16 21:10:21]
|
||
14:
匿名さん
[2011-11-17 21:56:05]
⇒No8さん
有難うございます! 線路側が飛び切り安いようなら、確かに良いかもしれませんね。 |
||
15:
ご近所さん
[2011-11-19 20:00:51]
資料請求したけど・・・
なかなか来ないな~ |
||
16:
匿名さん
[2011-11-19 20:26:02]
ひそかに話題のオハナブランドですね。都内ではあれこれ言われているようですけど平塚ならピッタリのように思えます。気取らずにラフに暮らせる街ですから。
太古の湯がすぐ近くで懐かしいです。けっこういいお風呂で評判なのです。天然温泉ですし。 北の方にはグランドとか室内プールのある大きな公園があって、室内プールは深さと広さと落ち着いた照明でとても好きでした。自転車ならすぐです。 アーケード街もレトロな店が残っていたりして楽しいです。駅近くの地元のデパートはまだあるのかな。型落ちのブランドの洋服がかなり安く買えたりして穴場です。 おいしい食べ物もたくさんあったような気がします。茅ヶ崎より暮らしやすいかもしれません。 あと、電車は都内のようにがんがん走らないし、本数もそれほど多くないし、スピードもそれほど速くないから慣れれば子守唄みたいなものではないかな。想像ですけど。ちなみに太古の湯の仮眠室で寝た時には全く電車の音は気になりませんでしたよ。 |
||
17:
匿名さん
[2011-11-20 00:39:20]
長谷工仕様だろうから、期待なんてすると詳細が出てきたときにがっかりするだけ。
|
||
18:
匿名
[2011-11-22 21:09:55]
これは買いの気配
|
||
19:
匿名さん
[2011-12-01 10:14:03]
早く実物のモデルルームを見学したいです。
楽しみですが本当に買いの気配でしょうか? |
||
20:
匿名さん
[2011-12-01 22:58:23]
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報