オハナ 平塚桃浜
752:
匿名
[2012-02-14 22:43:01]
|
753:
匿名さん
[2012-02-14 22:47:45]
まぁ、階高は低いし、直床だしで、階数稼ぎたいデベの
思いは十分出てるのはわかるけど、そこを割りきれたり そもそも不動産にお金を掛けられない、掛けたくない世帯には、充分価値あるよね 要は社会的ニーズをうまく汲み取れてるんじゃない? 高くて良くても平塚じゃ買い手つかないでしょ。 |
754:
匿名
[2012-02-14 22:52:56]
ご立派です。
全く悔しくないですが。 早く契約者板の優しいスレに加わりたいな。 |
755:
購入検討中さん
[2012-02-14 23:02:01]
>>753
それは当然ですね。 平塚は東京方面へ通勤を考える人の限界地点でもありますから 遠くてもいいからとにかく安くを求めているはず。 そこに高級物件を求める人はいないでしょう。 そんな余裕があれば都内の高級物件を選びますよ。 |
757:
匿名
[2012-02-14 23:38:44]
安い値段なり、仕様はいま一つだが今までにない価格設定で人気 といった感じで荒れはじめてますな…
|
758:
匿名さん
[2012-02-14 23:51:47]
設備や立地に対してこれなら出せるっていう価格より数百万価格設定が低いんですよね。そこに、大手が売ってる、地震対策、マンション内にプチ緑があるなど(←一例)、プラスα的うれしいおまけが乗っかって、「こんなに盛りだくさんでこの価格!?」って、お得感がある。
|
759:
匿名さん
[2012-02-15 00:01:21]
抽選で落ちた人が煽りに回る。
そしてそれにどこでもいいから煽りたい奴が便乗する。 人気物件の終了後にマンコミュで良く見る光景ですな。 |
760:
ハナコと太郎
[2012-02-15 00:22:41]
実際のところ 築7年以上の駅から徒歩7分のマンション中古で3000万以上するし賃貸で同面積もつきに9万位するとローン組めば返済同じ位だし そうなってくると野村の新築で駅から徒歩6分、2700万円代はかなり魅力的な値段設定ですね 12月までの賃貸の家賃がもったいないですが仕方ないです。
|
761:
匿名さん
[2012-02-15 01:18:15]
アイランズが安かったら、オハナで検討なんてしないのに…。
|
762:
匿名
[2012-02-15 01:37:57]
アイランズみたいな共用施設はムダじゃないか?
良いのは最初だけで数年たったら維持費がかかるお荷物に… アイランズも下は安いしそこが良いなら買ったら? |
|
763:
匿名さん
[2012-02-15 06:08:42]
アイランズとオハナじゃ求めるものが違うので簡単に、こっちがダメだからあっち、とはいかないのでは…
|
765:
匿名
[2012-02-15 06:56:59]
平塚始発出るしフラットな街で親子ともども安心できますね。
|
766:
匿名
[2012-02-15 07:31:02]
ここ設備も揃って立地もよく大手物件で驚きの破格値で、すごいです!
しかし周辺の新築マンション関係者はもちろん、中古売却を考えてる人や賃貸出してる人にとっては市場全体を下げるこのマンションに良い感情はないでしょう。 数年前、姉歯のヒューザマンションが安くて広くてマンコミュでも称賛の嵐でしたが… ここはデベも天下の野村不動産、周りは歯ぎしりする思いです(泣) |
767:
買い換え検討中
[2012-02-15 08:48:18]
二期ももう残ってないんだろうなあ。
|
768:
匿名さん
[2012-02-15 09:35:11]
アイランズにはフィットネススタジオもコンシェルジュも
あるんですって。 管理費いくらになるんでしょうね。 いらない共用施設つけられてもねぇ…。 考え方がバブル期の物件みたいです。 |
769:
購入希望者
[2012-02-15 09:48:38]
土曜日にモデルルーム見てきました。南向き1・2階以外ほとんど決まっていました。出遅れてしまいましたが、アイランズより通勤面では楽だし、オーシャンステイツより品質良いし安いし…。何処でも良いからオハナ住みたい!
|
770:
匿名
[2012-02-15 10:09:55]
>766周辺の戸建相場にも影響ありますよね。実家だけど資産価値落ちたらどうしてくれるんだよー。
将来的に人口減少で相場が下落するのは仕方ないとして大手デベで安価物件造るのやめて欲しい。他沿線でプラウド検討中だったけどオハナのせいでアンチ野村になった。 そりゃ安くオハナ買ってこりゃお買得だわとオハオハしたいけど通勤キツイだろ。。。しかもオハナ住むくらいなら実家あるし。。。 |
771:
匿名さん
[2012-02-15 10:43:41]
↑で結論は?
あとオハオハするってどんな感じなんですか? |
772:
匿名さん
[2012-02-15 10:47:23]
平塚から品川通ってましたが、始発あるから楽ですよ。
というより通勤ラッシュが酷すぎて沿線の他の駅に住みたいと思えません。 茅ヶ崎で既に全く座れなくなるし。 |
773:
匿名
[2012-02-15 10:55:58]
>771 結論でないからオハナに怨み事かいてるんでしょ。オハオハはバーゲンセールで勝利品をゲットした時の感じ。
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
買えてる人はみんな喜んでるけど。
ちなみに、自分は2次で当たりたい。