オハナ 平塚桃浜
666:
匿名
[2012-02-13 14:09:48]
おめでとうございます! 私も羨ましい~
|
667:
匿名さん
[2012-02-13 14:21:20]
色々楽しみですね。
あとは、駐車場の抽選か… |
668:
匿名さん
[2012-02-13 14:21:43]
最終的に1期1次でどれくらいの契約数になるんでしょうね。
|
669:
匿名
[2012-02-13 14:26:07]
1期1次では駐車場100%確約してるみたいなこと言ってた気がしますけど、やっぱり抽選なんですか?
ちなみにうちは駐車場使いませんよ(o~-')b |
670:
匿名さん
[2012-02-13 14:27:52]
>669さん
次は、好みの駐車スペースに対しての抽選です。 |
671:
匿名さん
[2012-02-13 14:29:33]
先着順ではなかったですね。しっかりした抽選ですね。
|
673:
匿名さん
[2012-02-13 14:46:25]
そうとも言い切れないですよ。
詳しいことはここでは書けませんが。 まあでも当たった方おめでとうございます。 |
675:
匿名さん
[2012-02-13 14:55:50]
うちもリビング広げる予定ですー☆
一番色のセレクトが悩みます。 |
676:
匿名さん
[2012-02-13 15:02:15]
4LDKの間取りの方は3LDKにもできるんですね!
オプションも早く決めたいですね。 |
677:
匿名
[2012-02-13 16:07:52]
カウンターキッチンじゃないところも、無料セレクトでカウンターにできるとか言ってたな。
我が家も色悩んでます。 あと洋室に押入れクローゼットつけたい… |
|
678:
匿名さん
[2012-02-13 16:09:55]
バルコニーのオプションタイルの値段をはよ…。
|
679:
匿名さん
[2012-02-13 16:15:33]
バルコニーのタイルを貼らなかった場合はどんな感じになるんですかね?
食洗機悩んでます… キッチンの食器棚も。 |
680:
匿名さん
[2012-02-13 16:16:28]
バルコニータイルは高いですよ。
部屋自体が安いぶんよけい感じるかも。 ホームセンターで買って自分でやれば相当安くすむ。 |
681:
物件比較中さん
[2012-02-13 16:16:32]
カラー壁紙張りたいです。
|
682:
匿名
[2012-02-13 16:26:05]
ベランダのカラータイルは大体、一番安いタイプの物で、広さにもよりますが、リビングに面した1面だけでも、30万前後位しますよ。
|
683:
匿名さん
[2012-02-13 16:41:14]
ベランダタイルいいなと私も思いましたが、隙間にけっこうゴミがたまって掃除が大変と
営業さんに聞きました。 食器棚は結構良かったですよね。色合いも3パターンから選べるのかとか早く詳しく知りたいです。 |
684:
匿名さん
[2012-02-13 17:02:54]
タイルの隙間にゴミが溜まるんですか?
それならタイル無くてもいいかなって思っちゃいますね。 |
685:
入居予定さん
[2012-02-13 17:19:29]
みなさん夢膨らんでますね~楽しいですよね☆
ちねみにうちも4Lを3Lにします。 悩みは食洗機かな~あった方が楽だと思うけど使わない気がするんですよね・・・ あとはガスコンロとトイレをグレードアップしたいな(^U^) |
686:
匿名さん
[2012-02-13 17:39:05]
4Lを3Lにする方多いんですね☆
小さい部屋が沢山あるよりリビングダイニングが広々の方がゆったりしてていいですよね。 |
687:
匿名さん
[2012-02-13 17:44:52]
床暖房範囲が広がるのであれば、4L->3Lにしてたかもしれないけど、
広がるわけじゃないから、私は4Lのままかな。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報