阪神甲子園駅に35戸の戸建てをやるようなのですが、かなり気になっています。
いろいろ情報ください。この辺はどのぐらいの値段するんですか?
[スレ作成日時]2011-11-01 23:56:35
\専門家に相談できる/
三井不動産レジデンシャル株式会社口コミ掲示板・評判
No.1 |
by 匿名 2011-11-02 07:44:53
投稿する
削除依頼
阪神電車利用なのがイマイチだと思いますね。
阪急なら、絶対に考えるんですが。 |
|
---|---|---|
No.2 |
ファインコートシリーズ好きなので私も興味あります。
大型物件ですし。 |
|
No.3 |
ファインコートは色々見学見ました。
逆瀬川の物件はものすごい坂の上でびっくりしましたが、総じて 良いものを提供されると感じましたね。 甲子園の物件はフラットな立地できっと良いものを出されると 思いますよ。 |
|
No.4 |
逆瀬川のは一応、高級住宅地ですからね。
|
|
No.5 |
早く家が見てみたいですね。
家は完成しないと分からないですから。 |
|
No.6 |
地盤は大丈夫なのかね。
|
|
No.7 |
周りの環境はどうですか?
三井さんの物件はハズレが少ないと思うのですが。 |
|
No.8 |
阪急好きな人には、良さが分からないでしょうね。
阪神大震災の時、周辺はほとんど被害なかったです。 |
|
No.9 |
HP見る限り、家の仕様は良さげですが、このご時世、浜甲子園という立地どうなんでしょう。
それでもブランド力で簡単に売り切るのかな?ちょっと様子見。 |
|
No.10 |
すごい豪華な家が出来上がってきてますね。あんな家に住みたいなあ
|
|
No.11 |
土地が狭すぎやわ。窓明けたら隣の家に手が届くだろうな。
|
|
No.12 |
私も浜甲子園はないなぁ。
|
|
No.13 |
価格はどの位になるのでしょう?浜甲子園でこの広さでしたらせいぜい高くても4千万円半ばかなって勝手に思ってます。4千万円後半になれば他の場所でもっと良いところはいくらでもあるでしょうからね。4千万前半なら検討したいとは思いますが、このご時世、海岸に近くて海抜からの高さも低い浜甲子園っていう立地は考えてしまいます。
みなさん、この浜甲子園の価格はどうなると思いますか? |
|
No.14 |
夜中遅くまで工事をしていて近隣住民は大迷惑です。
内装工事ですが職人さんの夜中の車の出入りは 閑静な住宅街では迷惑ですし夜中に建築現場で明かりがついているのは 不審者かなと不安ですし・・・。 ていうか常識外です。 浜甲子園では地元の業者さんが建売をよく販売、施工していますが どこの現場も夕方6時以降ぐらいには作業をやめています。常識ですよね。 大手の三井がブランド力で販売するので強気ですね 現場は以前、銀行の家族、単身寮でしたが 解体の時から近隣ともめまくりです対応が悪すぎです。 抗議をしてもわかりましたで次の日からまた、夜中まで(ひどい時は明け方まで) 現場の職人さんは無理な工期で仕事をされているので気の毒ですが こんな異常な突貫工事で大丈夫なのかな・・・。 大手の三井がブランド力で販売するので強気ですね |
|
No.15 |
「4千万円後半になれば他の場所でもっと良いところ」ぜひ教えて下さい。
|
|
No.16 |
明け方まで工事ってほんと?
って思ったら施工会社は西武建設か。 なるほど。 |
|
No.17 |
見学会へ行ってきました。価格は5000万前後の設定です。施工会社の西武建設の口コミ評判が悪いですが何かご存じの方おられますか?
|
|
No.18 |
ていうか、三井の建て売り、ファインコートってええかぁ?デザインどこも一緒やし、同じ風の家が並ぶしで格好悪いけどなぁ。
|
|
No.19 |
ファインコートもプラウドシーズンも見た目は良いけど、中身はね…。
このご時世、この海抜とファインコートの耐震性能ではちょっと不安です。 |
|
No.20 |
土地の選定、取得は1年以上前にやってるだろうし、震災前に買っちゃったんだろうね。
|
|
No.21 |
夜遅くまで工事しています。
工事資材は道ばたに散在しています。(内覧し始めてからは以前より片付けてある) 工事車両は路駐しています。 施工管理ができていない。 町会からの是正要求も無視です。 冬の寒い夜まで、真っ暗な中ハンドランプで工事しているのを見ると いくら良い職人であっても雑になるでしょう。 ろくな出来ではないことが想定できます。 |
|
No.22 |
この近辺は建売工事が多いですが
地元不動産の建売工事の方が近隣の住民に配慮していますね。 大手は売り切り(売り逃げ?) なので行儀が悪すぎます 地元不動産は今後のお付き合い、評判もあるので 近隣住民のクレームに対しては対応がいいです。 っていうか近隣住民の迷惑を考えて夜遅くまでの工事なんてありえませんけどね。 |
|
No.23 |
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】
|
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報