マンションなんでも質問「IHとガスコンロ、どちらを選びますか? その3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンションなんでも質問
  3. IHとガスコンロ、どちらを選びますか? その3
 

広告を掲載

ガスマスターは中華がお好き [更新日時] 2012-01-01 12:01:01
 
【一般スレ】IHクッキングヒーターとガスコンロの比較| 全画像 関連スレ RSS

IHとガスコンロ。あなたは、どちらを選びますか?

IHのメリット
・掃除が楽 (五徳の掃除が無い分楽、てんぷらも新聞紙の鍋底部分をくり貫いて下に敷いて跳ねをガードしたりできる。焦げができてもアルミ箔+クレンザーや専用消しゴムで擦るだけ。 )
・突起物が無いのでキッチンが広く使える
・鍋の取っ手が熱くならない (炎に炙られない)
・火を使わないから火災の心配が少ない
・炎による周辺の加熱がないので、夏でも料理が快適。
・直接調理器具が発熱するので熱効率が高い。
・メインヒーターは左右どちらでも最大火力を使える。(左右同時は不可、モデルにより左右の出力が違う場合あり)
・災害時復旧が早い。早ければ数日で使用可能。
・ガスが無いので二次災害の可能性が低くなる

IHのデメリット
・IH対応の調理器具が必要 。IH用中華鍋もある。
・鍋の底に水分が付いているとバチバチ音がする
・フライパンを縦に振れない(実際には鍋を振っても構わない。)
・ビルトインの場合200Vの契約と30Aコンセントの設置が必要。


:ガスコンロのメリット
・IH対応の調理器具が不要
・フライパンを振って混ぜやすい
・鍋肌を加熱できるため本格的な料理により向いている
・電力をあまり使わない。
・100V契約でも生活できる。


:ガスコンロのデメリット
・てんぷらの時、新聞紙を敷くことができない
・器具が進化した今も、火事の原因として上位である
・五徳の掃除が面倒 (汚れが1500度の炎で炙られ炭化している)
・五徳とバーナーの出っ張りが邪魔でキッチンを広く使いにくい。
・鍋の取っ手が木だったりすると焦げる場合がある。
・熱効率が低く、調理中周囲が暑くなる。夏は最悪。
・鍋の底に水分が付いていると熱効率が著しく落ちる。
・災害時復旧まで非常に時間がかかる。1ヶ月以上の場合もあり。
・電気とガスの組み合わせなのでオール電化より二次災害の可能性が高い。


焼く煮る蒸すと言う機能は一般家庭なら互角にこなせる。
味は腕次第。

さて、貴方はどっち。

[スレ作成日時]2011-11-01 20:57:57

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

IHとガスコンロ、どちらを選びますか? その3

866: 匿名さん 
[2011-12-23 17:42:53]
俗に言う汚部屋が存在することから分かるようにちょっとした部屋の掃除が苦である人がいるように、ガスコンロの掃除が苦である人がいるのは何の不思議なことでもない。
逆に掃除が苦でない人がいるのも事実なのだが、その2つの間にはギャップがあるのは明らかで、相互に相手の考え方を理解するしかないのだが、どうして押し付けようとするかな。
867: 匿名さん 
[2011-12-23 17:56:07]
汚部屋の方がIHを好んで使うのか。
汚部屋のために欠陥調理器具を使うのか。
酷いもんだ。
身体への影響を懸念される電磁波と塵、埃の相乗効果。
酷いもんだ。
868: 匿名さん 
[2011-12-23 18:19:47]
アメリカにホームステイに行ったとき、どの家も普通にIHだったけど、
アメリカでも健康被害って顕著なのでしょうか?
869: 匿名さん 
[2011-12-23 18:29:09]
毎日夜中の1時2時に仕事から帰ってるんじゃ無理なんだって。
そんな時間からコンロの掃除だの掃除機だの洗濯だのしてたら近所迷惑だろ。
睡眠時間とらないと翌日仕事にならないし、体力なくなるし。
省けることろは省きたいの。今のところ健康も問題なしだし、
おかげで稼いでるから、うちはこれでいいの。
870: 匿名 
[2011-12-24 01:22:43]
>864

日本語の理解力に問題がありそうですね。

では、言い方を変えましょう。

「汚れたら掃除をする」

その汚れたと感じる頻度が853と君とは違うんだよ。それは、理解できるかな。

864君の清潔度がかなり怪しいのと他人にはその人の感じ方があるのだから自分の感覚だけで否定する君は間違っているのだよ。
871: 匿名さん 
[2011-12-24 02:16:13]
>アメリカでも健康被害って顕著なのでしょうか?
アメリカだけじゃなく先進国ならIHの普及率は高いと思う。
特に集合住宅となれば、どの国でも考えることは一緒。<「ガスは火災の元」
そして、どの国にもいるんだろうな。アンチIH(笑
872: 匿名さん 
[2011-12-24 02:45:59]
汚れに敏感なヒトはIHの方がストレスなくていいね。
873: 匿名です。 
[2011-12-24 07:20:55]
掃除好きは瓦斯ですね。
874: 匿名 
[2011-12-24 08:37:30]
子供のアトピーとかADHDとか自閉症とか川崎病とか原因も治療法も何も分からない現代病がたくさんある。アトピーなどは幼稚園で調べると3人に1人出たりする。生活様式の変化が原因のひとつである可能性が示唆されている。つまり、現代病を避けるには昔の生活に戻せということだ。
875: 匿名です。 
[2011-12-24 10:09:21]
アメリカは総てが自己責任の国だからね。
健康より金。電気代安いしね。
保険が無いと、医療費高額で払えない。
でも保険料金が高い。金ないから保険に入れない。 
体が不調でも治療が受けられない。
健康被害あっても解らない。
ロビー活動には金かかるしね。
銃と同じ構図かもね。
876: 匿名さん 
[2011-12-24 10:28:23]
>>874
ADHDや自閉症を現代病に分類するとは、なんとも情けない認識だな。
http://www.yoake.biz/adhd/history.html
http://jihei.net/jihei-rekishi.html
を見てもそう思うのかね。
877: 匿名さん 
[2011-12-24 11:51:36]
>現代病を避けるには昔の生活に戻せということだ。
それは正しい認識かもしれない。

ただ、昔の生活に戻すってことは寿命も短いってことだね。
878: 匿名さん 
[2011-12-24 18:58:25]
>877
何を勘違いしているのか知りませんが、昔は寿命が短いと言うのは間違っていますよ。
昔は平均寿命にすると短かっただけです。
今は医療が発達し子供の時に死ぬことも少なくなったし、病気をしても治せるようになったので平均寿命が延びたのです。
昔の人でも90歳を越える長命の人は沢山いましたよ。
平均寿命とその理由を知らないと誤解してしまいますからね。

ちなみに、今は成人病になっても治療していれば生きていられるのでその人の寿命は延ばせますが健康だとは言えません。
ガスコンロとIHって、この関係に煮ている部分があるように思います。
879: 匿名さん 
[2011-12-24 19:18:20]
>>787
>今は医療が発達し子供の時に死ぬことも少なくなったし、病気をしても治せるようになったので平均寿命が延びたのです。
うん、だから、子供の死亡率も上がるんでしょ?
病気も治せないよね。昔の生活なら。
880: 匿名さん 
[2011-12-24 22:45:52]
三菱のスマート電化と称した新型IHのテレビCMをよく見かけるようになった。

このスレの中はどうか知らないが世間の状況は変化してきているようだな。
881: 匿名さん 
[2011-12-25 01:17:27]
昔が良かったなんて人がいるが、70年代なんてサイアクだぞ?
882: 匿名さん 
[2011-12-25 01:21:52]
>>880さん
三菱さんの「スマート電化」っていう言葉は、要は東電の「オール電化」ことじゃない?
どちらも商標登録されてるだろうし、共通してるのは「電化」ってことですね。
言いたいのは、オールだろうと部分だろうと、電化の流れに変わりは無いってこと。
発電の課題はあるけど、中長期的には電化が進むことで利便性が高まります。
883: 匿名さん 
[2011-12-25 13:01:31]
三菱は、これまでの電熱器にも劣るカッコだけのIHはもはや時代遅れであると言いたいのです。
ですから、この掲示板で何度も繰り返し書かれた使えないIHを何とかして使えるようにしようと必死になっているのです。
三菱のように段々使えるように改良されていけば、そして電力消費が今の3分1以下になるのなら、家電として受け入れられるスタートラインに立てそうです。

数年後、電力会社の悪い体質も改善され新しい電力供給も実現できるようになれば、IHが受け入れらる可能性が出てきます。

そのころには、フライパンや中華鍋も振れて表面の強化ガラスが電磁誘導を受けなくてフライパンが接触しても割れない素材に変わっていることでしょう。

そうなってから初めて、ガスコンロかIHかの論争が開始されるのです。

今はスタートラインにも立っていないIHと比べることなんて出来ません。
884: 匿名 
[2011-12-25 14:00:21]
ドイツ語wikiみればわかるけど、ヨーロッパではIHがガスコンロの市場を食ってるよ

ちなみに電気コンロ市場は全然かわらない

中国は立ち上がり時点で

ガスインフラの整備が都市化に追い付かない

という追い風もあって、いまや年間2000万台レベル

炭素税や、ガスの通ってない農村が次の追い風らしい
中国の場合は使い勝手と関係ないけど、これだけ普及しちゃったら、ノウハウはすごいだろうね

調べてみたら
中華鍋用丸底IH
とか
ビルトイン/テーブルトップ兼用IH
とか
丸められるシリコン製IH
とか、メーカーも色々やってるみたい

あ、ちなみにアメリカは90年代にGEが売り方間違えたのが尾を引いて、てんで普及してないよ

885: 匿名さん 
[2011-12-25 14:28:24]
あなたは何処に住んでいるのでしょう?
これは日本の問題です。
残念でした。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる