大和ハウス工業株式会社 福岡支店の福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「プレミスト千早タワー ツインマークスPart8」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  3. 福岡県
  4. 福岡市
  5. 東区
  6. プレミスト千早タワー ツインマークスPart8
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2018-04-12 13:33:44
 削除依頼 投稿する

最終期の分譲も発表されましたが、大規模だけにまだ戸数はあります。
引き続き、プレミスト千早タワー ツインマークスについて情報交換をお願いします。

所在地:福岡県福岡市東区千早4丁目2番271他(従前地)
福岡都市計画事業香椎副都心土地区画整理事業施行地区内43街区1(仮換地指定位置)
交通:鹿児島本線 「千早」駅 徒歩2分
西鉄貝塚線 「西鉄千早」駅 徒歩2分

売主:大和ハウス工業 福岡支店
売主:第一交通産業
販売代理:住友不動産販売 九州受託販売センター
媒介:エース不動産

施工会社:大林組
管理会社:(株)ダイワサービス

[スレ作成日時]2011-11-01 00:32:23

現在の物件
プレミスト千早タワー ツインマークス
プレミスト千早タワー
 
所在地:福岡県福岡市東区千早4丁目2番271他(従前地)福岡都市計画事業香椎副都心土地区画整理事業施行地区内43街区1(仮換地指定位置)
交通:鹿児島本線 「千早」駅 徒歩2分
総戸数: 518戸

プレミスト千早タワー ツインマークスPart8

125: 匿名 
[2011-11-17 15:43:54]
精神科は人工島にできるらしいので、そちらにどうぞ。
126: 契約済みさん 
[2011-11-17 18:09:23]
商業施設の建築予定の話は、この記事にも書かれています。
http://kensetsu.data-max.co.jp/2011/08/129.html
127: 匿名さん 
[2011-11-17 18:52:02]
>123
>126
土地の区切り方を見ると、このマンションの敷地の3号線側全体ではないのですね。
スバル側に少し土地が残る感じですね。
128: 入居済み住民さん 
[2011-11-17 20:14:15]
いや、スバル側に土地は残りません。
進入口を確認したところスバル側とマンション側の二箇所
でしたので。
129: 匿名 
[2011-11-17 21:24:44]
>128
では、現状、柵で囲われたエリアと草ぼうぼうのエリアがありますが、合体して利用されるんですね。
130: 匿名 
[2011-11-17 21:27:20]
商業施設に、ほっともっと入らないかな〜。
駅向こうのほか弁、イマイチ。
家事できない時にお世話になりたい!
131: 匿名 
[2011-11-17 21:37:14]
A棟の方、共用施設は活用されてますか?
利用者は多いのでしょうか?
132: 匿名さん 
[2011-11-17 23:55:50]
南側の空き地には高層マンションが建つんですよね?
ここの中層階以下はそれを前提とした価格になっていると聞きましたが、違おうのかな?
133: 匿名さん 
[2011-11-18 00:14:31]
>132
一応、南側も複合商業施設の計画のままのはずですよ。延期されてるだけ。
ダイワが転売したっていう情報も入ってません。

だから、そんな価格設定にはなっていません。

ダイワは3号線の向こう側で、1棟建てるしこの周りではしばらくマンションやらないのでは?
134: 匿名 
[2011-11-18 08:01:50]
ビジネスを知らない奴ばかりだな。
ここが完売した時に、南側の空き地にひょこっとマンション建設予定地の看板が建つから心配するな。
135: 匿名 
[2011-11-18 09:09:21]
>134
ここが完売したら、プロジェクト発表する物件はサイゼリアの裏の奴でしょ。
駅から遠くなるのに、ここより価格高くなるだろうけど。
136: 匿名 
[2011-11-18 09:28:06]
そんな場所は誰でも知ってる事。
南側は販売に影響するんでまだ公にしてないだけ。
いずれ分かるよ、結論は。
137: 匿名 
[2011-11-18 09:35:08]
同じディベが同時期に、規模が大きく違う2つの物件を売り出すことはない。
サイゼリア裏は確定だから、ここの南側はその後だと言いたいの?
さらに2年とか3年、塩漬けか?それも非現実的。
転売しらたわからないけど、現状、大和の土地のまま。
138: 匿名 
[2011-11-18 14:16:06]
まあ、まあ、それはあくまであなたの推測でしょ?

結論は近々出るからそう急ぐなって、結論を(笑)。
139: 匿名 
[2011-11-18 15:24:48]
↑何も知らない荒らしですから、スルーでOK!
140: 匿名 
[2011-11-18 15:53:17]

あんたがもっと知らないみたいだな。
理想と現実は違うからね(笑)。
141: 匿名さん 
[2011-11-18 16:59:37]
荒らしは3号線向こうの物件もしらなかったんじゃない?
今から「知ってました!」とか言っても後出しじゃんけん。
だいたい今残ってる部屋がどこか知らずに発言してる136の発言は間違ってるもんね~。
142: 匿名 
[2011-11-18 23:59:15]
誰も書かないので一応書きます。残り20戸になりましたね。先週54戸売り出して34戸売れたということでしょう。検討されてる方は早くしないと無くなっちゃうかもですよ。
143: 匿名さん 
[2011-11-19 08:05:00]
南の高層階を購入したものです。
最初は中層階希望でしたが、営業さんの強い勧めで高層階にしました。
「可能性の問題」だそうです。
万が一のときに眺望をなくすリスクを回避するための金額として、差額分はバーゲンプライスだそうです。
144: 契約済みさん 
[2011-11-19 08:31:25]
周囲が開発されていくのは喜ぶべき事だけど、開発されればされるほど周囲に高層マンションができる可能性は高くなりますね。高層階で良かった。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる