配置について悩んでおります。
現在検討中の敷地は、南東側5メートル道路に接動し、間口が約7メートルです。
正確な長方形ではないのですが、
北西・南東方向:約14メートル
北東・南西方向:約7メートル
です。
道路側以外は、2階建ての戸建に囲まれます(予定です)。
この場合、建物の配置として
・長方形タイプ(南東側を空ける)
・L字タイプ(南側を空ける)
・コの字タイプ(南西側を空ける)
で迷っています。
建物の大きさは、建坪14坪程度で、北西・南東方向に10メートルぐらい取ろうと考えています。
具体的に「この敷地にはこれ!」と教えて頂ければ助かりますが、一般論でも結構ですので、細長い敷地に立てる場合の、判断基準を教えて下さい。
また、配慮する点なども教えて頂けると助かります。
宜しくお願い致します。
[スレ作成日時]2008-06-16 21:05:00
細長い敷地はどのような配置が良いか?
22:
匿名さん
[2008-06-23 00:30:00]
|
23:
スレ主
[2008-06-23 11:00:00]
>No.22 by 匿名さん
レスありがとうございます。 建蔽率:60% 容積率:200% です。 加えて「高度地区」の制限があります。 この地域では、北側を斜線状に高さ制限しております。 一般的に北側斜線よりきつくなるようです。 (真北から高さ5mの位置より、幅;高さ=1:1.25の比率で制限) 土地対して、その他細かな制限はわかりません。 (重要事項を見ていない為) このような情報で宜しいでしょうか? >by 03,04 09さん アドバイスありがとうございました。 ・標準仕様では、断熱性能は弱いこと ・中古住宅で、良い物件を見つけるのは難しいこと は理解いたしました。 |
24:
7
[2008-06-24 21:20:00]
スレ主様、厳しい意見を書かせていただきますが、建設条件付宅地販売とは基本は建売と変わりません。要するに構造体も設備もあまりいじれない、変更できないのです。建てる側は最初からある程度の標準プランを設定しており、それに不満がある客にはオプションと言って定価販売をします。これほどバカらしいぼったくりはありません。通常、建設会社は初めて取引するメーカーでも定価の半額から4掛けで仕入れができます。それに利益分を過剰に乗せ(地元の企業で3割、大手で6割もあり得る)施工費とセットで素人にはわからない一式の見積もりで請求します。たとえ細かな見積もり金額が提示されていても、その算定根拠は素人にはわかりません。なんとなく納得して皆さん払っているのです。
はっきり申し上げて、1600万の見積もりの建物は1千万前後で建設可能です。坪単価にして30万もあれば建売は完成します。建売を請ける大工は建売しか建てられなくなります。注文建設を請ける大工は建売は請けません。30坪前後の一般的な2階建ての建物を請ける金額は150万程度です。実は友人が建売業者です。 どうしてもその土地にこだわりが強いのあれば、建売に過度の期待はなさらず、なるべく標準で建て、十年少々で建て替えるのもありです。お子様が就学すれば奥様にも協力してもらってください。ローコストで建て、ライフスタイルに合わせて短期サイクルで建替え・・・これは、住み手にとって結構満足度が高いものなんですよ。 誰にでも予算はありますからね。私もそうです。 |
40%だったら、今までの書き込まれている案は全部無理。
スレ主さん、まず土地の建蔽率と容積率を書いてみては?