先日、某メーカーのショールームにいったら
現在の手動シャッター価格に+25000円上乗せするだけで
自動シャッターになる『電助』なる商品を見つけました。
営業さんに聞くとシャッターを開ける・閉める・途中で止めるの動きだけの簡易的な設備ですが価格的にはかなり魅力を感じます。
ただ他の商品と比べても操作盤??みたいなのもかなり簡易的なものなのでどうかなぁと迷っております。
もしこの商品を使ったことのある方いらっしゃいましたら使用感等をお聞かせ願いますでしょうか。
よろしくお願いします。
[スレ作成日時]2008-06-16 13:57:00
自動シャッター『電助』について
51:
匿名さん
[2008-06-25 19:18:00]
頭悪いんだよ
|
55:
スレ主
[2008-06-25 22:23:00]
使用感想を頂いた皆様・実際施工するお仕事をしている方とても参考になるご意見ありがとうございました。
間取り確定に伴いオプションとして電すけを採用することにしました。 貴重な経験・ご感想ありがとうございました。 あと意味のないレス・荒しととられるレスをした方々そんなんしておもろいか? 構ってほしかったら他のとこで遊んでもらってくださいね。 ほんとここにいらっしゃる残念ながらですが少数のまともな皆様に感謝します。ありがとうございました。 ≪管理人様へ≫ よってこのスレッドは本来の目的を果たしましたので書込不可やスレッド閉鎖の処置をお願いします。 |
56:
購入検討中さん
[2008-06-25 22:34:00]
なんか****みたいなスレッドですね。
自己満足の塊みたいで 気持ち悪い!!! 荒らしより何より、このスレ主の態度が気に入らん!!!! |
57:
匿名はん
[2008-06-26 01:47:00]
結局代理店や販売店を製造メーカーと勘違いして代理店=製造元と勘違いし
マイナーメーカーのものと思ってたんじゃないかな サッシの販売店はそれこそちっちゃい会社からでもありますしね それでネットで出ないから、広めたくないメーカーなんだと言ってたけど 後からメーカー名を言うに言えず、荒れていっちゃったと だとしたらスレヌシさんの言う >意味のないレス・荒し は自身の招いた結果じゃないかな? |
58:
yoo
[2012-12-17 14:47:23]
電助は壊れやすいですよ。
|
59:
匿名
[2012-12-17 23:04:57]
電すけはコンロールが無いし電動部品点数が少ないから雷とかでは壊れにくいのは本当だと思われる。
‥でもワイヤーのヒネリを利用してモーターを操作しているのでスイッチに制限あるし微妙な操作が必要になる、当然手動式よりは壊れる率も上がる。 |