- 掲示板
アンサーで建てた方、予定の方敷居高いイメージなのですがどうですか?
口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/株式会社建築工房Answer
[スレ作成日時]2011-10-31 14:35:27
アンサーで建てた方、予定の方敷居高いイメージなのですがどうですか?
口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/株式会社建築工房Answer
[スレ作成日時]2011-10-31 14:35:27
カーテンレールって高価な物ですか?
アンサーの窓ってカーテンよりもロールスクリーンや木製ブラインドの
方がしっくり来ると思うのですが。。
木製ブラインドはイイものだと結構高いと思いますが仕上がりに差がでます。
全ての水回りの床部分はタイル使用でしたか?
照明の器具はLEDでしたか?
うちは見積もりではLEDではなかったです。
結局照明やカーテンなど見積もりより高くつきました。
梅雨前に以前アドバイスを頂いてウッドデッキ・窓枠の塗装をしました。
これをまめにやるのって大変です。
木製部分の塗装、楽しんでやられている方もいらっしゃいますよね。
好きな方は「好き」なんでいいなあと思いますね。
最近では塗料も日進月歩なので3年もぬらなくてもイイ○○○製の塗料も
ありますからね。
私は塗装してる時間など無い貧乏暇無し人間なので樹脂サッシにしました。
木製サッシの良さはあまり知りませんがけっこう満足ですよ。
社長のブログ、更新するたび読んでますが時々???な感じがします。
小さい物が良い、小さくても良い物を…ってやたら推してるけど、小さすぎるよりはなるべく大きな家に住みたいし、大きな家に住みたい人だっていると思います。少なからず私はなるべく大きな家に住みたいです、予算があるなら。
何か、あまりにも小さいものをごり押ししすぎるのもどうかなと思います。
それぞれのメリット、デメリットがあるから選択するものではないのでしょうか。。
小さくても大きくてもイイと思います。
100%の大きさの室内に50%の物で収まればそれなりにスッキリと見えるのでは
ないでしょうか。リビングに4席あって3人が座り一席空いている感じがイイです。
結局 桜台の展示場はうれなかったみたいですね。HPでもまだ募集中みたいなことかいてありましたし。
使ってないとはいえ、かなりの年月がたっていますから。
逆に水回りとかは使ってないほうが・・・・
最近小さな木の家のようにウッドデッキを広く作っているみたいですが、外にあるもの、寿命はどのくらいなのでしょうか?
素敵なのですが、交換のときどのくらいの予算かも心配です。
あと瓦にした方に聞きたいのですが、スペアの瓦はもらえるのでしょうか?
知り合いでアンサーではないですが、瓦屋根にしたらスペアの瓦をもらったそうです。
もし災害などで瓦を数枚交換となった場合、同じ瓦がなかったら大変ですよね。
それかアンサーでは扱った瓦を会社でキープとかしているのでしょうか?
あれだけ見た目を大事にしている会社だから大丈夫だとおもいますがどうなのでしょうか?
StageVision, 2800万?適当すぎますね
ぜんぜんちがいましたよ。
具体的にどのようなことが「適当すぎ」なのですか?
さしつかえなければ教えていただけますか?
現在いろいろなビルダーを模索中で、
アンサーも候補の中に入れているのですが、やめたほうがいい?
多分不満を持っている方はかなりいると思いますよ…それを我慢出来るか出来ないかですよね。なんたって建築前、建築中、完成後のフォローどの場面を考えても人質を取られているようなものですから、穏便に気持ち良く仕事をして欲しいのは会社側より施主側の方が強いと思います。逆に建ててしまえばこっちのものみたいな感覚で完成後はトラブルがあって縁が切れた方がアンサーからしたらフォローがいらないので楽かもしれないですね。
普通に考えて非常識な事をしますからねぇ。そして何より違うことをした時平然とした態度で接し頭を下げることが出来ない集団なのがなにより腹立たしい。
自分達が何千万というお金を預かって仕事をしていることが全くわかっていないですよね。話すことが表面だけはいい事言ってますが中身は全く伴っていません。
アンサー、ひどいもんですね。
それでも建築依頼する人がいるんですから。。
アンサーの取り扱っている窓や床板、パクって地元の工務店で建てればいいんじゃないでしょうか?
出来ますよ。
あの程度のセンスなら。
盛岡のJWOODも秋田支店、建ててますから頼めないかな?
そんなに非常識なことをしたなら、頭を下げるべき。
そんなことは常識です。
弱みを握られたくないんでしょうが、建てた人にとったらそんなことどうでもいい。
社長から考えを変えないと、社員も変わらないですね。
なんか不安ばかりですね。
[株式会社建築工房Answer]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台14.9% 坪400万台前半44.8% 坪400万台後半23.9% 坪500万超16.4%67票SAMPLE