分譲一戸建て・建売住宅掲示板「野村戸建・プラウドシーズン【関西版】その2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 分譲一戸建て・建売住宅掲示板
  3. 野村戸建・プラウドシーズン【関西版】その2
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2022-03-09 17:04:03
 削除依頼 投稿する

関西地区のプラウドシーズンの情報が少ないのでスレを立ててみました。
なにしろ件数が少ないので、単独スレにすると立ち消えになる恐れがありますので
まとめスレにしてみました。
今後購入の予定の方ばかりではなく、実際に住まわれている方からの情報提供も
よろしくお願いします。

前スレ;http://www.e-kodate.com/bbs/thread/27505/

【これまでの実績】

http://www.proud-web.jp/proud-season-kansai/achievemen.html

プラウドシーズン箕面桜ヶ丘 :大阪府箕面市、15戸、平成16年2月
プラウドシーズン甲子園口松並町 :兵庫県西宮市、34戸、平成16年5月
プラウドシーズン豊中・上野西 :大阪府豊中市、32戸、平成16年7月
プラウドシーズン神戸・西神南 :兵庫県神戸市西区、67戸、平成18年5月
ザ・シーズンズ高槻 :大阪府高槻市、124戸、平成19年9月

【今後の予定】

http://www.proud-web.jp/proud-season-kansai/

西宮市:夙川公園近辺
豊中市:南桜塚界隈
箕面市:箕面東公園近辺
奈良市:百楽荘近辺
堺市:大仙公園近辺


[スレ作成日時]2011-10-31 10:04:37

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

野村不動産株式会社口コミ掲示板・評判

401: 匿名さん 
[2012-07-11 08:38:46]
契約済様
貴重なご意見ありがとうございます。
私も全く同じ考えでやっとこの住宅に出会えたと言うかんじです。
創価学会が建設されたあとは頻繁に集会が行われると予想されます。人や自転車、自動車のではいりは早朝、深夜にも行われるのかと心配なのですがその点はいかがですか?
後はご近所さんはやはり学会員の方が多くなると予想されていますか?
402: 匿名さん 
[2012-07-16 13:02:32]
真っ白な建物が並んでいてびっくりです。
他や今までは重厚な外観でしたが・・・タイルも少ないし、まさか手抜きではないですよね。
403: 匿名 
[2012-07-23 20:22:48]
オプション沢山種類あると思いますが、一般的にどれぐらいつけられるものなんでしょうか?最低限必要なものってありますか?
404: 匿名さん 
[2012-07-28 17:27:06]
野村不動産のマンションは、高級感があるイメージでしたが、一戸建てはデザインのせいなのか材質のせいなのか、外観が簡易な感じがします。
405: 匿名さん 
[2012-08-03 15:21:44]
友人が創価学会の会館の近くに住んでいますが、会合はそう頻繁に行われては
いません。
会館が使用されているときは、警備に人が付くので心配は無いみたいですよ。
406: 匿名さん 
[2012-08-03 20:25:31]
首都圏の話で施工会社的にも関係ないかもしれないですが、ちょっと気になります。

https://www.e-kodate.com/bbs/thread/235441/
407: 匿名さん 
[2012-08-04 00:48:50]
関係ないだろ。
408: 匿名さん 
[2012-08-05 01:54:01]
でも、施工会社へ丸投げ、まかせっきりでしょうね。


409: 匿名さん 
[2012-08-05 02:26:36]
そりゃそうだろ。野村でも三井でもどこでもいっしょ。大手ハウスメーカーでも一緒。
410: 匿名さん 
[2012-08-07 09:03:20]
上記のような事を考えると、施工会社はスーパーゼネコンの方が安心だと思います。
しかし、スーパーゼネコンは中堅ゼネコンより施工費が高いため、事業者は
安価なゼネコンを選びがちになりますね。
飼い主ももっと施工会社にも眼を眼向けるべきではないでしょうか?
411: 匿名さん 
[2012-08-07 23:21:58]
スーパーゼネコンって…。どんな戸建てだよwww
412: 匿名さん 
[2012-08-08 01:20:07]
Wikipediaによると・・
------------------------------------------------------------------------
●スーパーゼネコン
日本における建設大手のうち完成工事高上位5社を、その歴史と規模などから俗に
スーパーゼネコンと呼ぶ。スーパーゼネコンは、建設工事の施工を営業の中核と
しながら、社内に設計部門・エンジニアリング部門・研究開発部門を抱えており、
建設に関する幅広い技術力を有している。
・鹿島建設(鹿島)
・清水建設
・大成建設(大倉財閥の本家)
・竹中工務店(同族資本のゼネコン、スーパーゼネコン唯一の非上場企業)
・大林組
------------------------------------------------------------------------
たぶん、マンションのプラウドと混同してしまっているのではないかと
思いますが、スーパーゼネコンの戸建てを想像したのですがとにかく頑丈そう
ですね。
下請けに丸投げや下請けが更に丸投げではなく1社で全部一貫生産(一貫施工)
という感じでなんだか安心感がありますね。
413: 匿名さん 
[2012-08-08 01:56:20]
>>410
大小は関係ないかもしれません。建築(建設)業界全体の体質ようです。
2007年の出来事ですが野村不動産+清水建設で欠陥マンションが
ありましたね。ニュース記事は古いので既に削除されていますがブログ
は結構残っています。
三井不動産レジデンシャル・野村不動産・清水建設分譲マンション鉄筋不足
http://dinosworldnews.seesaa.net/article/65118816.html
http://blog.thinkingpear.com/?eid=541521
で、このとき国交省住宅局では、「事実とすれば、そんなずさんな工事は
聞いたことがない。監理体制などの見直しが不可欠」とコメントしており
ここでも丸投げ、まかせっきりが問題視されているわけです。
売値6千万円を5千万円で丸投げして1千万円中抜きするのであれば普段別の
仕事をしているお客の代わりにちゃんと設計や仕様通りに家が作られている
のか現場監督の手間をかけてくれることです。
家はお金を転がせばいい株(証券)とは違うのです。
414: 匿名さん 
[2012-11-08 23:17:14]
堺以降全然物件出てこないね。
415: 匿名さん 
[2012-11-09 09:39:31]
北摂で苦労したからかな?
416: 匿名さん 
[2012-11-09 21:18:17]
苦労したの?わりと順調に捌けたんじゃないかと思うけど。
417: 匿名さん 
[2012-11-09 22:16:02]
見たところは即日完売で、順調にさばけたように見えるけど、プラウドは早く手じまいしたいのか、即日完売になるように、価格の見直しを何回も行う。結局、始めの説明会で聞いた価格よりは、かなり安く売りだしていたけれども、要するに思ったほどの買い手がつかなかったということでしょう。
 たぶんそれは、プラウドの戦略に原因がある。これは説明会の時にはっきり言っていたんだけど、ある程度成熟した街で、閑静な住宅街を立地に選んでいるとのこと。つまり駅からわりと遠い物件(バス便)が多い。ところがこのご時世、価値観の変化もあって、なかなかこうした野村のスタンスが受け入れられていないのでしょう。
 家は確かに素敵。見学はふつう車で行くから、はじめは気にならなかったけど、最後の最後に駅まで歩いてみて、愕然としました。「これって、自分の実家と同じやん」。
418: 匿名さん 
[2013-02-21 06:26:18]
関西、最近ぜんぜんやる気無いね。どうしたの野村さん?
419: 匿名さん 
[2013-02-22 14:02:04]
土地の仕入れが厳しいのでしょう。
事業用地の担当社員はつらいでしょうね?
420: 匿名さん 
[2013-02-24 21:47:46]
野村、JVだけど京都で大規模戸建分譲やるみたいですよ。
http://www.seikadai-pj.jp/kodate/index.html

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる