茨城県で最大規模の免震分譲マンション、センチュリーつくばみらい平。
茨城県が施行する大規模開発地区みらい平に建設され、TX「みらい平」駅から徒歩35秒。
さらにショッピングセンター「ピアシティみらい平」まで徒歩1分。
地震に強い耐震設計が施されている安心の免震構造。
2007年竣工のA,B,C3棟からなる18階建て総戸数660戸の分譲マンションです。
http://century660.sakura.ne.jp/
前スレ:
part1:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47079/
part2:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/88488/
part3:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/92610/
part4:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/143049/
part5:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/158899/
part6:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/160786/
part7:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/164944/
part8:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/171230/
part9:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/175637/
part10:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/182663/
part11:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/188084/
[スレ作成日時]2011-10-29 22:25:25
センチュリーつくばみらい平【住民専用掲示板part12】
22:
マンション住民さん
[2011-11-02 05:58:49]
マンションの近くに「風の村」がありますよ。地元農家の野菜です。
|
23:
マンション住民さん
[2011-11-02 19:25:35]
野菜の直販はこんな感じでした。
|
24:
マンション住民さん
[2011-11-02 20:50:27]
|
25:
マンション住民さん
[2011-11-02 21:09:31]
来年はハシゴ車での放水をみたいなー。
ハシゴ車は10階までしか届かないと聞いてる。 |
26:
マンション住民さん
[2011-11-02 22:52:40]
今回の防災訓練見てて、防災担当理事がリーダーシップ取って動いてる気配がまったく感じられなかった。ここのマンションはいつもそうなんですか?普通は防災担当理事が司会進行するものですが。
|
27:
マンション住民さん
[2011-11-03 06:50:13]
ポストに投函された消防訓練の案内みても分るよ。
管理会社に書かせてポストに投函してるる |
28:
マンション住民さん
[2011-11-03 09:11:19]
>>27
これ参考にしたらいい。前に住んでたマンションの防災訓練の案内だよ。 管理組合執行部内の防災委員会で作ったよ。 1棟650戸のマンションだから3棟660戸のセンチュリーと規模的には同じ。 http://www.elsatower55.com/infokumiai/pdf/20090721.pdf |
29:
マンション住民さん
[2011-11-03 13:56:52]
おい、節電終わったんだから正面エントランスの水張れよ。マンションの美観だよ。
池循環ポンプを引き続き停止するなんて誰の許可とったんだ?勝手に決めるなよ。 水張って美観を醸し出すために池あるんだぜ!何考えてんの? 普通は住民アンケートとって住民の意見を聞いて決めるもんだ。また理事会暴走してるな! http://www.elsatower55.com/infokumiai/pdf/20110426_1.pdf |
30:
マンション住民さん
[2011-11-03 14:48:29]
都内にある分譲マンションの管理組合理事長をしております。
先日の理事会で、現在の社会的節電要請に合わせて、我がマンションでも節電対策をとってはどうかという意見が、一部の理事から出ました。具体的には、ロビーや廊下の蛍光灯をLED(発光ダイオード)に変更したり、エレベーター2基のうち1基を朝の通学通勤時以外は止めてはどうかという意見です。 特に、エレベーターの電力消費量は高く、効果はあると思われますが、このような事柄を理事会決議だけで決めてもよいものでしょうか。 ちなみに、当マンションは13階建てで、約120戸の世帯数です。 ご意見賜りましたら幸いです。 とても熱心な理事会運営とお察しします。節電と言えば、企業任せという人も多いなかで、管理組合としても対策をとろうとのお考えは、とてもよいことだと思います。 さて、進め方ですが、LEDへの交換費用につき、いくらかかるかは不明ですが、おそらく修繕保全費や予備費等の予算内で収まるとしましょう。それにより、数年で元がとれるなら、保存行為として次回定期総会には事後報告でもかまいません。 次に、エレベーターの時間節電の件ですが、これについては、マンションでのエレベーターの適正数につき法的制限はありません。一般的には、50~100戸と言われていますが、適正管理費上からは、100戸に1基が目安とも言われています。したがって、通勤通学時間を除くわけですから、管理会社と相談しながら理事会の決議だけでもかまわないとも言えます。 しかし、一番大切なのは、このような理事会の問題意識を、一方的に住人に報告するのではなく、住人全員と共有することです。 とはいえ、あまり時間をかけてもいられませんので、次の3つの提案をします。 (1) 急ぎ臨時総会を開催し、総会決議に諮ることで住人に問題意識を共有する。この場合、招集状において、議案内容を明確に明示する。 (2) 総会開催が困難な場合、アンケートを作成し、賛否を問う。この場合、アンケート結果をもとに、理事会決議を行う。 (3) 書面で理事会の考えを示し、実施内容と実施日を設定し、異論がある方から意見を聞く機会を保証し、その内容次第では、中止することも含めながら実施の方向で進む。 大いに、この様な問題を積極的に利用して、管理組合内の管理意識と交流を高める機会にしてみてはいかがでしょうか。そうすることが、震災等が実際に起きた時のコミュニティー形成に役立ちます。 |
31:
マンション住民さん
[2011-11-03 14:56:18]
節電を続けることに関して住民のコンセンサスを全く得てない。
理事長の暴走と思う。 |
|
32:
マンション住民さん
[2011-11-03 15:09:55]
節電することに対しても節電続けることに対しても両方とも住民のコンセンサスを得ないで勝手に決めてるが正解。
これは恐らく理事会審議で決めたと思うが、審議で理事が決定プロセスに異論を挟まないことが不思議。理事会経験者なら、このような決定は住民の意向を斟酌して決めないとならないことは常識で分るもの。 ここの理事会審議は何か異常さを感じる。合議よりも支配の方が上回ってる気がする。 |
33:
マンション住民さん
[2011-11-03 16:19:38]
>>32
それがエキスパンションの修理にも現れている。しかも業者の言いなりの金額で。 |
34:
匿名
[2011-11-03 16:30:59]
来期は、毎月総会がいいんじゃない。
それなら、理事会が勝手にやったとか言われないよね。 |
35:
マンション住民さん
[2011-11-03 16:59:34]
節電に関しては「ご相談用紙」に以下を書いて質問しましたが、理事会審議すらされずに却下されてます。多分、理事会に届けられる以前に破って捨てられたのでしょう。もちろん回答もありません。
【共用部分節電に関する理事会意志決定プロセスへの疑問】 電力使用制限発令の7月1日の前日6月30日になって、突然マンション共用部分の節電対策を住民に通知し翌日から即実施しましたが、事前に住民へ広報により理解・協力を求めるプロセスを一切省いて管理組合理事会の独断専行で実施したことは、住民軽視の横暴との誹りは免れません。 当マンションは電気事業法第27条に基づく電力使用制限の対象外で法的には節電義務はありませんが、3.11大震災後の国難を克服する国策にマンション住民として協力することは吝かではありません。 そこで、住民のコンセンサスなしに理事会の独断専行で節電対策を実施した理由を説明お願いします。 次に、節電目標値が当然あるべきなのにその目標値が何も提示されていません。 これに関しても、節電目標値(前年同期比何%で何kw)とそれをクリアするための各対策毎予想削減値明細(kw)について説明お願いします。 |
36:
匿名
[2011-11-03 17:12:03]
|
37:
匿名
[2011-11-03 17:53:07]
祖父の実家がウラジオストクにあるからでは?
|
38:
マンション住民さん
[2011-11-03 18:24:29]
掲示板はり紙の「節電結果の報告」の文章で「節電義務の終了に伴い」とあるけど、節電は国に対する自主協力だったはず。ウソ書いてる。
>>35にも法的節電義務はないと書いてある。理事会は全くはり紙の文章チェックしてないね。管理会社が勝手に書いて判子押して掲示してる。 それでいて住民のはり紙は拒否しまくる。一体何やってんの? |
39:
マンション住民さん
[2011-11-03 18:57:46]
「自主節電」か「節電義務」では大違い。何でそんな間違いするのか?
管理会社が書いたとしたらレベル低すぎ。 |
40:
マンション住民さん
[2011-11-03 19:00:16]
それを言うなら検閲できなかった理事会もレベル低すぎだろう。
|
41:
住民さんC
[2011-11-03 19:29:51]
>>13
消火栓からの放水ではありませんので、消火水槽は使ってません。 コリドー(車寄せ)に停まっていた消防ポンプ車①からホースをスタンド式送水口②に繋いで、ポンプ車から圧力をかけて水を連結送水管③を通して4階の放水口④まで送水し、消防隊員が持ってきたホースを放水口に繋いで4階から放水しました。 |