一戸建て何でも質問掲示板「皆様ならどうしますか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 皆様ならどうしますか?
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2011-02-02 22:53:32
 削除依頼 投稿する

皆様の知恵を貸してください。
 基礎に重点を置いていたので、契約時にHMにアンカーボルトを田植え式では無く、金属の型枠に固定した上でコンクリートを打ってくださいと念押ししてお願いしたのですが、いざ基礎工事が始まって仕事帰りに現場に寄ってみたら田植え式で埋め込まれボルトもバラバラの状態・・・。
 怒って電話したところ、現場に指示が通っていなかったらしく、非は認めながらも、もうやり直すことはできないので勘弁してください・・との回答。
 皆様でしたら・・・

 ①基礎を壊してやり直させる
 ②終わってしまったことなので泣き寝入りをする
 ③別のことで穴埋めさせる

 どう対応されますでしょうか?

 HM担当は明らかに②を狙ってきてます。
 ①は現実的に不可能でしょうか?
 ちなみに口約束ですが、念押ししたので担当は把握してます。
 契約金50万円しかまだ支払っておりません。
 田植え式でも丁寧に施工していただければまだ良かったですが、右に左にひどい状態です。

[スレ作成日時]2008-07-01 00:07:00

 
注文住宅のオンライン相談

皆様ならどうしますか?

2: 匿名さん 
[2008-07-01 00:19:00]
私なら③が良いかな。
ただし、第三者機関みたいなところの検査が入っていて、OKならばの話。
3: 匿名さん 
[2008-07-01 00:33:00]
私なら、そのHMとは契約しないと思われるの(基礎重視ならどこかの現場を事前に見に行き、田植えをしていた時点で×)であまり参考にならないかもしれませんが、
①50万は勉強代として捨てる覚悟をする
②やり直しを要求する。出来ないのなら解約する事を伝える=結論が出るまで工事は進めないように念を押す
③交渉は対面で行い、すべてレコーダーで記録する
④伝達ミスがあったと発言させる(シナリオ作成しておく)
⑤信用して契約したが、信用できない。新しい家を夢見てお願いしたが、信用できない以上進められない・・・(進めたいが進めなくしたのはHMであることを印象付ける。奥様が涙ながらに語ると効果は高い)
⑥おそらく金銭的解決を言ってくる
⑦なめてるのか!金をよこせと誰が言った!とご主人が怒る。
⑧50万は基礎解体に使ってください。金を返せとはいいいませんから、更地にして返してくださいと解約要求。
⑨やり変えの返答
まずはスレ主がどうしてほしいかが重要なのです。それによって交渉の組み立てはまったく違ってきます。上記はやり変えをしてほしい場合の組み立てです。金銭解決が望みなら違いますね。
4: 匿名はん 
[2008-07-01 01:12:00]
口約束も約束です。当然、こちらの要望どおりにきちんとやり直させて然るべき。
・・・と、言いたいところですが、
>右に左にひどい状態
の、程度次第かな。

有名なところでは、さくら事務所(http://www.sakurajimusyo.com/)のような
いわゆるインスペクションサービスと呼ばれる調査業者を入れて施工状態を確認・判定したい、
と言ってみてはいかがでしょうか。
(このまますすめてしまって問題があるかどうか、ということです)
もちろん、
・サービスに掛かった費用はあとでHMが支払うこと
・調査の結果がNGであれば、もちろん、無条件でやり直すこと
・その間工事が止まることに因る施主の損害があれば、HMが払うこと
を事前に承諾させる必要がありますね。

…でも、ここまですれば、HMのほうで最悪の事態を想定して『基礎やり直させて下さい』と
むこうから言ってくるんじゃないかな?
(最悪、全部払うようなハメにでもなれば、HMも踏んだり蹴ったりだからね・・・)
5: スレ主 
[2008-07-01 01:21:00]
>No2様

基礎に問題ないことありきで考えるなら③が良いかもしれません。
一応入るのですが、HMよりの機関なので信用性に欠けます。

>No3様

シュミレーションありがとうございます。
②の工事をストップすることは、やはりHMにとってデメリットになるのでしょうか?
今までの話ですと、悪かったと思うが特に何もしません!!と言った感じです。
HMが悪いとは言え、こちらからの解約では契約上50万円だけでは済まなかった気がします・・。
6: スレ主 
[2008-07-01 01:27:00]
>No4様

この方法が一番良いような気がします。
程度によると思いますが、多少のズレであれば大きな影響は無いのでしょうか?
もし、やり直す場合は、どこからやり直すのでしょうか?
(立ち上がり部分だけ壊す!?根切り捨てコンまで!?)
7: 04 
[2008-07-01 01:35:00]
多少(といっても、数mmとかかな)のズレならば別段問題無いと思いますよ。
極端に端に寄ってしまえばNGですね。
(では、その閾値がどのへんかと言われると、住宅の専門家でないので答えられませんが)

それと、斜めに植えてしまったものを叩いて真っ直ぐに戻して使ってるところをよく見ますが、
私(工業製品の設計やってます)に言わせれば、塑性変形させたボルトをそのまま使うだなんて
ちょっと信じられないことですよね。
(こうしたことが横行してる住宅業界って、ある意味凄いナーと思います(苦笑))


ちなみに、やりなおすとすれば、当然、レベルコンクリートから全てやり直しでしょうね。
立ち上がり部分だけ壊して直すなんてありえません。接合部の強度出ませんよ。
8: 匿名サン 
[2008-07-01 10:32:00]
まず、契約時にと有りますが
契約約款に記載させたという事でしょうか
もしそうでないなら、そうなってしまった事の社としての見解書を
まず出せと言ってみてはどうでしょう

当然向こうはこちらから、話を聞いているのに伝達ミスが起こったことを書くのではないかと思います
契約時に云々まで書いてくれれば、その見解書を盾に何かと話しやすいかと

精度云々の話は、土台幅の1/3以内にアンカー芯が納まっていて
筋かいが適切に収まる、(継ぎ手上木、通し柱、開口、耐力壁の両端柱の云々は面倒なので割愛)
曲げ直しても1:1.25の角度以内なら問題ないと思われます

解体打ち直しは、本気で向こうが補修で争ってくる場合は難しいと考えますので
契約違反だと話をもって行くのがいいかなと個人的に思います
ですので見解書を求めて向こうに文章を出させるのが手かなと
社としての見解書を出させるんですから社印押させるのを忘れずに。。
9: 匿名さん 
[2008-07-01 11:05:00]
すみません。
田植えというのは、まだコンクリートが固まっていないうちに、苗を植えるように
アンカーボルトを埋めていくことですよね。
スレ主さんは、田植えかどうかどうやって判断したのですか?
10: 匿名さん 
[2008-07-01 21:32:00]
いわゆる「契約の不履行」にあたりますから、お金を払う必要はありません。
さっさと元の更地の状態に戻してもらいましょう。

やり直しさせても、追加のお金を払う必要はありません。
ただ、そのようないい加減な業者であれば、
他で手抜きをして、やり直した分の金を稼ぐでしょうけど。

また、施主が希望するような基礎工事を今まで施工したことがない業者であれば、
はじめからだますつもりで契約したとも考えられますので、
詐欺被害に遭っているのかもしれません。
11: 匿名サン 
[2008-07-02 09:54:00]
契約の不履行を文書で認めさせるのは同意ですが
詐欺被害の立証や、更地にさせる、全くの不払いは、共に争わないと難しいと考えます
基礎の打ち直しは08の許容限界を超えていないと難しいかと

契約の不履行を盾に何らかのサービスをさせるほうが現実的かなとも思いますし
初っ端ですので施主を軽視するとペナルティーが有るというのを示すにはいい機会だと考えますので
ここで主導権を握ればいいかと思います

基礎アンカーはアンカー固定方式でやってくださいというのはとてもいいことだと思います
田植え自体は違法でもなく、こういう違法ではないけどどのレベルまでといった事柄を
話もせず施工してから、え?田植えなの?と文句を言う人も多い中
先だって、施主の要望を伝えるのは重要ですし、契約時に話したのは賢明です

大変かとは存じますが、施工する前に要望は伝え、
守らない場合はペナルティーを課すといったやり方で進めるのがお勧めです
出来ればリアル知人で施工のわかる方がいれば、相談しながらやるといいです

ネットだと10さんのような極端な意見が多く、
どの業者で建てたとしても裁判が付きまとうんじゃないかな
12: スレヌシ 
[2008-07-02 19:49:00]
みなさん報告遅れました。
原因は基礎屋さんでした。
HMの施工マニュアルには「型枠」となっていたのにも関わらず、基礎屋が型枠式だと面倒で時間がかかるとの判断で勝手に田植えにしたそうです。
HMと論争している間に、見知らぬ番号から携帯に電話がかかってきたので、出てみると基礎屋さんからで、

 「オレは長年の経験で自信があるから問題ない」
 「今までそのやり方で問題になったことはない」
 「型枠なんかでやっていたら時間がかかってしょうが無い」

といった内容で、「大丈夫だ」ということを強調して参りました。
やはり、やりなおしは困難らしいのですが、ペナルティーとしてはどこまで請求できるのでしょうか?
HMが悪い訳では無いので、あまり強い要望をしにくいです・・・。
13: 入居済み住民さん 
[2008-07-02 20:06:00]
そこは遠慮不要でしょ。HMだって、基礎屋に対しての管理責任があるんだし、基礎屋にやらせればHMの懐だってさほどは痛まないんだし。
あとはスレ主の腹積もり次第。基礎にこだわるならやり直しも辞さないし、そこは譲れて、本当はつけたかったけど予算の関係で諦めたものでもあればそれを無償でつけてもらうなどの交渉をする。スレ主が後々まで、やり直しておけばよかったなと思いそうなら、やり直すのは今しかないですよ。不安になりながら過ごすのなんて嫌ですからね。

それにしても
>HMの施工マニュアルには「型枠」となっていたのにも関わらず、基礎屋が型枠式だと面倒で時間がかかるとの判断で勝手に田植えにしたそうです。
って、HMはスレ主が言わなくても型枠が標準だったってこと!?今までその基礎屋が田植えでやってたのを知らなかったor黙認してたってこと!?
適切な施工がされてれば、田植えが悪いというわけでもないので、あとは気持ちの部分でご自分が一番納得できる交渉をしてください。
14: 匿名はん 
[2008-07-02 21:22:00]
>HMの施工マニュアルには「型枠」となっていたのにも関わらず、基礎屋が型枠式だと面倒で時間がかかるとの判断で勝手に田植えにしたそうです。
いまどきロクでもねー基礎屋だな。
でも、そんな基礎屋を使ってるHM…っていうか、そんな事実が発覚しても基礎屋に襟を正させない
HMにも、問題があると思うが。

やっぱり、外部調査機関を入れるのがいいんでないの。
やり直し必要とあらば、やり直させる交渉もしてくれると思うよ。
それに、基礎でこの調子では、この先が思いやられる、、、引き渡しまで見張ってもらっては?
15: 仙台で建築中 
[2008-07-02 22:50:00]
はじめまして。アンカーは田植えで建築中のものです。

一般的に、アンチ田植え派の方が多いと思いますが、基礎工事には
アンカーの固定方法以外にもたくさんのチェックポイントがあると思います。
主筋の太さ・本数、配筋ピッチ、開口部の補強斜筋・底盤補強筋、立ち上がり部の幅・高さ、
生コンの呼び強度、コンクリートのかぶり厚、バイブレータ使用、アンカーの設置場所などなど。
これらの仕様や施工方法は、もはや田植えか否かのレベルを超えます。
上記全て吟味しているのであれば、田植えはNo!!と主張できるでしょうが、
ネットで拾った知識だけで言っているのであれば、意味を成しません。(少し失礼ですけど)
特に、かぶり厚は底盤と立ち上がりで数値(40mm,60mm)が建築基準で決まってはおりますが、
厳密には施主が各部のピンコロの高さなりをチェックしないと、実際にはどんな施工がされたか
怪しいし、打設後には確認しようもありません。
コンクリートの強度だけは打設後28日でシュミットハンマー試験とか行えますけど・・・。

木造工法なら、工法的にアンカーが田植えで問題になるとは思えません。
ホールダウンアンカーなら役割が異なってきますので、話はまた別ですけど。

それと右に左にひどい田植えだと書いてありましたが、ホールダウンとアンカーは必ずしも
直線に並ぶとは限りません。ホールダウンを除き、アンカーだけ見てバラバラだと確かに
気にはなりますね。しかし、どの程度か書いてないので判断はできないですが、
極端にかぶりが浅い(20mm)とかじゃなければ、たいした問題ではないと思われます。

よって、単に田植えだからといって、業者ともめるのは今後の進行を考え、お勧めしません
解約するまで深刻に考えているなら別ですが。
しかし、上記のチェックポイントを施工前後で全て抑えているような方でなければ
解約する理由も乏しく、おそらく解約できないと思います。

もっと広い視点で、バランスを考え工事を監視して下さい。
仮に基礎をやり直しても、これから先の建方で他の手抜きを見抜けなければ、
何の意味もありませんから。
16: 匿名サン 
[2008-07-03 02:27:00]
品質的に精度が守られれば田植え自体は問題ないですね
また、15番サンの様な品質管理の話になっていくと延々切りがなく、
それこそJASS片手に現場に張り付くか
専任で誰か監理させないとその様か確認は無理

しかしスレ主さんは契約時に施主要望として話したのに、守られていない事が問題ではないかな
基礎屋からのTELL自体は適当にいなしておいた方が良いと思いますよ
アンカーの設置方法ってのは過程の話で、アンカーが精度が守られていた場合
精度や施工監理の話に持っていくと、問題ない方の結論に流れる可能性があるので
ここは、「やはり契約不履行なんで」ともっていくのが有利じゃないかな?
17: 物件比較中さん 
[2008-07-03 08:13:00]
>ちなみに口約束ですが、念押ししたので担当は把握してます。

重点をおいたわりには口約束だけとは契約のしかたに誤りがありますね。
現状の施工に不備がある点を明確に示せない限り契約不履行にはできないですね。

ただ営業が把握しているなら途中解約の選択はありですね。

とにかく契約を破棄する勢いで交渉しない限りこのまま工事が進んで後戻りできなくなります。

メーカーを公開してください。その話が事実であれば公開すること自体なんら問題ありません
18: 匿名サン 
[2008-07-03 10:10:00]
>17
契約自体は必ずしも文章で無くとも成立します
当事者の合意があれば形式は自由ですが
争った時の立証が難しいだけの話です
ですので11で書いたように、社印の有る見解書などを求め
交渉が難航する場合も想定して立証をしたすくしたらどうかとの提案です

精度的な不備が無い場合に、契約解除の勢いで交渉した場合で
向こうがそんな口頭契約はないと法廷で言って来た場合
請負金額の20%以内での出来高に応じた金額は、解除の金額として
施主が負担しなければならないと思います
少なくとも基礎のまでの施工、資材、仮設、事務等諸経費を払う覚悟が有るなら
解除のつもりでの交渉も選択肢の中でしょうけど。。。
解除の勢いで交渉するなら、その前に立証できる体制を整えてから出ないと
早期の時点で強すぎる交渉は不利を招くと思います

また、基礎屋さんからTELLが有ったとの事ですが
契約時に秘密保持義務については契約文に盛り込みませんでしたか?
盛り込んでいるならそこも文句の付け所だと思います
19: 匿名さん 
[2008-07-03 10:16:00]
この基礎屋はもしかして上棟もしますか?(伝統的な習慣に従えば基礎屋=鳶職です)
もしそうなら柱や梁の組み上げにも気をつけたほうがいいかもしれません。
腕が確かならいいという向きもあるかもしれませんが、何人かの方がおっしゃっているように、
HMの計画に沿わないことをすること自体問題だと思います。
施主にとっても見積もった料金に合わない事をやっているわけですし。
20: 匿名さん 
[2008-07-03 10:24:00]
下請けのミス=元請けのミスです。HMの管理責任ですから遠慮は必要ありませんよ。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる