浴室にペアガラスは 必要?
22:
匿名さん
[2008-07-04 12:39:00]
|
23:
匿名さん
[2008-07-04 12:52:00]
18さんの言っていることは正しいと思うよ。
家を建てる上で、外壁、屋根、サッシ(色も含めて)は、一番悩むところじゃないのかな? 来客者やご近所さん、通行する人からもまず見られるところですからね。 カーポートとかでも、大手のエクステリアプランナーさんに、サッシの色に合わせれ ば間違いないと、よく言われました。 それだけ、サッシは重要なものです。 樹脂サッシは断熱性能も高く、価格も高い。 しかし、見た目は安っぽく劣化がアルミに比べて早い。 思うに、樹脂サッシ先進国である北欧に比べて、日差しのキツイ日本だからこそ劣化が早い のではないのか。そう思ってしまいます。 それでは、ダメだと思いますよ。18さんの言うとおり、多少高くても、経年変化や、見た 目にいいものでしたら必ず売れると思います。顧客満足度も高くなりますしね。 今は、差別化の時代。売る側もまだまだ努力すべきです。 |
24:
匿名さん
[2008-07-04 13:24:00]
複合サッシは枠はまだ目立たないから許せるけど、障子はほんとに安っぽい。
マンションのモデルルームで障子に外側がアルミ、内側が木というのを見たことがあります。 木といっても貼り物ですがハイサッシだったので遠目からだと高級感あふれてました。 正確には外からアルミ+樹脂+木という構成らしいです。 住宅用にもああいうのがあるといいですね。 家が建てた頃はドライ枠、ドライ障子があったからまだよかった。 |
25:
入居済み住民さん
[2008-07-04 15:52:00]
樹脂サッシは、材質は塩ビです。
塩ビといっても、添加剤、安定剤の配合で性質は変わってきます。 サッシ用には耐光性(耐紫外線)の添加剤が多く使われておりますので、劣化に関してはあまり気にしなくても良いと思います。 ただ、顔料が劣化して白っぽくなってしまいます。 よって、最初から白いモノを選べばよいですが、色付きは紫外線の影響もあり表面が白っぽくなってしまう事は十分あります。この場合、表面をヤスリで削れば良くなるそうですけど。 雨樋に使われる塩ビは、耐久性およそ10年位を想定されているそうです。 水道の配管等は、埋没される為、4,50年程度でも劣化は無いとの事。 ちなみに家は、アルミサッシ、ペアガラス(防犯)です。 外断熱+基礎断熱で、浴槽もすべて断熱エリアに入っています。 窓に近づけば冷気を感じますが、浴室自体が寒いといった感じはしません。 |
26:
入居済み住民さん
[2008-07-04 16:55:00]
樹脂+アルミ複合サッシにLow-Eペアガラス入れたけど、
結露が凄まじくて多少後悔しています。 どうせ夜にしか入浴しないのだから、換気は換気扇に任せて 浴室の窓は造らなかったら良かった。 断熱性能的には一番でしょうし。 |
27:
匿名さん
[2008-07-04 17:40:00]
>26
浴室は窓があろうがなかろうが結露は当り前だとおもうけど。 まさか砂風呂じゃないですよね。 浴室の結露が家にダメージをあたえるのなら建て方に問題ありですよ。 コールドドラフト防止・省エネ効果は享受できているはずだからいいのでは? |
28:
入居済み住民さん
[2008-07-04 22:12:00]
>No.20 by 匿名さん 2008/07/04(金) 08:59
>ガラスは今やペアガ主流ですね。シングルとは雲泥の差です。 >防音面でも違いますし。 別におかしくはないと思います。 前半の雲泥の差とは、今までの流れから当然断熱性能のことで、 防音は付加価値というか付けたしで、1枚と2枚の差を言っているだけ。>No.22 by 匿名さん 2008/07/04(金) 12:39 >ペアガラスは薄いガラスを二枚入れてるわけだから、場合によっては遮音性能が >落ちる場合もあるわけ。 これはおかしい。 ほとんどの窓は3mmで、大きい窓だけ4mmを使っているのが普通だと思います。 22さんの方が実態を知らないのでは。 普通の住宅で6mmのガラスを使っているところがあったら是非教えてください。 >20さんは、偉そうに書いてる割には知識低いね。暑さでヤラレていらっしゃるので しょうか? ↑削除希望。 |
29:
匿名さん
[2008-07-04 22:20:00]
だから、ペアガラスは、共振で音を伝えてしまうので、遮音性能は低くなるんだろ。
知ったか君が、偉そうに書いてるから突っ込まれるんじゃないの?? |
30:
周辺住民さん
[2008-07-04 23:58:00]
>ペアガラスは薄いガラスを二枚入れてるわけだから、
普通のガラス(3mm)を2枚入れている。と言いたいワケだ。 遮音を気にする人は3mmと4mmのペアガラスにするのも良いけど、 二重サッシ+厚いカーテンが普通だよ。 隣のピアノ教室がそうだから。 |
32:
入居済み住民さん
[2008-07-10 02:49:00]
浴室には窓を作らないほうが良いですよ。
<理由> ・すごく結露する。 ・冬は窓からの冷気が冷たい。(湯船、浴室の温度が下がり易い) ・カビキラー等の洗浄剤を使用したする場合でも、換気扇があるので窓を開ける必要がない。 (うちの場合は、夜寝る前に吹きかけて、朝流すので尚更です。30分じゃ落ちませんね) ・お風呂に入るのは殆どが夜なので、明り取りの必要もない。 ・浴室乾燥とか強運転できる換気扇が付いているので乾燥、換気能力も十分。 窓二つあれば効率の良い自然換気ができますが、一つではイマイチです。 ドアまで開けると脱衣所まで湿気が篭ります。 ・大工さんの話しですが、浴室の窓枠が一番いたみ易いと言ってました。 スレ主さんの答えにはなっていませんが、窓なしもありかも知れませんよ。 |
|
33:
匿名さん
[2008-07-10 10:16:00]
結論云々の話もありますが、私の場合は何と言っても明るさ・開放感の面から窓は必要です。
休日は、朝ゆっくりと風呂に入ったり、夕方早めの風呂だと外は明るいです。 ゆったりと明るい開放的な風呂は、至福の時ですね。 毎日使用し、しかも1人でゆっくり出来る貴重な場所でもあるので、くつろげることをテーマに風呂作りをしました。 バスコート(ウッドデッキ)を設け、1面ガラス張りで坪庭も作りました。 勿論、外部からは見えないように壁を設けています。 窓の無い風呂は考えられません。閉鎖的で息が詰まりそうです。(すぐ出たくなります) |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
考えるべきだよ。
ペアガラスは薄いガラスを二枚入れてるわけだから、場合によっては遮音性能が
落ちる場合もあるわけ。
20さんは、偉そうに書いてる割には知識低いね。暑さでヤラレていらっしゃるので
しょうか?
サッシの防音対策について
ペアガラスサッシと、シングルガラスサッシの場合、ペアの方が遮音性能が高くなるとは言えない。3mm+空気層+3mmのペアガラスと、6mmのシングルガラスの場合は、ガラスが薄いと密度が小さいということで、遮音性能が下がる。かつ、共振で音を伝えてしまうので、遮音性能は低くなる。
防音対策を考える場合は、ペアガラスよりもガラスの厚みを上げるシングルガラスの方が効果的。ペアガラスは、防音対策ではなく断熱対策として考える。
http://maglog.jp/110adr2/Article251751.html