ベージュの壁紙ってどうですか?
2:
for poor man
[2008-07-09 14:43:00]
|
3:
入居済み住民さん
[2008-07-09 16:43:00]
白(ホワイト)と言っても、かなり種類ありますよ。
ホワイト系でも真っ白から色が付いたものまで。 さらに、柄も沢山あるので様々です。 しかし、普通真っ白に見える壁紙も、少し色や柄が入っていると思います。 その手が多いと思われます。 真っ白は実際見てみると、少し抵抗があるのでは無いでしょうか。 現物を良く見て比較してみてください。 ベージュに見えるということは、逆にかなり色が入っているのでしょうね。 家具やカーテンとの調和を考えることが大事に思います。 |
4:
色物
[2008-07-09 18:27:00]
うちは寝室が薄いベージュ系です。
床はウォールナットで濃い焦げ茶色。 天井は白にしました。 落ち着いた感じで気に入ってますが 灯りが電球色なので夜は少し暗い感じがします。 天井もベージュ系で灯りを昼光色にしてもよかったかな? |
5:
すれです
[2008-07-09 23:23:00]
ありがとうございます。
初め 選んだ白の壁紙は 電球の下で選んだので アイボリーみたいに思っていました。 ところが 太陽の下で たまたま見たら 真っ白で フローリングと合わないなぁって 気になったんです。 おっしゃるとおり よ〜く見ると 微妙にしろに 薄い茶色系の模様が 入っていたりしますね・・・ 近視なので 必死で見ないと わかりません。 まして小さい布だけで 選ぶのは 大変です。 みなさん よく決断されますね〜! 勢いと勘で 決めるしか なさそうですね。 |
6:
入居済み住民さん
[2008-07-10 10:46:00]
別スレでも書きましたが、壁紙は悩んだほどには影響ないものですよ。
よほど変な色でも無い限り、通常生活していて「この色にして良かった〜」「あの色にしておけば良かったなあ」などと感じることはないです。 それほど意識して見ていないってことです。 ちなみに、今住んでいる部屋の壁紙の色や柄を正確に言えますか? どこに汚れがあるか知っていますか? あまり分かって無いと思います。 それほど、無頓着なんですよ、通常は。 なので、色々あって悩みますがあまり後悔はしないってことです。 私はそうでした。 それよりも外壁の色や柄の方が、普段マジマジと見る機会が少なくても、気になったりするものです。 色・柄・材質によって、色んな表情を見せます。 家のイメージやコンセプトに合って無いと、違和感を感じたりします。 |
7:
匿名さん
[2008-07-10 15:49:00]
スレ主さん
また、新しい詩の発表ですか。 ご自分で何も決められないからスレを乱立させるんですよね。 私が壁紙の色を決めて差し上げます。 黒。これになさい。ポエマーさんはこれが一番落ち着きますよ。 |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
どうせ汚れたら、張り替えるんだから。
もって15年だよ。
住むようになったら、気にもしなくなるんじゃないの?