住宅設備・建材・工法掲示板「【緊急提言】枠組壁工法(2×系)は我が国に似わない!」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. 【緊急提言】枠組壁工法(2×系)は我が国に似わない!
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2015-02-10 13:19:29
 

元々が、気密性を確保する為の工法でもあるツーバイ系住宅だったが、
御存知の通り、日本は一部地域を除いて、殆どが高温多湿地帯です。
「魔法瓶の様に」とは、高気密化を謳う際の常套語でありますが、
果たして本当にそれが、正しい最良の住環境と呼べるでしょうか。

確かにツーバイや木質パネル等と呼称される枠組壁工法には、
戦前から戦後、そして高度経済成長期に掛けて発展したそれまでの在来軸組工法では、
到底及びもつかない耐震性がある事は、否定のしようもありません。

しかし時は経ち、嘗ての在来軸組工法にも、
耐震性を引き上げるべく様々な工夫、改良が施されてきた事もまた、否定出来ぬ事実の筈です。

枠組壁工法自体を頭ごなしに、乱暴なやり方で否定も誹謗もする心算はありません。
但し、余りにも簡略化された結論への誘導には、一抹の不安と抵抗感を覚えてしまいます。

如何でしょうか。
私は住宅建築のプロフェッショナルでもなければ、現場側の人間でもない、
上にドが付く素人ではありますが、だからこそ素人ならではの目線は持ち合わせてます。

一緒に、真面目に、私と語り合いませんか。

[スレ作成日時]2011-10-29 19:49:27

 
注文住宅のオンライン相談

【緊急提言】枠組壁工法(2×系)は我が国に似わない!

2061: 匿名さん 
[2015-02-01 11:06:49]
>2059
>防湿シート外側で何故高湿度になっているかについての考察がない。
在来は合板で全て覆うのは少ないから2x4がターゲットですよ、また在来はダイライト等で逃げれます。

湿気は絶対湿度差で移動しますから防湿層に入った湿気は抜け難くなるのは当たり前です。
断熱材内は透湿抵抗が小さいですから殆ど自由に動きますから温度で相対湿度は変わります。
壁内湿度は防湿シートと合板では防湿シートが透湿抵抗が大ですから合板の透湿抵抗に左右されます。
合板の透湿抵抗の実験と変わりません、気候を加味しただけです。
合板の透湿抵抗が高いのは問題なのです、だからダイライトが存在します。
合板の透湿抵抗が小さいなら強度が弱く、価格が高いダイライトは存在出来ません。
2062: 匿名さん 
[2015-02-01 11:12:41]
>2058
よく読んでくださいね
防湿シートありの合板面は80%未満で問題無いという結果が示されています
2063: 匿名さん 
[2015-02-01 11:19:44]
>2061
防湿シート外側で高湿度となるのは夏季のシミュレートです

ダイライトを使用すれば、より自由に外気から壁内へ水蒸気が入るため、防湿シート外側の高湿度は解消されません
ダイライト、防湿シート無し、ビニルクロスの組合せになれば、今度はビニルクロス外側が高湿度となるでしょう
2064: 匿名さん 
[2015-02-01 11:21:51]
>2062
読んでますよ、都合の良い条件だけの時だけです。
室内湿度平均45%、最高60%、最低30%とは素晴らしく温調され現実離れした良い住宅ですね。
シュミレーションは都合の良い条件を選択する事が多いですから眉に唾を付ける必要が有ります。
2065: 匿名さん 
[2015-02-01 11:23:16]
>2061
>在来は合板で全て覆うのは少ないから2x4がターゲットですよ、

壁の仕様が標準的なツーバイフォーと違うんだが。ツーバイフォーは合板9mm、断熱材90mm(2x6 140mm)、石膏ボード12.5mmです。なので>2045のデータは合板を耐力壁に使った在来工法だと思う。それに日本家政学会って建築に関しては素人なんでは?
2066: 匿名さん 
[2015-02-01 11:30:34]
>2064
全館空調だとそんなもんになります。
2067: 匿名さん 
[2015-02-01 11:34:37]
>2063
知ってますが話が複雑になりますから避けています。
シュミレーションをそのまま受け入れれば合板の外側は湿度100%になってます。
シュミレーションは所詮ご都合主義のシュミレーションです。
2068: 匿名さん 
[2015-02-01 11:42:50]
シミュレーション!
2069: 匿名さん 
[2015-02-01 11:43:49]
>2066
馬鹿ですか褒めていませんよ夏湿度30%なら褒めますよ。
2070: 匿名さん 
[2015-02-01 11:47:03]
>2067
合板の外側は湿度100%というのは、どこに記載されていますか?
シミュレーションがあてにならないのであれば、合板の結露問題の検証なり実証レポートを示してください
2071: 匿名さん 
[2015-02-01 11:59:22]
>2070
>合板の結露問題の検証なり実証レポートを示してください
問題だから色々と皆さんあがいたり、隠してるのではないですか?
売る側からは絶対に出ない事柄ですからね、検索して下さい。
2072: 匿名さん 
[2015-02-01 12:03:15]
>2071
ただ夢想しているだけのシミュレーションの足元にも及ばないことでしたか
2073: 匿名さん 
[2015-02-01 12:12:41]
防湿シーとは臭いも防ぎますから、腐朽菌、カビの発見が遅れるそうです。
2074: 匿名さん 
[2015-02-01 12:19:24]
>2072
夢想ならダイライトは存在しません。
夢想でないから通気工法も出来ました、通気工法を台無しにするのが透湿抵抗の高い建材と工法です。
東京でOKだから何処でもOKになりません。
2075: 匿名さん 
[2015-02-01 12:26:10]
>2074
ダイライトの業者さんも大変だなと理解しました
2076: 匿名さん 
[2015-02-01 17:56:06]
何が何でも合板は腐ったりカビが生えたりしないと困るヤツが居るようだね。
2077: 匿名さん 
[2015-02-01 18:18:30]
>2076
>何が何でも合板は腐ったりカビが生えたりしないと困るヤツが居るようだね。 何が何でも合板は腐ったりカビが生えたりしないと困るヤツが居るようだね。

電気屋さん?
24時間換気とエアコンかな?
2078: 匿名さん 
[2015-02-01 18:49:45]
ダイライトやモイスの壁では夏場には夕立の後に湿気が躯体に入りこみ冷房してる内壁で冷やされて結露します
2079: 匿名さん 
[2015-02-01 19:39:47]
何が何でも合板は腐ったりカビが生えないと偽りを言わないと困るヤツが居るようだね。
2x4関係者かな?
2080: 匿名さん 
[2015-02-01 20:00:21]
2x4関係者はカビが生えない事を建築予定者に立証して下さい。
地域別でもよろしいです、曖昧な証言はお断りです、保証するのが最善です。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる