積水シャーウッド・住友林業・グランツーユー・一条工務店・タマホームで建てるとしたら?
206:
匿名
[2012-02-08 00:34:30]
|
207:
購入検討中さん
[2012-02-08 03:49:39]
住宅は家電等とは違い、個人が買い比べすることが、不可能なものです。客観的にどれが優れているかは判断できない。
だから、ほとんどの人は自分の選択を肯定し、また肯定したい。 デザイン以外の住み心地は、結局住んでみなきゃわからない。 唯一、一条工務店は宿泊体験をすることができ、住み心地を体感できる。他社に宿泊体験がないので住み心地を比べることはできないがコンセプトがすごくわかりやすい。商品に自信も感じれます。車を買うときは試乗するのがあたりまえのよいに。家を買うときは宿泊体験をするというのをスタンダードにして欲しい。 一条工務店に一票です。 |
208:
匿名さん
[2012-02-08 10:13:33]
出窓って時代遅れ?そんなこと絶対ないですよ。花を置けるし、部屋が広く見えて開放感があります。
|
209:
匿名
[2012-02-08 10:17:55]
んで、風が吹いてカーテンがなびいて花瓶が倒れてジっエーンド。
か、 開かずの窓として君臨するか。 |
210:
匿名さん
[2012-02-09 19:55:29]
寒い時、暑い時、台風の時、地震の時などいろんな時間を住宅は過ごすから、たかが一泊したくらいで
ほとんど何もわからないと思うが、風呂、キッチン、など設備の使い勝手はわかるのかな。 そのどうぞ過ごして体感してくださいという姿勢に一票だね。 |
211:
入居済み住民さん
[2012-02-09 20:36:02]
大和ハウスとパナホームも宿泊体験できましたよ。
積水ハウスも住まいの夢工場にあったような・・・ |
212:
テヘヘ
[2012-02-12 19:00:36]
好みでしょ?
人が金出して建てるものにあれこれうるさい。 俺個人も好かないけど、否定する必要はない。 総タイルの家を「私は、どうだ、おれんち金あるぞみたいで嫌いだ」って言って案内したあるメーカーの馬鹿おばさんがいたけど、お客さんでそういう人いるわけでしょ。こういう会社無いって思わせてくれました。 |
213:
匿名さん
[2012-02-12 21:28:31]
総タイルっていってもパナホームみたいな安っぽいのもあるからなあ。
|
214:
匿名
[2012-02-12 22:36:09]
宿泊施設=優れたメーカー では無い
|
215:
匿名さん
[2012-02-12 23:08:03]
宿泊施設=性能に自信ありってことでしょ?
まあ、なんで一条以外がやらないかは分かるけど… ブランド力があれば後は押しきれるってことでしょうか? |
|
216:
匿名
[2012-02-13 11:42:51]
宿泊体験、他でもやってるよ。
セキスイハイムも積水ハウスもパナもやってます。 サーラ住宅とかもやってるし、うちの市内の工務店も4店ぐらい宿泊体験実施してます。 一条だけだって、何で勘違いしてるの? 他のメーカー検討しなかったのかなぁ? |
217:
入居済み住民さん
[2012-02-13 12:37:56]
たぶん一条信者なんでしょ
|
218:
匿名さん
[2012-02-13 13:50:40]
なんで一条施主は信者みたいになっちゃうの?
逆に他のメーカーの信者は少ない気がする。 |
219:
匿名さん
[2012-02-13 18:23:54]
一条の住宅の信頼性が高いからじゃないですか?
津波で全部流された町でたった一軒残ったとか。 |
220:
匿名
[2012-02-13 20:51:04]
219みたいに、見せられた写真を何の疑問もなく信じちゃうもんね。
そんなの撮り方で何とでもなるじゃん。 カメラマンの背後には積水ハウスとかヘーベルとか建ってたりして(笑) |
221:
匿名さん
[2012-02-13 21:23:29]
写真ではなく動画でした。NHKで特集やってました。
|
222:
匿名さん
[2012-02-13 22:05:30]
例の動画はyoutubeでいまでも見れますよ。
撮り方でどうこう言えるレベルではないので見てみればよろしいかと思います。 但しだからと言って一条が他と比べて優れているという結論にはならないと思いますので勘違いしやす李のかもしれませんがね |
223:
匿名さん
[2012-02-13 23:41:24]
津波で周りの家は基礎しか残ってないのに
その家は傾きもなくて住もうと思えば住めるほどだとか。 偶然とかまぐれのレベルじゃないよ。 |
224:
匿名さん
[2012-02-14 06:02:20]
この家を建てた会社の人は誇らしいと思いますよ。不謹慎なのでまさか宣伝には使わないでしょうが。
|
225:
周辺住民さん
[2012-03-07 02:22:17]
こちらでは、一条さんの建物だけ築一年の建物なのに跡形もなく津波に流されてました。周りの建物は崩れてないのに。
|
226:
匿名さん
[2012-03-07 06:08:34]
>225
写真アップしてよ |
228:
匿名
[2012-03-16 07:34:52]
この中だったら、積水ハウスでしょ。
何といってもかっこいい。 |
229:
匿名
[2012-05-01 20:33:11]
225さん
頭悪そう。まわりの家が残っているなら一条の家はまわりの家が邪魔で流される訳ないだろう。 |
230:
匿名さん
[2012-05-02 00:19:05]
津波で、コンクリート住宅も転がっていましたよ。
一条とタマホームは、営業マンの腕でやってる会社で営業マンのインセンティブのための商品で雇用体制も弱肉強食で止めた方が 良いと思いました。 積水・住林は、格の高いメーカーです。(高いですが。。。) 10年、20年経ったときは、どれがいいですかね。って感じ。。。です。 |
231:
匿名さん
[2012-05-02 00:22:58]
積水・住林は格好いいけど、
断熱性・気密性・耐震性等の住宅性能が劣るので、 ウチはグランツーユーで契約した。 実際住んだら外観より住宅性能が大事じゃないの? 積水ハウスみたく冬寒い家はイヤだよ。 |
232:
匿名
[2012-05-15 05:46:04]
積水、住友林業は断熱が悪い?
そうなの? |
233:
物件比較中さん
[2012-05-15 12:31:35]
順位付けをすればそうなのかもしれないがその差が大きいとは思わない。
実際住んでその差を感じるほどではないと思う 積水は寒いというのはいいすぎでしょう |
234:
匿名さん
[2012-05-17 21:52:24]
積水寒くないですよ。
昨年マンションから住み替えましたが、全然寒くなくほぼ床暖房だけで過ごしました。 棟上の日にクレーン業者が言ってましたが、基礎と建物のバランスがいいのは積水で、ムラがあるのは住林、たまたまはダメだしでした。設計士の能力差だそうです。 |
235:
匿名
[2012-05-18 00:46:38]
タマホーーーーーーーーーーーーーム
だな。 |
236:
匿名さん
[2012-05-18 22:50:38]
所詮タマはタマ、払う金だけの家でしかしないっちゅうこと、資産的価値は、ブランド力が強くて、高額なハウスメーカーで建てとけば損はないっちゅうことだよな。
ブランドバックは中古でも売れるけど、ユニクロのバックは売れないっちゅうこと |
237:
匿名さん
[2012-05-18 22:54:17]
⬆
同感。 所詮、ユニクロはワンシーズンの使い捨て。 |
238:
匿名さん
[2012-05-20 00:03:53]
30年後ぐらいに、立て替えるオプションを
残す意味では、タマホームの長期優良対応の住宅は侮れないと思います。 今から30年前って、設備や間取りはかなり違いましたからね。 エコキューはもちろんオール電化、LAN配線、 太陽光などの住宅設備もないのですが、 やっぱり、間取りが違いますよね。 昔は、リビング、冷蔵庫や洗濯機のスペース が狭かった。 シューズクローク、ウォークインクローゼット なんてありませんしね。 きっと、今から30年後には、リフォームではすっきり対応しにくい、 利便性が格段に進んだ設備が登場し、 トレンドや、2世帯を含めた家族構成に応じた 必要な間取りがどうなるかは全くかわかりません。 そんな時、30年後に、リフォームだけでなく 建て替えの選択肢もあるというのはいいと思うのですが。 |
239:
匿名さん
[2012-05-20 00:16:48]
クレーン業者が基礎と建物のバランスが
良いとか悪いとか何を基準にいってるのか 聞いてみたい(笑) |
240:
匿名さん
[2012-05-21 18:09:08]
|
241:
匿名
[2012-05-21 23:47:41]
わからんよ?タマホームが10年後に高級ブランドになっていて、あの頃に建てた家は実は強固で価値が高い…みたいな。
10年後、無くなっている事も否めないが。 |
242:
販売関係者さん
[2012-05-22 08:33:46]
クレーン業者は大手でも自社専属ってのは少ないようです。今の工法では棟上げは半日仕事が多く、数多く建物を見ているのはクレーン業者です。
構造計算は建築許可がおりれはいいわけで、構造計算されていない建物はないのです。 そのようなクレーン業者の意見はおもしろいですね。 |
243:
匿名さん
[2012-05-22 10:31:05]
だからぁ、クレーン業者は構造の何をわかってるの?って話でしょ。
バランス云々はその人の主観だろうて。 色んな現場を見てきたから何?そのバランス云々の論理的な根拠は?って話をしてるのね。 オッケー?販売関係者さん。 |
245:
匿名
[2012-05-23 12:49:53]
多分、色んな物吊り下げた経験から、どんなものの重心、バランス見極めることが出来る達人なんでしょう。
常人には図り知れません。 |
246:
匿名さん
[2012-05-26 15:26:41]
うけ狙いなら住友林業が一番でしょう?
|
247:
匿名さん
[2012-05-26 23:10:43]
積水と住林はブランド力だけじゃん。
40坪以下、3000万以下の家はクソでしょう。 コストパフォーマンスを考えるのであれば、他の選択肢の方が賢明では。 断熱材の能力で比べてみましょう。 |
248:
匿名さん
[2012-05-27 09:10:34]
断熱材の能力で比べてどうするの?
デザイン力とコストパフォーマンスで比べたいところ。 |
249:
匿名さん
[2012-05-27 09:23:27]
住友林業、ハイコストパフォーマンス
|
250:
匿名さん
[2012-05-30 17:57:49]
247
それでどこがオススメなわけ? リセールバリューが高いとこ教えてくれ |
251:
匿名さん
[2012-05-30 18:17:57]
住宅性能とデザインのバランス・総合点で考えるとグランツーユーかな?
リセールバリューではタマは最下位では? |
252:
銀行関係者さん
[2012-05-30 18:26:03]
リセールバリュー?
銀行の担保評価は木造は一律20年で償却。 ちなみに、一律坪15万の評価です。 ハウスメーカーがどこだろうが、木造は木造として価値は変わりません。 |
253:
匿名はん
[2012-05-31 00:44:14]
家に資産価値を求めるな。
消耗品なんやから。 20年で償却なんやて。 なら、消耗品と割り切って、快適に過ごそうや。 |
254:
匿名さん
[2012-05-31 18:23:07]
グランツーユーもいいですよね。
将来、手放す事を考えればやはり大手かなぁ 積水のエバーループみたいなのって、他社にもあるの? |
255:
匿名さん
[2012-05-31 19:23:52]
ハイムの家は無理でしょ
|
256:
匿名さん
[2012-05-31 20:01:31]
坪50マンだったらどこですか
|
257:
匿名さん
[2012-05-31 23:25:17]
グランツーユーは総合点は高いよ。
空気工房で空気はきれい。 2×6で住宅性能が高い。(冬暖かいのがいいね) ベースの価格はそれ程高くない(坪50万円台後半?)から、 オプションてんこ盛りでも坪単価はそこそこ。(坪70万円台) |
258:
匿名はん
[2012-06-01 00:29:23]
快適に過ごせればいい。
リセールバリュー? 期待するな、アホ 銀行の評価は正直だ。 |
259:
匿名さん
[2012-06-01 17:56:06]
リセールバリューに期待して何がわるいの?
|
260:
匿名さん
[2012-06-01 18:45:40]
そもそも一戸建てって買い替え前提で購入しますか?
自分は30歳の時分譲マンション購入し20年住んで新築注文住宅購入しました。 分譲マンションなら(お金さえあれば)売却⇒購入を複数回こなす気になりますが、 注文住宅なら一回だけにしたいですね。 住めるようになるまでに消費する労力が全く違う。 注文住宅は(土地の購入から始まり)色々大変でした。 |
261:
匿名さん
[2012-06-01 21:05:16]
二世帯でも建てない限り、建て替えないだろうなあ
|
262:
匿名さん
[2012-06-01 21:09:35]
リセールバリューなんて意味ないでしょ。
20年建てば価値無し。 HMが頑張ったところで、実際の価値なんてないよ ハイムは性能良いけど、外観がしょぼすぎる |
263:
匿名さん
[2012-06-01 21:27:17]
261さん
そういゆうことです。 少しでも建て替える可能性があるのであれば、リセールバリューを考慮することを無意味だと言い切ることはないと思うのです。 もし、売らざるを得なくなったときは、大手HM施工の家のほうが売れるのですから。 ちなみに銀行の評価は単に債権額に対しての担保としての帳簿価格を出すだけのもので実勢価格での資産価値を計算する場合なんの意味はありません(これこそ無意味)、減価償却上の20年の法定耐用年数もあくまで目安でしかありません。家は償却財産ではありますが消耗品ではありません。長期認定優良住宅であればなおさらです。 まあ、消耗品だとおっしゃっている方はそうとうお金持ちの方か、このスレで一番不利なタマホームの営業さんなのでしょう。 |
267:
匿名さん
[2012-06-03 13:07:39]
265
みごとにタマ営業だな タマにはオーソドックスな家しか建てられないって自白しやがった。大手のほうが施主の希望が叶うともね。 仲介業者が広告で大手HM施工って表記して、タマ施工って表記しないのは周知の事実。大手HMの物件は出物が少ないのも事実。信用の乏しい格安HMの物件の方が売れるなんてよく言えるものだね。 >特に個人に特化された住宅ほど買い手がつかず 当たり前のこと、大手もなにも関係ないでしょ >更地にして引き渡すが一番高く売れる 話にならん。それだと中古住宅市場を全否定になっちゃうだろ。 |
271:
匿名さん
[2012-06-04 09:21:45]
一条やグランツーユーの湿度は低いからなあ
冬は乾燥するだろうね |
272:
購入検討中さん
[2012-06-06 14:11:53]
271様
それは換気システムでそうなるのですか? |
273:
いつか買いたいさん
[2012-06-17 13:47:26]
質問です。今の時期は湿度が高く風通しが良い家が良いとおもうのですが、高気密高断熱だと窓が小さく数も少なくなってしまわないでしょうか?
|
274:
入居済み住民さん
[2012-06-17 22:39:12]
24時間換気システムで除湿もできるから窓を開ける必要はありません。
|
275:
いつか買いたいさん
[2012-06-18 19:52:06]
24時間喚起は除湿もやってくれるのですか‼
もう窓を開けて外気を入れる時代ではないのですか? |
276:
住まいに詳しい人
[2012-06-18 20:22:01]
お金に余裕があるならシャーウッドか住林に、ないならタマかイチジョウ、おすすめはシャーウッド、イチジョウは絶対やめときなさい。
|
277:
匿名さん
[2012-06-18 20:37:56]
住友林業がなきゃシャーウッドもありだがね
シャーウッド抜きの4択からが正解 |
278:
契約済みさん
[2012-06-20 18:24:23]
タマは論外、一条はよくわかりませんが、迷う対象としては積水と住友林業でしょう。
我が家は結局、住友林業で建てましたが、アフターも品質もパーフェクトです。 住友林業は品質も良いですが、社員教育も工務店さん指導も大変良くできている感じがします。 積水も良いけど、木造在来工法を選ぶのであれば、その道一筋で在来工法を極め続けている住友林業が良いかと思います。 |
279:
匿名さん
[2012-06-21 02:29:30]
グランツーユーに住んでるけど、
高気密・高断熱+熱交換型第1種換気システムの空気工房で、 この梅雨の時季でも超快適ですよ。 今回の台風直撃しましたがビクともせず、 窓(アルプレックスサッシ)を閉めれば全く静かでした。 |
280:
いつか買いたいさん
[2012-06-21 08:13:43]
279さま
台風直撃の暴風にも全く揺れも感じず、音も静かだったというのは、恐るべき住宅ですね。グランツーユー。 |
281:
匿名
[2012-06-21 15:09:07]
住友林業の必死さが笑える("⌒∇⌒")
|
282:
匿名
[2012-06-21 15:23:19]
(^^;)どこが
|
283:
匿名はん
[2012-06-21 20:35:54]
ある意味住友林業・シャーウッドが一番特色の無い家造ってるのかも。
グランツーユーは性能、全館空調、一条は性能・床暖・太陽光、タマはローコスト。 シャーウッドはかなり積水ブランドイメージ強いし、安心感あるけど 住林は特にコレといった特徴無いし、タマ・一条のおかげで年々着工減ってるし 良いトコ無いでしょ。 |
284:
匿名さん
[2012-06-21 20:46:31]
外観と内装はタマとシャーウッドと同じレベルですよ
無理してベルバーンを多用して下品な家も多い 住友林業は別格です |
285:
匿名
[2012-06-22 13:07:53]
全館空調も太陽光も魅力的ですね!!
ただ、経年劣化・故障を考えると安くは無さそうですね。 正直、ローンを払い、税金を考え、積立金を考えていたら・・・・ 貧乏な俺は住友かな(笑) |
287:
匿名
[2012-09-07 23:13:09]
タマホームは虚偽の説明が多いから、絶対に契約したらダメ。銀行融資も何回確認しても、大丈夫順調です。との回答だったのに、間に合いませんでした。また、契約後に見積りが間違っていたからと100万近く以上値上げされました。
|
288:
匿名
[2012-10-02 22:34:53]
ナミカワ不動産販売で建てたおうちに住んでる方住み心地教えてください。
|
289:
匿名さん
[2012-10-04 20:16:41]
積水シャーウッド…高い。寒い。
住友林業…林業というだけあって、木に対する取組みが素晴らしい。価格帯は高価な部類に入るが、2×4の弱点である壁面内結露を解消したきづれパネル等、技術力ある。最大の特徴は木のぬくもりを感じられる落ち着いた家になること。また、施工大工も教育期間があるなど、非常に高品質。 グランツーユー…高気密高断熱で換気システムも充実しており、快適という話はよく聞く。しかしながら、2×4でも十分に強度は確保されており、2×4のまま断熱材の密度を上げてやれば断熱性能は確保出来るので、2×6は不経済では?との声も耳にする。 一条工務店…高気密・高断熱・免震等、家の基本性能はHMの中でもトップクラス。樹脂サッシが標準装備とのことなので、結露 もなく耐久性も非常に高いと考えられる。ただしデザイン性がイマイチなのが難点か? タマホーム…ローコストキャリアの先駆者。施工床面積と延床面積の違いを利用し、施工床面積当たりの坪単価25.8万円と安く見せかせているが、延床面積で表示するのが一般であり、延床面積換算では坪単価45万前後するが、それでも安いことには違いない。クレーム件数も非常に多いことから、安かろう悪かろうというイメージが付いてしまっているが、長期優良住宅の認定を取れるだけの技術は持っている。 |
290:
匿名
[2012-10-04 20:25:50]
289はそれぞれのメーカーに対する書き込み内容に差があり過ぎ。
知らないならよく知らないと書き込むべき。一見深そうな考察も嘘っぽく見えてくる、 |
291:
匿名さん
[2012-10-04 20:40:16]
おっと失礼。積水ハウスは営業の態度が高慢だったから、速攻、検討対象から外して調査もしてない。周りから聞こえてくる評判だけ書いた。
他のHMは実際に担当者と話をさせてもらったり、オーナーさんからも話を聞いて調べた。 |
292:
匿名さん
[2012-10-04 20:52:40]
「施工床面積当たりの坪単価25.8万円」ってこれ何年前の話よ?
坪単価表記しなくなってから随分経つけど。 |
293:
匿名さん
[2012-10-04 21:08:50]
一条は結露しますよ。
|
294:
匿名さん
[2012-10-04 21:12:10]
どこでも結露する可能は持っている
一条に限ったことではない |
295:
匿名さん
[2012-10-04 21:13:11]
>>292
今日、ダンスしながら堂々と「坪単価25.8万円」って出してるCM見たけど…? |
296:
匿名さん
[2012-10-04 21:15:22]
「結露するんですよ~」とか言いながら加湿器使ってる人…そんなん結露すんの当たり前やんか。
|
297:
匿名
[2012-10-06 08:57:56]
湿度は大切でしょ
|
298:
グランツーユーで快適生活
[2012-10-06 13:25:35]
>>289
ハイムのツーユーホームに関しては2×4ではなく2×6のグランツーユーにすべきでしょ。 工場生産のツーユーホームで断熱材の密度を簡単に上げられるとも思えないし、 重要なのは壁の厚い2×6のグランツーユーには壁内通気層があるけど2×4のツーユーには通気層がない。 そのため2×4だと壁内結露のリスクが高くなるから多少建築費が高くなっても2×6のグランツーユーにすべきだと思う。 |
299:
匿名さん
[2012-10-06 13:43:28]
密度じゃなくて厚さでしょ。
ちなみにグランツーユーは細繊維グラスウール密度13K厚さ140mm。 |
300:
匿名さん
[2012-10-06 20:06:03]
え?グランツーユーの細繊維(=高性能)グラスウールの密度低くない?大体どこのHMも16Kってのを見かけるけど…普通に考えたら「断熱性能=厚さ×密度」だよね?
|
301:
匿名さん
[2012-10-07 01:31:02]
グランツーユーのグラスウール密度13K厚さ140mmだから、
グラスウール密度16Kなら厚さ110mm以上の性能を確保してるから十分な断熱性能ではないでしょうか? |
302:
匿名さん
[2012-10-07 21:18:04]
俺も疑問に思ったんだけど、大体のHMはグラスウールの密度は16Kを採用してるよね?
2×6にしてわざわざグラスウールの密度を13Kに落とすなら、2×4のままでグラスウールの密度を24Kにした方が断熱性能は合理的だし、2×4構造が耐震性も問題ないなら経済的だと思うんだけど…。 てか、2バイ構造の壁面内結露問題はかなり前に問題定義されてたはずなのに、未だに通気層を確保する構造を採用してないのは、意外だわ。 |
303:
匿名さん
[2012-10-07 22:25:58]
2×6で140mmって、通気層って言うと聞こえがいいけど、単なる隙間でしょう。
|
304:
入居予定さん
[2012-10-07 23:39:01]
グラスウール16Kを24Kにしても断熱性能は単純に1.5倍にはならないでしょ。
熱抵抗値や熱伝導率の差はそれほどなく、厚みの影響の方が大きい。 24K90mmより13K140mmの方が断熱性能はずっと高い。 なぜ16Kでなく、わざわざ13Kなのかは知らんが、その差は微々たるもの。 |
305:
匿名さん
[2012-10-07 23:54:52]
低性能GWでわざわざ隙間が要るユニット2×6
普通の2×6でよくね? |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
それは一条工務店の酷いデザインの代表だからでは?
特にこのサイトでは面白半分で騒ぐ人がいらっしゃるようなので
余計に検索に引っかかりやすいかと