こちらはリライズガーデン西新井住民専用のスレッドです。
有意義な情報交換の場にしましょう。
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/150722/
前々スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/85771/
住所:東京都足立区梅田8丁目14番1~2
東武伊勢崎線「梅島」駅徒歩2分
「西新井」駅徒歩5分
[スレ作成日時]2011-10-28 20:05:08
リライズガーデン西新井住民板part4
521:
住民
[2012-05-11 09:40:58]
リライズロード、たまにゴミ回収の軽トラが入ってきますね(笑)
|
||
522:
住民さんE
[2012-05-11 13:37:40]
私は前に住んでいたマンションで「鳩害」経験があります。
約半年間、毎晩帰宅と同時にバルコニーを1時間かけて 掃除させられました。帰宅すると羽や糞が散乱し、洗濯物も かなり汚されました。初めのうちは「仕方ないな」と諦め て掃除していましたが、ある日、糞に混じって 「鳩のエサ」らしきものがすう粒落ちていました。 *鳩が運んできたようです。 実は後でわかったことですが、隣人が日中バルコニーで 餌付けをしていました。事情(苦情)を話し、理事会にも 相談し餌付けをやめていただきました。 その後、2週間後には鳩は全く飛んでこなくなりました。 私の経験上、野生の鳥たちは何か目的がない限り 人間の住むエリアには入ってこないはずです。 状況があまりひどければ、管理組合に相談されてはいかがでしょうか。 鳩は見た目はとてもかわいらしく、人なつこく、穏やかな鳥のように 見えますが、実態はかなり攻撃的でしつこい鳥です。 放置すれば、被害は必ず拡大すると思います。 早めの対策をおすすめします、、、 *ちなみに 網、テグス、脅かしグッズはほとんど効きめが ありませんでした。 長文になりすみません |
||
523:
マンション住民さん
[2012-05-11 17:58:06]
先日、中庭に鳩をみかけました。
誰かが餌付けをしているのかもしれません。 注意してもらいましょう |
||
524:
匿名
[2012-05-11 23:06:54]
昨年秋頃にモデルルームを見に行ったとき、窓を開けて下をみるとサッシが鳩のフンだらけでしたよ。スカイ高層階南側です。その頃からなのでしょうか。
迅速な住民への注意喚起を願います。 |
||
525:
匿名
[2012-05-12 00:09:39]
ここに文句書き込んでもどうにもなんねーのわかってるでしょ(笑)
ただの憂さ晴らし?? でも、ここに書いてすっきりするなら周りとしては助かるのか♪ 自己中というか妄想だよね。願望か。いつかあなたらの願望満たされるとよいね。 |
||
526:
匿名
[2012-05-12 07:37:14]
南側ってどこだよw
|
||
527:
匿名
[2012-05-13 16:25:43]
いちいち突っ掛かる書き込みがうっとおしい。
文句じゃなくて注意喚起でしょ? どこが悪いの?って思います。下品or被害妄想な人の発言なので気にしなくて良いと思います。 |
||
530:
住民さんB
[2012-05-14 01:28:06]
ハトは西新井大師にいるからしょううがないね!
住み心地いいから飛んでくるんでしょう。 誇れるマンションですね。 |
||
531:
マンション住民さん
[2012-05-14 09:43:55]
携帯電話の電波悪いという方いらっしゃいますか?
docomoのスマートフォンを使用しています。 スカイの高階層ですが、ベランダ側はまだしも駐車場側の電波がとても悪いんです。(通話もFOMA電波も) 我が家の位置にもよるのでしょうが…。 |
||
533:
マンション住民さん
[2012-05-14 12:30:56]
えー 餌あげる人っているんですね
止めてもらいたいです |
||
|
||
534:
マンション住民さん
[2012-05-14 15:13:52]
docomoの電波について
うちも電波状況が悪くドコモに調査しにきてもらいました 電波はしっかり飛んでいるが、高層階特有のほかの電波(携帯電話以外)も多くあるので電波の状況が悪いみたいです。引き込みアンテナをつけたら若干よくなりましたが。 フレッツ光にマンションで入っていたら室内アンテナをつけることができるようなのですが、リライズは不可能。 なので、パケットは無線ランでWiFiにして通話は我慢するしかないですね。lineとかはかなり通話状態いいですよ。 |
||
535:
住民さん
[2012-05-14 15:49:46]
532さん、ハトのフンに含まれるカビの一種が肺に入り、 クリプトコッカス病にかかる場合があるんですよ。
532さんのお宅だけの問題ではありません。餌をあげるような事、すぐにやめて欲しいです。 |
||
538:
マンション住民さん
[2012-05-16 09:08:29]
>534さん
ありがとうございます。 昨夜も友人と電話で話していましたが、途中何度も通話が途切れてしまいました。 私も一度docomoに調査に来てもらおうと思ってます。 LINEはなぜか私の端末の不調でインストールできないんです(T_T) |
||
539:
匿名
[2012-05-16 10:52:51]
さっき廊下歩いてたら本当に鳩がいました。
スカイ南西側12,3階あたりです。一羽でしたけどけど |
||
540:
住民さんA
[2012-05-16 17:31:05]
鳩 何とかしませんか。。
ベランダに根付くと繁殖しますよ。 カラスが少ないので自由なんでしょうね。 |
||
541:
入居済みさん
[2012-05-16 21:58:27]
梅島側スカイ高層階に住んでいます。
鳩はここ数ヶ月で来るようになりました。 いつも二羽来ます。 餌をあげている人は即刻止めて頂きたいです! |
||
543:
匿名
[2012-05-17 11:31:51]
今日も同じところに一羽いました。
スカイ南西側、廊下側11階連結部分近くの踊り場?のところです。 542の方、釣りでないとしたらご近所の人は相当迷惑ですよ。 |
||
544:
住民さんA
[2012-05-17 12:21:49]
スカイ南西側(梅島方面)にどうやら犯人いそうですね。
特定して注意しないと繁殖しますよ |
||
545:
入居済みさん
[2012-05-17 19:00:36]
うちにも鳩がきます~。
スカイの真ん中、高層階です。 4月すぎたくらいから来るようになりました。 ホントに餌をあげているかたがいそうです。。。。 |
||
546:
匿名
[2012-05-18 08:42:32]
|
||
548:
入居済みさん
[2012-05-18 15:30:18]
>547さん
共生って、人間が餌付けして増やしてしまうのとは意味が違うでしょ。 数年前(十数年前かな?)上野公園の鳩が増えすぎて困ってしまい、 駆除することなく何年もかけて数を減らしたのをご存知ですか? もし、リライズに鳩が住み着いてしまった場合、あなたは同じような事ができますか? 鳩の糞に何が含まれているか知らないとおっしゃってますが、 PC使ってこうして書き込んでいるのなら、 よ~く調べてから、行動に移してほしいものです。 先日もこんな話題が出てましたけどね。 http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20120515-00000002-rnijugo-ent ちなみに、こんな情報もお読みになったら? ご自分の家族がこんな病気になったら困るでしょ? http://www.senoopc.jp/disease/cryptoco.html |
||
549:
匿名
[2012-05-18 16:04:52]
住民じゃないんじゃないですか?
|
||
550:
住民
[2012-05-19 22:36:43]
確かに鳩見かけるようになりました。
先日、梅島駅方面のゴミ置き場周辺にいました。 今日はスカイ中ほどの、踊り場?で交尾していました。 増えたらいやですね。 |
||
551:
住民さんA
[2012-05-21 18:45:27]
鳩駆除用の薬剤をサンプリングするしかないですね。
もっとも、餌付けしている住民がいたら、きりがないです。 元から絶たないとね。 |
||
554:
匿名
[2012-05-21 22:14:54]
粗大ごみの投棄、すごい量になってますね。前期の理事会で甘いことするから、図にのってしまったのでしょう。
管理費から充当するんじゃなくて、犯人さがしましょうよ。 |
||
555:
匿名
[2012-05-21 22:38:00]
|
||
557:
マンション住民さん
[2012-05-22 12:46:48]
鳩の件、回覧入ってましたね。
だんだん図々しくなって、竿とかに止まりだしたら嫌ですね・・・。 早めに対策してほしいです。 とりあえず、我が家にも鳩は来ていたのでフロントに話しました。 |
||
558:
マンション住民さん
[2012-05-22 21:30:11]
皆さん、ちょっと伺いたい事があるんですが。
洗いものの後の食器、生臭いことありますか? ここ2週間ほど感じるようになってます。 スポンジが古くなったのかなと思い、新しいものに変えましたが変化ありません。 これまでずっと同じ方法で洗物をしてたのに、急にです。 |
||
559:
匿名さん
[2012-05-23 14:35:14]
うちは洗剤使っているので臭くないですよ。
|
||
560:
マンション住民さん
[2012-05-23 15:59:03]
そんな現象、ありません。
|
||
561:
住民さんA
[2012-05-23 16:53:54]
スポンジではなく食器を拭く、ふきんが臭うのでは? 毎日洗ってますか? |
||
562:
マンション住民さん
[2012-05-24 09:07:04]
559さん 我が家は「除菌のできるJOY」使用してます。
561さん ふきんは2~3枚を使いまわし、その都度洗濯しているんですが…。 お皿を洗う際は、原水をしようしています。 関係あるかは分かりませんが、浄水のカートリッジは4ヶ月程前に交換しました。 ひょっとしたらエコキュートの中のお湯が匂ったりしているのかな?なんて思ったりもしたんですが、やはり違うようですかね。 今後ずっとだったら嫌だなと…。 |
||
563:
匿名
[2012-05-24 15:11:30]
マンションギャラリーがあったとこは何か出来るのかな?
西新井駅に繋がる道を作る為の用地? |
||
564:
入居済みさん
[2012-05-24 17:24:21]
>562さん
除菌のできるJOYを変えてみてください!! 以前、我が家でもJOYを使うとスポンジが臭くなりました。最初は洗剤のせいだとおもわず、ちょうど洗剤がなくなり他のものに変えたところ、ピタリと治まりました。 すっかり忘れていてまたJOYを使ったら気になりだしたので、それ以降使わないようにしています。 スポンジとの相性が悪いのか、とにかく嫌~な臭いがするんです。 もちろんそれで洗ったお弁当箱もなんとなく臭い。 試しに他の洗剤に変えてみてください。 |
||
565:
入居予定さん
[2012-05-24 20:19:53]
なんかそういうのってありますね。気にならない人は気にならないとか。
関係ないけど、洗濯用洗剤は液体だと洗濯しても独特な変な香りがするので粉末にしています。 |
||
566:
匿名さん
[2012-05-25 10:57:58]
キュキュット最強説
|
||
567:
住民さんA
[2012-05-26 06:34:48]
朝、犬の鳴き声がうるさいです。
|
||
568:
住民さんA
[2012-05-26 15:37:10]
それより、ここの住民が飼っている犬なんだが、
洗ってないのか異臭がする。 その犬が通ったあとのエントランスは強烈な臭いがすごいが、 これはなんとかならんのか? |
||
569:
匿名
[2012-05-26 17:01:02]
どなたか、玄関に姿見取り付けた方っていますか?
今更ながら取り付けたいなと思ったのですが、三井からもらったパンフレットを 処分してしまい、 それよりネットとかで探したほうが安いかなぁーなんて。 おおよその金額とオススメの業者さん知っている人がいたら教えてください。 |
||
570:
住民さんA
[2012-05-26 23:32:01]
確かに今朝は犬がうるさかったな。
リライズ住民だけとはかぎらないけど。散歩させている近所の人もいるしね。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |