東武鉄道株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「リライズガーデン西新井住民板part4」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 足立区
  5. 梅田
  6. リライズガーデン西新井住民板part4
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-10-11 07:36:40
 

こちらはリライズガーデン西新井住民専用のスレッドです。
有意義な情報交換の場にしましょう。

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/150722/
前々スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/85771/


住所:東京都足立区梅田8丁目14番1~2
東武伊勢崎線「梅島」駅徒歩2分
      「西新井」駅徒歩5分

[スレ作成日時]2011-10-28 20:05:08

現在の物件
リライズガーデン西新井
リライズガーデン西新井
 
所在地:東京都足立区梅田8丁目398-16他(地番)
交通:東武伊勢崎線 西新井駅 徒歩5分
総戸数: 738戸

リライズガーデン西新井住民板part4

124: マンション住民g 
[2012-01-21 13:28:43]
>123 
ご返答ありがとうございます。

いろいろ試してみます。
125: マンション住民さん 
[2012-01-21 13:45:04]
先日バルコニーの清掃方法をお伺いさせていただいた者です。
アドバイス有難うございました。

掃除機や簡易的にネットを使用するなど参考になりました。お隣の方のご迷惑にならないよう気を付けたいと思います。
明日は餅つき大会ですね、寒い日が続いていますが楽しみにしています。

126: マンション住民さん 
[2012-01-23 22:37:56]
お風呂の壁の水滴が乾いたときにできる白いのは、
どんな洗剤で落とすのが良いのでしょうか?
結構強くこびりついているようなのでなかなか落ちづらい気がします。
127: 住民さんB 
[2012-01-23 23:42:55]
業務用風呂洗剤 技・職人魂 風呂職人
で、ググって見てください。私は、これを使っています。ちょっと高いけど。。

ちなみに、鏡は、
鏡ガラス用 ダイヤモンドパッド S
を使っています。

西新井ドイトとかハンズにもありました。
128: マンション住民さん 
[2012-01-24 07:41:58]
結構雪積もりましたね。
朝早くから通路が雪かきしてあって歩き易く大変助かりました。
有り難いです。
129: もと雪国育ちの住民 
[2012-01-24 08:13:22]
管理会社の皆様、早朝から雪かきお疲れ様です。
…でも、実はこの位の積雪であれば、雪かきはしないほうが良いかと思います。
雪かきをして歩行スペースを確保するのは、雪が足首以上に積もってほんとに歩きにくくなってから。
今は雪の上を歩いたほうが滑りません。
早い時間に雪かきしたために、そこだけ凍結して非常に滑りやすく危険な状態になってしまっています。
皆さん、雪かきしたところではなくわざわざ雪の上を歩いていますね。
気温が上昇するか直射日光があたって氷が溶ければ良いですが…。
たまにしか降らないので、対処の仕方間違ってしまうんでしょうね。
皆さん、転んで怪我しないでくださいね。
130: 匿名 
[2012-01-24 10:00:55]
管理会社も大変だな。
雪かきを行わなければクレームが出るだろうし、行えばまたクレームがでる。

確かに雪は柔らかいうちは大きく滑る事はないだろうけど、踏み固まってしまえば滑りやすくなる。
また、溶け難くなるから、そのまま夜になれば雪ではなくて氷となり滑りやすくなる。
以前に住んでいた所で、一部の家の前の雪だけが除雪されず残ったまま踏み固まり、次の日の朝には氷となっていたのでスケートリンクの様になっていた。

雪かきは、雪を可能な限り残さないように行って、凍った部分には砂を撒いておくのが一番です。

まあ、こんな状況で溝の無い靴で外に出る事自体が馬鹿だよね。
131: 入居済みさん 
[2012-01-26 10:03:08]
皆さん電気代、水道代はおいくらぐらいなのでしょうか?

二人暮らしで、先月電気代14000、水道代8000でした。

何となく高い気がするのですが…
132: 住民さんA 
[2012-01-26 10:56:30]
>131さん

こちらは二人暮らし(共働き)だけど、平均でみると電気代7000円/月程度、水道5000円/2ヵ月程度。

昼間いない分、そしてシャワーで済ませる日が多いから、エコキュートもこまめに休止設定をすることによって、
少なくなってるのかな。

133: 入居済みさん 
[2012-01-26 12:52:15]
132さん

安いですね~。うちも共働きですが毎日お風呂をいれてるので、仕方が無いですかね。

エコキュートが毎日100円かかっているみたいなのと、エアコンですね。床暖房は客が来た時にしか使って無いのに14000円は高いですね。

電気代が倍か~
134: 住民 
[2012-01-27 13:42:24]
入居して2年だけど、電気代は高い月で1万円弱、安い月で5千円くらい。
水道代はいつも大体4千〜4千5百円。
後期高齢者と中年の2人暮らし。
風呂は毎日、洗濯は1日おき。
真夏は一晩中エアコンつけっ放し、今は床暖房メイン。
平日昼間は留守にしてるから、こんなもんかと。
135: 住民さんC 
[2012-01-30 13:22:04]
床暖房は高くつきますね。 ウチはエアコンをメインに使っています。
最近のエアコンは非常に省エネで、去年購入したリビングの22℃設定で10円/時位しかかかりません。
床暖房に頼っていた初年度に比べると大幅減です。
136: マンション住民さん 
[2012-01-31 17:06:31]
やはり皆さん、省エネ頑張ってるんですね。

うちも頑張ります!

因みに、食器洗浄機の方が水道代は安いんですかね?15万位で付けれて、水道代が下がるなら購入を考えています。
137: 住民クライマックス 
[2012-02-06 02:20:34]
スカイの駐車場に入れた方(来客用者)にわかりやすい様に、帰りに一通通行の標識等が必要ですね?
間違えて入口側に逆走しますよ?。
138: 入居済みさん 
[2012-02-06 09:13:21]
梅島駅の床に貼ってある広告とか、全ての販売広告を撤去するの大変そうですね。

さっさと撤去してもらいたいですが、すべて売れたら今度は駐車場問題は大きくなりそうですな。

やっと売れたか~
139: 入居済みさん 
[2012-02-07 12:27:35]
残念なのが中古での金額500万位下がっていること。
売ると損するから永住のつもりでいないと。
管理費大丈夫かな…。
今から心配になってきた。

140: 匿名さん 
[2012-02-07 13:12:53]
それは普通ではないでしょうか?

一般的に中古の場合、それが購入して一年目で手放しても2割安くなると言われてますからね。

今、検討板で盛り上がってる通り2割引きで新しいのを売ってるくらいですから!
141: 住民さんA 
[2012-02-07 18:18:29]
改行が特徴的だからバレバレですよ。
住民でもないのに書き込まないで頂きたいですね。
よっぽど価値を下げたいんでしょうけど…。
142: マンション住民さん 
[2012-02-07 19:39:04]
<141
下げるてるのか?ネットの書き込みでマンションの資産価値が下がると考える様な低脳住民が居ると思わせる貴方が質を下げてるんだよ!スルーできねーのかよ!
143: マンション住民さん 
[2012-02-07 21:11:59]
マンション無料査定のチラシが結構入って来るので一回試してみたい

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる