こちらはリライズガーデン西新井住民専用のスレッドです。
有意義な情報交換の場にしましょう。
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/150722/
前々スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/85771/
住所:東京都足立区梅田8丁目14番1~2
東武伊勢崎線「梅島」駅徒歩2分
「西新井」駅徒歩5分
[スレ作成日時]2011-10-28 20:05:08
リライズガーデン西新井住民板part4
829:
マンション住民さん
[2012-08-03 23:32:20]
|
830:
マンション住民さん
[2012-08-06 08:10:22]
梅島側の出入り口に、すずめが死んでました。
金曜日は2羽、今日は1羽。 暑くて!? 金曜日に2羽死んでいるのを見たのも珍しく思ってたのに 今日も死んでいてびっくりしました。 しかも同じ場所って・・・ |
831:
住民さんA
[2012-08-06 09:29:00]
>830
実は猫とか? 私が子供の頃、実家の庭に遊びに来ていた野良猫がなつくようになり、こちらも餌を与えたり(今思えばあまりよくないのですが)していました。 それからというものの、朝起きると2~3日おきに、庭先にトカゲやらスズメが。時にはネズミも…。 母がそのたびに困った顔をして庭に埋めていましたが(苦笑) 猫は親切にされたお礼に恩返し(猫なりの)をすることがあるそうですよ。その時に父が調べて教えてくれました! 誰かマンションの親切な方へのお礼のつもりだったりして(笑) |
832:
マンション住民さん
[2012-08-06 15:06:44]
すずめの死骸
大地震の前触れ?? そんなわけ無いと思いますが、猫犯人説に自分も1票。 |
833:
マンション住民さん
[2012-08-06 15:47:52]
猫の話、ちょっとホッコリ☆
猫犯人説に私も1票! |
834:
住民さん
[2012-08-06 20:13:05]
ごみの日だしカラスだと思います。
この前スズメが襲われているのを見ました。 |
835:
住民
[2012-08-07 15:54:05]
一羽はみたな~
カラスか鳩かもしれませんね そうそう鳩問題はどこにいったのかな |
836:
マンション住民さん
[2012-08-09 15:25:06]
こどもの水浴びはベランダでやってよいのか。
1階の庭なら良いかもしれないが、それ以外はだめだよなぁ。 |
837:
マンション住民さん
[2012-08-09 19:15:23]
私は、ベランダの水浴びはダメと思う。
けど、それそ規制するルールってあるのかなぁ、、、 厳密にはたぶんガーデニングもダメなんだよね。 モノを置いちゃいけないとかいうルールだった気が。 水浴びはモノを置く、ということとも違いそうだしなぁ。 |
838:
住民
[2012-08-11 07:28:45]
駄目だし狭いでしょ!!
やりたければ1階に買い換えればいい 専用庭は月幾らか払ってるから自由でしょ♪ |
|
839:
匿名
[2012-08-11 10:23:49]
別に何でもかんでも規制しなくてもいいだろうに…
住みにくくなる トラブルがあった際の対処のステップを厳格に定めておけばいいだけ それよりスカイの燃えないゴミ置場に段ボールを大量に捨ててあった 防犯カメラを付けて特定してでもこういう輩に対処すべき |
840:
入居済みさん
[2012-08-12 10:35:37]
さっき中庭でネコちゃんを見ましたよ。 けっこう丸々太っていたので野良というより飼い猫? 植え込みの涼しいところで隠れて寝ていました。
|
841:
住民さんA
[2012-08-16 20:58:12]
上の階の足音なんとかなりませんかね。
一度はお願いをしにいったものの、謝罪の一言もなく 普通に歩いているだけですよ、と全く気にする様子もないので 改善もされるはずもなく。 足音以外はとても快適なだけに残念でなりません。 みなさまどうされてるのでしょうか。 |
842:
住民さんA
[2012-08-17 09:41:10]
下の階の音って気になる方いらっしゃいますか?
床でゴロゴロしていると子供の走り回るような音がします。 上の階には子供がいないです。 下の階には子供がいるのはわかっているので・・・ 結構響くような音です。 |
843:
住民さんA
[2012-08-17 14:47:34]
何度も出る話ですが。
マンションに済む場合、音に関してはある程度我慢が必要ですよ。 特に足音程度なならば。 マンションって意外なところの音が響くものです。 前に住んでいたマンションで、子供の歩く音がうるさいなと思っていた事があったのですが。 理事になって、上階にどのような人が住んでいるのかを知った時にびっくりしました。 真上とその両隣には小さな子供は住んでいなくて、それらの住人の隣に子供が住む家が有りました。 思っても見なかった所からの音が、あの様に聞こえていたのです。 これを知らずに注意しに行っていたら、的外れなところへ行ってしまい恥をかいていたかもしれません。 841さんの件も同じだとしたら、相手から見たら単なる気違いからのクレームを受けただけとしか思えないでしょうし、根本原因へ注意していないないので改善される訳も無いですよ。 あと、最上階から1階下の部屋は、神経質な方は買わない方が良いともよく聞きます。 最上階の住人は、上に誰も住んでいなくて生活音が聞こえた事は無いから、音を出さない様に気を使うという事を余りしない傾向が有るって聞いた事がありますよ。 >みなさまどうされてるのでしょうか。 気にしない様にしています。 マンションに住むにはおおらかな気持ちが必要です。 |
844:
住民さんA
[2012-08-17 18:50:24]
841です。
>>843さん 上の階の方というのは間違いないです。 お願いに行った時は、子どもがずっと走っていた時です。 相手の方は「子どもがいるんですよ」と当然の如く言い放ちました。 また夜遅くにも子ども以外の足音がずっと聞こえるというと黙られました。 おおらかな気持ちというのも分からなくはないですが、朝足音で起こされると さすがにイライラしますよ。 |
845:
マンション住民さん
[2012-08-17 22:43:31]
気持ちはわかりますが、騒音がいやなら最初から一戸建てにしなきゃだめですね。
マンションに住むということは、ある程度我慢するのが常識です。 これから買い換えを考えてはみてはいかがでしょう。 まぁ、普通はうるさいと言われたら少しは謝るのが常識ですがね、、(うちなら菓子折りもってあやまりますが) 運が悪かったですね(~_~;) |
846:
匿名
[2012-08-18 01:50:35]
こんな夜中に洗濯機で脱水なんてするなよ。
いくらなんでも非常識じゃないか。!! |
847:
匿名さん
[2012-08-18 08:46:22]
脱水って洗濯機の音ですか?
うちは今まで聞こえたことがないですね。 相当古いの使ってるのかな。 |
848:
住民
[2012-08-19 05:27:00]
846は釣りでしょ
リライズの洗濯機置き場だと普通聞こえないよね |
その中古物件ずーと売れてないですね。売る気ないのかな?最初4980だったような。。。
価格改定してその値段じゃないかな?
つい最近の中古物件は37~売43くらいで売ってたような。。。。
最近売りは見かけないね。