東武鉄道株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「リライズガーデン西新井住民板part4」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 足立区
  5. 梅田
  6. リライズガーデン西新井住民板part4
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-10-11 07:36:40
 

こちらはリライズガーデン西新井住民専用のスレッドです。
有意義な情報交換の場にしましょう。

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/150722/
前々スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/85771/


住所:東京都足立区梅田8丁目14番1~2
東武伊勢崎線「梅島」駅徒歩2分
      「西新井」駅徒歩5分

[スレ作成日時]2011-10-28 20:05:08

現在の物件
リライズガーデン西新井
リライズガーデン西新井
 
所在地:東京都足立区梅田8丁目398-16他(地番)
交通:東武伊勢崎線 西新井駅 徒歩5分
総戸数: 738戸

リライズガーデン西新井住民板part4

408: 住民さんA 
[2012-04-01 00:27:42]
>406
あなたさまの素晴らしい妙案を実現するのに理想論は不要ですから、心配には及びませんよ。
409: 匿名 
[2012-04-01 19:07:10]
>403
なんだかんだ言って結局理想論で終わるんですね。
410: 住民さんA 
[2012-04-02 00:59:36]
2期の理事さん方は良くやってくれたと思いますよ。
あと、リライズクラブでしたっけ?夏祭りや餅つきなどの運営は大変だったと思いますが、非常に良かったと思います。
3期の方々にも期待してます!
うちは多分来年理事が回ってきます。。。
411: 匿名さん 
[2012-04-03 16:32:38]
強風でゆらゆら揺れてる感じ…。
調べたら免震は地震の時だけではなく
強風でも揺れてるみたいですね。
聞いてないよ~。
412: 住民さんA 
[2012-04-03 18:14:42]
この程度の強風で揺れるわけないでしょ。
本当に感じるのなら耳鼻科か脳神経外科のどちらかをお勧めします。
413: 入居済みさん 
[2012-04-03 23:26:43]
いやいや、本当に揺れてますよー~。

414: 匿名 
[2012-04-04 01:07:06]
敏感な人は揺れてるって感じるみたい
普通は全く気にならないんだけどね
415: マンション住民さん 
[2012-04-04 05:31:52]
その後スカイ5階の迷惑駐輪世帯はどうなりました?


416: 住民さんA 
[2012-04-04 12:16:14]
迷惑駐輪しています
417: 匿名 
[2012-04-04 12:45:14]
風で24時間換気うるさくて寝れない。
418: マンション住民さん 
[2012-04-04 12:58:12]
先日の総会で地域自治会への参加についてはメリット、デメリットを考えるとデメリットが多く、
消極的な方向で検討中との説明がありました。

個人的には、
・災害時における地域自治会、区役所との協調、連携、情報の伝達
・地域防犯活動の連携、情報共有化
・子供が係る地域活動への参加

などを考えると自治会への参加も必要かと思います。

リライズの所帯数であれば単独の自治会として承認されるようです。
近隣でもマンション単位で参加されているところもあります。

総会での説明のように自治会参加はデメリットが多いんでしょうか?

(メリット、デメリットの内容は会費の徴収について言われた事を記憶しておりますが詳細は聞き取れませんでした)

現状では地域社会との連帯感が希薄のような気がします。


既に活動されている方がおられましたら、当方の認識不足で申し訳ございません。
419: マンション住民さん 
[2012-04-04 20:20:26]
昨日の強風確かに揺れてたね。
風騒音も凄かったしこのマンション大丈夫なのかな?
420: 住民さんA 
[2012-04-04 21:03:48]
>>418さん

個人的に町会費払って、自治会にどんなメリットがあったか書込みしてください。
よろしくお願いします。

421: マンション住民さん 
[2012-04-04 22:12:58]
>>420さん

418です。
個人的な意見として、リライズガーデン全体で、自治会への参加も検討事項かなと思い書き込みました。

個別のご質問については申し訳ございませんが、回答は控えさせていただきます。


422: 匿名 
[2012-04-05 02:24:35]
>418さん

言われている理由の為に地域自治会へ参加するのが良いのではと言う事ですが。
個人的にはそれだけでは必要性を感じません。
理由としては、言われている事のだいたいの事項は地域自治会を頼らなくてもカバーする事が可能と思われ、わざわざお金をかける必要は無いと思いました。

「子供が係る地域活動への参加」これが何を意味しているのか今一解らないのですが。
当マンションにはクラブも存在していますし、色々とイベントも行われています、これ以上何が必要となるのでしょうか。


423: 住民さんA 
[2012-04-05 10:39:16]
迷惑駐輪世帯、数が減っているみたいです。
直接注意していただけたのかな?
424: 住民さんA 
[2012-04-05 15:27:32]
今朝4時くらいから犬の鳴き声がうるさかったなぁ。三十分くらいずっと泣いていた。勘弁してほしい。
425: 住民さんE 
[2012-04-05 19:35:34]
スカイ5Fの人、駐輪だけじゃなく足音もうるさいです。
426: 匿名さん 
[2012-04-05 21:16:09]
>418さん
自治会へ個人が参加することは良いことだと思います。
ただし管理組合が組合員に対し自治会への加入を義務づけたり強制したりすることは法的に問題があり、仮に強制したとしても、無効とされます。
自治会に参加するかしないかは個人が決めなくてはなりません。
ただそれだけのことです。
427: 匿名 
[2012-04-07 23:14:28]
5階の迷惑駐輪世帯は減っていなかった…
足音もうるさいとかあるようで5階のイメージが悪くなってるみたいですけど、マナーをきちんと守る生活をしている人もいます。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる