パークタワー東雲についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:東京都江東区東雲一丁目1番6(地番)
交通:
東京臨海高速鉄道りんかい線 「東雲」駅 徒歩7分
東京メトロ有楽町線 「辰巳」駅 徒歩10分
東京メトロ有楽町線 「豊洲」駅 徒歩16分
間取:2LDK~4LDK
面積:55.37平米~90.35平米
売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:清水建設株式会社
管理会社:三井不動産住宅サービス株式会社
[スムログ 関連記事]
湾岸タワマンにおけるゲゼルシャフトとゲマインシャフトの相克
https://www.sumu-log.com/archives/6184/
[スレ作成日時]2011-10-28 10:07:33
パークタワー東雲ってどうですか?
671:
匿名さん
[2012-05-19 11:42:30]
|
672:
購入検討中さん
[2012-05-19 16:18:30]
パークタワー豊洲よりも宣伝が控えめだね。
やはり周辺住民との揉め事のせいかな。 揉めてるマンションを購入すると ご近所付き合い大変そうだな~。 子供もイジメられそう。。。 私は見送り・・・。 |
673:
匿名さん
[2012-05-19 18:28:56]
子供がマンションのことで親に色々と吹きこまれイジメられるとでも?
そんな家庭ならこっちからお付き合いなんて御免だけど |
674:
匿名さん
[2012-05-19 19:10:08]
豊洲は来月から売り出しで
ここは4カ月後からだから、宣伝控え目なのは当たり前。 |
675:
匿名さん
[2012-05-19 19:24:44]
変な人とは付き合わなきゃ良いのよ。(笑)
てか、倍率下げ工作だよね。 もう、そんな事やってるんだね。 人気ありそう。 |
679:
匿名さん
[2012-05-30 02:14:16]
この外観デザイン、見ててキモチワルイよ。
センスを疑う。 なんで、こんなヘンテコなデザインにしたんだろ? |
680:
匿名さん
[2012-05-30 08:37:18]
隣りのマンションのデザインも気持ち悪いし調和がとれてる
|
681:
匿名さん
[2012-05-30 08:40:52]
外観が気に入らなければ買わなきゃいいんじゃない?
野村のスレにも野村の外観批判レスがあったけど。 |
682:
物件比較中さん
[2012-05-30 10:04:03]
マンションの多い場所ですし埋もれてしまわないように個性的外観であることは悪くないと思いましたよ。
それにしても中身も嬉しいぐらい個性がありますね。 ワンちゃんいるんでドッグランもありがたいですしソラプラザも普通では見れない風景を楽しめそうな場所。 茶室まであるのには驚きましたけど、最近お茶会に誘われて興味を少々。 作法を勉強してハマッてしまったらよく使わせてもらう共用になりそうです。 |
683:
匿名さん
[2012-06-01 12:58:02]
かなりの大規模マンションですね。
犬が好きなので、ペットを飼えるのが理想的。 スカイドッグランというスペースがあるのもいいのですが、 この世帯数だと、超混雑とかするかも? |
|
684:
匿名さん
[2012-06-01 13:09:44]
逆に犬嫌いなので、犬はアッチに行ってろ、が言えるので理想的。
イヤミで言うわけじゃないけど。 |
685:
匿名さん
[2012-06-06 18:11:47]
この外観、なんか既視感があると思ったら、
川崎のブリリアタワーと同じだ もしや同じデザイナー? |
686:
匿名さん
[2012-06-06 20:58:44]
へぇ、犬好きが大多数、犬好きが理事会多数になる可能性が高い
コミュニティーに入ることが、犬嫌いに理想的? 犬嫌いは絶対やめた方がいいよ。ドッグランから各部屋の移動ルート にも犬は存在するんだよ。 |
687:
匿名さん
[2012-06-06 21:02:50]
犬も地面を歩かせられないくらい土が悪いのかな?
|
688:
匿名さん
[2012-06-06 21:12:45]
犬好きが大多数になるってのは勝手な予想だから、どーでもいいよ。
それより、ここのドッグランは高層北向きで半オープンだから 犬たちの鳴き声がキャナルコート内に響き渡ることになる。 その時に、キャナルコート住民たちがどう反応するか… |
689:
匿名さん
[2012-06-06 21:18:26]
えっ?南向きだよね?
|
690:
匿名さん
[2012-06-06 21:21:45]
北向きだよ。機械式駐車場の上に出来るから。
騒音が出る駐車場の上を住まいにはしなかったってことでしょ。 |
691:
マンション投資家さん
[2012-06-06 22:33:16]
|
692:
匿名
[2012-06-06 22:45:53]
ドックランを共用施設に持つマンション
が犬好きが多派になるのは当然 だと思います。 むしろ、そうならないのが想像できない。 |
693:
匿名さん
[2012-06-06 22:52:46]
それは思い込み。
ドッグランを敷地内に持ってるマンションを知ってるけど、 特に犬を飼ってる人が多数派ではないよ。 ましてここは、ドッグランだけが共用施設ではないし。 |
三井と反対派との問題だし。
反対派とお付き合いする必要ないし。