プラウド東中野ってどうですか?
1:
匿名さん
[2011-10-28 01:27:20]
えきから近そうだね。
|
2:
匿名さん
[2011-10-28 21:14:19]
新宿4分とても魅力的ですが、
東中野とは、プラウドブランドも落ちたものですなぁ~。 |
3:
匿名さん
[2011-10-28 21:38:16]
東中野家族寮ってどっかの社宅跡かな。
googleの航空写真で見ると南側は駐車場&空き地ですが、現況はどうなのでしょうか。 |
4:
匿名さん
[2011-10-28 22:19:12]
東中野は駅前開発もしてるし別にプラウドでも悪くないでしょ
|
5:
匿名さん
[2011-10-28 23:10:31]
>3
気になりますね。東京電力の社宅でしょうかね? |
6:
匿名
[2011-10-29 10:39:10]
中野には、プラウドのツインタワーもありましたよね。
|
7:
購入検討中さん
[2011-10-31 20:45:11]
静かさが売りなんでしょうが前の空地が気になります。
5階建てのマンションが建つみたいですが、、、 さすがの野村も安くしないと厳しいのでは? |
8:
匿名
[2011-11-01 20:14:51]
前の空き地を考えると、眺望面では、将来の担保はないですね。
ただ、戸数の割に敷地が大きいので、面前に建物が立つというのも考えにくい。まあこの辺りに戸建を買うような感覚で考えるとよいような気がします。 |
9:
匿名
[2011-11-04 21:06:07]
本当に前の空き地と駐車場が気になります。
新宿起点にして中央線沿線で予算8800万で探しています。東中野も良いですが、四ッ谷や市ヶ谷。東電の旧社宅で静かな住宅地を探しています。 |
10:
匿名
[2011-11-06 13:32:55]
前のマンション、計画が頓挫しているみたい。周辺でワンルーム建設反対ののぼり旗見かけた。
|
|
11:
匿名
[2011-11-06 16:31:57]
お、ここは気になるな
|
12:
匿名さん
[2011-11-07 22:26:42]
南側の(仮称)東中野1丁目マンション新築工事計画は平成19年5月21日計画変更が出され、建築主は当初から3度目の岡部産業株式会社で九州の業者です。
|
13:
匿名さん
[2011-11-09 23:17:21]
早くHPに情報が欲しいです。
資料請求された方は、もう届いてますか? うちはまだ届きません。。。。。 |
14:
購入検討中さん
[2011-11-12 13:14:58]
南側の(仮称)東中野1丁目マンション新築工事計画・・・・
道幅も狭いし工事業者のトラックも住民運動で反対さているから、結局頓挫するかもね。 きょう現地を歩いてみましたが、本日も工事をしていました。 ここって、オーダーメイド対応かな? |
15:
物件比較中さん
[2011-11-12 22:08:38]
58戸中、地権者住戸が4戸あるのが気になるところ。
58平米でいくらくらいだろう? シティハウスが100万円/平米だし、それより高いとしんどいな。 |
16:
ご近所さん
[2011-11-19 15:48:07]
|
17:
匿名さん
[2011-11-19 16:19:10]
いるよ。
|
18:
匿名さん
[2011-11-20 23:54:26]
南側の空地もプラウドだったら良いのに、、、、
今から買えないのですか? |
19:
匿名
[2011-11-22 11:07:58]
来年2月まで身動きとれないのはつらい。
|
20:
周辺住民さん
[2011-11-22 20:30:41]
旧第一勧銀だった気がするけど。(20年前に通った記憶では)
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報