津田沼駅南口の大規模再開発エリア内に誕生する免震マンション、新しいスレッドを立ち上げました。
*スレッドパート1:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/146124/
*JR津田沼南口プロジェクト~プロローグ編~
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/71761/
*奏の杜サイト:http://www.kanadenomori.jp/
<全体概要>
所在地:千葉県習志野市谷津7-925番の一部他(底地)
交通:総武線津田沼駅から徒歩7分
総戸数:721戸
間取り:2LDK~4LDK
面積:56.78m2~123.27m2
入居:2013年3月下旬・6月下旬予定
売主:三菱地所レジデンス(もとは三菱地所と旧藤和不動産のJV)
施工会社:フジタ
管理会社:三菱地所コミュニティ
[スレ作成日時]2011-10-27 19:41:09
ザ・パークハウス津田沼奏の杜 Part 2
1012:
匿名さん
[2012-02-17 22:34:59]
|
||
1013:
購入検討中さん
[2012-02-17 22:37:10]
抽選で、ハズレてしまうのだけは避けたいです。
購入を希望されている方が全員住めたらいいのに、と思っています。 |
||
1014:
匿名さん
[2012-02-17 22:43:24]
駐車場、営業さんに確認しました。
おっしゃる通り100%ではないです。 A〜D棟の入居者のメドがついた頃に、駐車場の希望(階数等)を確認した上で、場数より多い場合は抽選になるそうです。 駐車場料金は、外れた人と不公平にならないために、周辺の駐車場の賃料相場に合わせているとのことでした。 |
||
1015:
匿名さん
[2012-02-17 22:59:31]
営業マンに確認したところ、「抽選には、ならない。車所有率を計算の上、作っているので」と言い切りましたよ。
|
||
1016:
匿名
[2012-02-17 23:01:45]
1004です。
A棟、ここでネガられるほど悪くなさそうでよかったです。 確かに自分も購入するにあたって良いと思って買ってるのだから、卑屈になることはないですよね。 契約者は検討スレを覗いたり、書き込んだりするのは迷惑なんですね。 契約者の僕でも知らない情報を得られたり、 逆に検討者さんに有益な情報を教えられればと思っていただけなんですが。 ああいう言い方すると、他の契約者からも情報もらえなくなるとか考えないのですかね。 |
||
1017:
購入検討中さん
[2012-02-19 11:23:19]
駅に近い事もあり車の所有者は、そんなに多くないようです。
|
||
1018:
匿名さん
[2012-02-19 12:52:37]
我が家は柏の葉か津田沼で意見が2対2で真っ二つ。
どちらも魅力的だが、利便性を考えたら津田沼かなと説得中です。 |
||
1019:
匿名さん
[2012-02-19 13:19:47]
駐車場料金を周辺一般の料金にあわせたら、とてつもない高さになるのではないですか。
船橋湾岸の某マンションでもそれで揉めていたと思うのですが。 やはりマンション内の駐車場代は住民の利益にあわせて安目設定にしてもらいたいですね。 |
||
1020:
匿名
[2012-02-19 18:54:06]
駐車場の料金はもう決まってますが…
|
||
1021:
匿名
[2012-02-19 22:12:44]
駐車場の料金、私見ですがそんなにべらぼうに高い訳ではないと思います。
管理組合の収入になるわけですし。 |
||
|
||
1022:
匿名
[2012-02-21 11:03:24]
スレッドPart3ができてたんですね!
|
||
1023:
物件比較中さん
[2012-02-28 09:08:36]
MR見に行きましたが、値段のわりに内装がちゃっちいな、というのが正直な感想。
トイレはタンクレスじゃないし、キッチンのシンクまわりのカウンターを木材で作っていました。木目がしっかり見える木材に白いペイントを施してあるわけですが、これがなんともチープ感満載で、賃貸マンションの様でした。残念。 |
||
1024:
匿名さん
[2012-02-28 09:41:44]
パート3あるってすぐ上にあるのにわざわざこっちに書き込むなよ。
ちなみに、キッチンカウンターはオプションで変更可能だよ。 |
||
1025:
匿名さん
[2012-02-28 12:37:42]
ほんとタンクレスとかどうでもいいじゃん。どれだけトイレ行くんだよ。
|
||
1026:
契約済みさん
[2012-03-02 10:55:50]
D棟前の商業施設がベルクになったと通達
ベルクなら契約しなかったかな ヨーカドー、イオン系と言っていただけに、ショックはでかい |
||
1027:
匿名さん
[2012-03-02 12:44:38]
1026 そんなスーパーごときでマンション選びが左右されちゃうなんて信念がない人ですね。キャンセルしちゃいなよ、そんな判断もできないだろうけど。
|
||
1028:
匿名
[2012-03-02 13:42:34]
1026
パート3があるのにわざわざパート2に書くなんて荒らしだろうが、 マジレスすると、ベルクにはイオンの資本がはいってるし、トップバリュも扱ってる。 まぁヨークマートのが良かったなとは思うが、 それが購入を左右することはない。 嫌なら解約しなよ。欲しい人いっぱいいるし。 |
||
1029:
匿名
[2012-03-02 22:08:37]
ヨーカドーは津田沼駅の北口にありますし、イオンに至っては北口&南口にありますから、さらにもう一店舗というのは難しいのでは。
(パート2をお気に入り登録してて、パート3に気付かす失礼しました) |
||
1030:
契約済みさん
[2012-03-05 18:26:55]
ま、契約したなら、頭金は返ってこないわけで
600万とベルクを天秤にかけると600万は惜しいが、非常に残念だ |
||
1031:
管理担当
[2013-03-09 02:13:08]
管理担当です。
いつもご利用いただきありがとうございます。 次のスレッドが作成されておりますので、本スレッドは閉鎖いたしました。 以降につきましては、以下の新しいスレッドをご利用ください。 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/288359/ ブックマークなどされている場合は、 大変お手数ですがURLのご変更をお願いいたします。 引き続き、皆様との情報交換の場としてご利用いただければ幸いです。 今後とも、宜しくお願いいたします。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
たしか100%ではないですよね。
抽選とかになる可能性は、あるのでしょうか?