マンションなんでも質問「オール電化マンションは今後どうなる? パート4」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンションなんでも質問
  3. オール電化マンションは今後どうなる? パート4
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-01-05 00:12:29
 
【一般スレ】オール電化マンションの今後| 全画像 関連スレ RSS

パート4です。
オール電化マンションについて意見を交換しましょう。

パート1 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/155683/
パート2 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/163285/
パート3 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/174338/

[スレ作成日時]2011-10-27 08:28:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

オール電化マンションは今後どうなる? パート4

643: 匿名 
[2011-11-18 21:11:28]
640は、夜間の発電能力には余裕が有ると言う事をどうしても理解したく無い様だ。

そりゃあ、野球の費用や過剰な宣伝代を稼ぐためにガスを買ってもらわなきゃ成らないんだから当然か。
644: 匿名さん 
[2011-11-18 22:27:16]
むしろ、消費の平準化に一役買うエコキュートはもっと褒められて良いと思います。
646: 匿名さん 
[2011-11-18 22:53:17]
間違いだらけで指摘する気にもなれん。
648: 匿名 
[2011-11-19 00:32:11]
オール電化に対抗して無理した宣伝のツケをまわされて・・・それでも、ガスなんですか?
649: 匿名さん 
[2011-11-19 01:01:28]
Q オール電化住宅が電力を大量に消費するというのは本当ですか?
A 本当です。一般的な家庭では、ガス併用住宅の1.7倍の電力量を使用すると言われています。

Q オール電化住宅は、2011年の夏季・冬季の電力不足にかなり悪影響を与えているというのは
 本当ですか?
A 違います。2011年の電力不足は、ピーク時の電力余力の問題であり、相対的に与える影響は
 ごくわずかです。一般的にオール電化住宅がガス併用住宅よりも電力を使用するのは深夜で
 あり、ピーク電力の観点からするとむしろ、使用電力の平準化に役立っています。

Q オール電化住宅って、電力をガンガン使ってるから悪だよね?たくさんあるガスを使う方がエコだよね?
A そんなことはありません。オール電化住宅は無駄にエネルギーを消費しているわけではありません。
 ガス併用住宅で使用している「ガス」の代わりに「電力」を使用しているのです。
 生活のために電力を使用するのが悪であるならば、生活のためにガスを使用するのも悪です。
 ガスも有限資源ですから、大切にしないといけませんね。

Q オール電化住宅って、電気代が値上がりしたら大変なことになるよね?
A 「大変なこと」の定義にもよりますが、光熱費が高くなるのは事実であり、困りますね。
 ただし、ガス併用住宅でも電力は使用するため、ガス併用住宅も同様に困ることになります。
 また、電気代が上がるときは通常、LNGの価格も上がっているため、ガス併用住宅においても
 ガス代の高騰が懸念されます。

Q 万一、深夜割引が無くなったら、オール電化住宅は光熱費が莫大になるんじゃないの?
A 深夜割引が無くなり従量電灯B契約となった場合、試算では、オール電化住宅の方がガス併用住宅と
 比較して、年間約1万5千円ほど高くなるという結果が出ています。
 これを高いと感じる方は、ガス併用住宅を選択される方が良いでしょう。
 ポイントは、ガス併用住宅もそれなりの電力量を消費しているということです。
 なお、エコキュートは周囲の温度が高い方が効率が良くなりますので、従量電灯B契約になった場合
 は、昼間に使用するようにすれば消費電力も小さくなります。
651: 匿名 
[2011-11-19 13:52:07]
↑ こう返すだけで精一杯の様です。
652: 匿名さん 
[2011-11-19 16:00:26]
普通に推進してますね。

オール電化-北海道電力
http://www.hepco.co.jp/all_ele/all_elect.html

オール電化・暮らしのサービス-中部電力
http://www.chuden.co.jp/service/index.html?cid=t_nv

オール電化提案-北陸電力
http://www.h-living.co.jp/

電化ライフ-関西電力
http://www.denka-life.com/

電化住宅のすすめ-中国電力
http://www.energia.co.jp/denka/index.html

よんでん電化ナビ-四国電力
http://www.el-navi.jp/p/index.html

よか電化-九州電力
http://www.kyuden.co.jp/life_index.html

ウチナー主婦の生活をカエル。オール電化-沖縄電力
http://www.kaeru.tv/
655: 匿名さん 
[2011-11-19 18:37:14]
>>653
古くないですよ。
今現在です。

>>654
大々的な宣伝は自粛してますよね。
それはあなたもご存じでは?
BtoCの宣伝を自粛しているだけで、BtoBの拡販は実施していることが富士経済のレポートに書いてありましたね。
読みませんでしたか?
658: 匿名さん 
[2011-11-19 23:56:11]
最初に富士経済の記事を引っ張ってきたのはオール電化否定派の方ですよ。
659: 匿名さん 
[2011-11-20 01:22:14]
販売力が弱まっているという事実から
話をそらしたい電化派のたわごとだろ?
もう人気を回復するようなことはないよ。
オール電化マンションは。
661: 匿名さん 
[2011-11-20 01:27:50]
NO649様
>Q 万一、深夜割引が無くなったら、オール電化住宅は光熱費が莫大になるんじゃないの?
A 深夜割引が無くなり従量電灯B契約となった場合、試算では、オール電化住宅の方がガス併用住宅と
 比較して、年間約1万5千円ほど高くなるという結果が出ています。
 これを高いと感じる方は、ガス併用住宅を選択される方が良いでしょう。
 ポイントは、ガス併用住宅もそれなりの電力量を消費しているということです。
 なお、エコキュートは周囲の温度が高い方が効率が良くなりますので、従量電灯B契約になった場合
 は、昼間に使用するようにすれば消費電力も小さくなります。

勉強になりました。オール電化住宅の者です
現在ガス併用住宅よりかなり安く光熱費を払っているのでガス併用と比べて年間約1万5千増でも現時点と比べると深夜割が無くなる事でやはりかなりの光熱費UPになりそうですね。
662: 匿名さん 
[2011-11-20 01:28:50]
>>659
>販売力が弱まっているという事実
何を根拠にそう思われたのですか?
ソースくらい提示されてはいかがです?
664: 匿名さん 
[2011-11-20 01:45:06]
やはりソースが示せないのですね。
668: 匿名さん 
[2011-11-20 11:41:25]
>>666
>ソースにしか興味が無いようですね。
違います。
ソースすら提示できないものには信憑性がないと言うだけのことです。
669: 匿名さん 
[2011-11-20 12:39:03]
>オール電化マンションがあったとしても、買う人は居ないです。

地域によるのでは?
福岡県内では原発の反対もあっていますが現在販売中のマンションはオール電化のマンションばかりで竣工前に残り一桁の状態ですよ。

670: 匿名さん 
[2011-11-20 12:40:19]
>オール電化マンションがあったとしても、買う人は居ないです。
これは、あくまで発言者の願望であって、現実は反対方向へ進んでいるな。
673: 匿名さん 
[2011-11-20 14:40:47]
>>672
>九州と東日本じゃおかれてる状況が違いすぎないか?
>あっちは人口増えてんだよ

具体的にどの程度増えているの?


675: 匿名さん 
[2011-11-20 15:01:34]
>>671
むしろ、事実を無視して主観を述べるだけという行為は慎むべきと考えます。
客観的事実をソースとともに提示し、ソースの問題点があるなら堂々とその場で議論すべきでしょう。
ソースも提示されない主観的な意見に対して、意見を述べあうのは不毛と考えます。
677: 匿名さん 
[2011-11-20 21:21:50]
>>674
福岡市だけ見て、九州全体の話にしてんの?
すごい拡大解釈だな。
679: 匿名さん 
[2011-11-20 22:02:49]
>>678
>そうなりますと、ソース自体が事実かどうかはどのように確認できると言うのでしょう?
そのソースが信用に足るかどうかをここで議論すれば良いではないですか。
ソース自体が明確でない限り、その議論すらできません。

>現実にソースのない推論と言うことが、これらの嘘を暴きだしました。
それも根拠がないですよね。
例えばどういうことをおっしゃっていますか?
具体的に教えてください。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる