築20年の中古戸建を購入しました。
不動産屋さんの説明では鉄筋コンクリート造の住宅なので、シロアリが発生したり躯体が腐ったりすることがないので特にメンテナンスは必要ないと説明を受けたのですが、本当に何もしなくてよいのか心配です。
鉄筋コンクリート住宅で、気をつけなければいけない手入れとかありましたら教えていただけますでしょうか。
よろしくお願いいたします。
[スレ作成日時]2008-07-23 13:04:00
鉄筋コンクリート住宅の手入れ
2:
匿名さん
[2008-07-31 23:56:00]
|
3:
マンコミュファンさん
[2008-08-01 02:03:00]
鉄筋の爆裂というやつですね。古いマンションが必ず直面する問題です。
(特に、マンションの場合は外装がタイルだったりするので爆裂により落下して危険です。) ということで、たとえ鉄筋コンクリの建物であっても、メンテフリーなわけがありません。 |
4:
テレキャス
[2008-08-03 11:15:00]
そんな事があるとは勉強になりました。
外壁が傷んできたら、鉄筋が爆裂しないように塗り直しですね。 10年後に100万円位?を目安に修繕金を積み立てていこうと思います。 ありがとうございました。 |
塗装メンテナンスもしないとコンクリートに雨水がしみこんで中の鉄筋が酸化します。
で錆びてコンクリートを中から圧迫してポロッとコンクリートが剥離するそうです。
安藤忠雄の建築物ってどうしているんだろう?