現在、床掘り段階のダイスと申します。
一階部分のエアコンについてお聞きしたいことがあります。
私の義父が新築祝いがわりに、お友達の空調屋さんにエアコンを頼んでくれるそうなのですが、間取りの都合といいますか、エアコンを取り付けるスペースがあまりないので、天井型はどうかと勧められました。
リビングの天井は梁を見せる予定にしててダイニングの上に取り付けられそうです。
LDKが18畳+和室4.5畳(+書院1畳)+書斎2畳(吹き抜け)+書斎と併設してるリビング階段という感じです。和室も書斎もほぼ間仕切りなしで25畳程度の広さとなります。
壁掛けだとどうしても隅っこにしかつかず、効率も悪そうです。
戸建で天井埋め込みエアコン使ってらっしゃる方いらっしゃいましたら、ランニングコストや使用&清掃なのど感想を教えてほしいです。
[スレ作成日時]2007-12-29 06:35:00
戸建の天井カセット型エアコンについて
22:
契約済みさん
[2008-08-13 20:25:00]
|
23:
匿名さん
[2008-08-13 20:59:00]
21さん
その口ぶりはプロなんでしょうから素人を馬 鹿にするのは感心しませんね。 素人が知ったかして偉ぶってるなら論理的に諭してあげて下さいよ。 カセットの肩を持つ気はありませんが、壁掛け(個別)は部屋の数だけ(必要なら)室外機が並ぶのがイヤです。 なので拙宅は全館空調にしました。安物なので階別や部屋別で温度調整出来ませんがね。 |
24:
匿名はん
[2008-08-13 21:01:00]
21
壁掛けしか入れられないからってひがむな。お金の無い人にカセットというのが自慢て考えるあんたはなんだ。 業務用は3相200Vが普通で一般家庭では別契約がいるんだよ。(3馬力以上はね) 店舗等で数が入ってるのは、お客が出入りしたり人数等が入ったりするから、普通より馬力等も考えて容量をでかく入れてるんだよ。 一般家庭でも高高でも一階より2階は少し容量のでかいものにするのがいいし(2階リビングとかなら)、効率はエアコンをつける位置でも変わる。 ビルトインもカセットも壁掛けも効率等は機械そのものより部屋の形やつける位置によるんだから。効率と冷えるというのは、根本的にちがうよ。 あんた本当に素人だね。壁掛けしか入れられなかったからしょうがないか。ほめとかないと。 |
25:
物件比較中さん
[2008-08-13 21:10:00]
>壁掛け(個別)は部屋の数だけ(必要なら)室外機が並ぶのがイヤです。
たったそれだけの理由で非効率な全館機、しかも全室同気温タイプ・・・ 家族のいい迷惑だね。 ちなみにマルチエアコンだと1台の室外機に3台くらいまでブランチ接続できる機種もあるし ウチの場合隠蔽配管ですべて1箇所に室外機をまとめて置いたけどね。 ある意味圧巻だが(笑) 人に風が当たらない(もちろん当てることもできるが)・・・運転音が静か・・・個室ごとの運転設定・・・ エアコンもついにここまで来たか・・・という位快適ですね。最新機は。 さらに言うとウチは45坪とコンパクトだが1F2Fの6.8KW機を1台ずつつけていれば一種換気システムの効果によって全館空調になってしまう。 ま、この程度なら普通のアタマ持ってれば想像つくと思うが。 |
26:
匿名さん
[2008-08-13 21:33:00]
要は一種換気に頼ったなんちゃって全館空調なんですな。
個別の利点である即効性が活かせないし、部屋別に温度調整出来ないじゃんか。 結局各部屋全部にエアコン無いんだろ?偉そうに講釈垂れんなよ。 |
27:
物件比較中さん
[2008-08-13 21:47:00]
>業務用は3相200Vが普通で一般家庭では別契約がいるんだよ。
知っているようで何も知らないようだね。 3相ってどういう意味だか知ってるの? ちょっと教えてあげるが簡単に言うと位相がずれた200Vが3回線来ているというだけのこと。 200Vが3本来ているから単に大電流を楽に取れるというだけ。だから高出力モータが使える。 効率とは何の関係もないということを理解しておくといいね。 それから >お金の無い人にカセットというのが自慢 俺は君を含めた一般素人がそう思っているだろうと推測しただけで俺自身はフロアータイプがカッコよいと思っている。 無論小規模な戸建には金額も場所も高嶺の花だろうが。 ちなみにスレ主はメンテ関係を気にしているようだが、最新エアコンは最高でですな。掃除も自動で行うし、内部のラジエターまで10年間ノーメンテでいける。 知ってた?自動掃除機能がついたエアコンてプレフィルターの目が通常のものよりうんと細かいんだよね。これがどういう意味があるのか考えられるかな??? それに >高高でも一階より2階は少し容量のでかいものにするのがいいし 意味がわからんね?てか暖房時はどうするんだって感じ。一般的に冷房より暖房のほうが効率は悪化するから空調を考えるなら逆がセオリー。 高高・・というか次世代基準取れた家とそうでない家では雲泥の差がありますね。 家関係なしに同じものつけたらそれこそただの無駄遣い。しかも高出力タイプは小パワー運転が苦手だから、結局ON/OFFになってしまう。 まあ、好きにすりゃいいじゃん。ウチは性能で比較してわざわざ高いほうを選んだだけのことだから。 |
28:
物件比較中さん
[2008-08-13 21:53:00]
>>暖房時はどうするんだって感じ
エアコンつけるとき暖房と冷房どっち考えてつけます。私は冷房かな。 皆さんはどっち??? |
29:
契約済みさん
[2008-08-13 22:09:00]
>個別の利点である即効性が活かせないし、部屋別に温度調整出来ないじゃんか。
>結局各部屋全部にエアコン無いんだろ?偉そうに講釈垂れんなよ。 うちは部屋はおろか廊下や脱衣所、WC内にもつけていますが。(もともと全館空調の代替でつけたので当然のことだが) 全部稼動させなくても充分余力があるという意味です。 セントラル空調は機器の効率も悪ければダクトでのロスも相当あるのでつけた瞬間に次世代が取得できなくなるんです。だいたい屋根裏入ればわかるでしょ? この時期しっかりと冷えていることでしょう(笑) そういった意味では確かに一番金持ちなのかもね。 頑張って東電に貢いでね(笑) |
30:
大手企業サラリーマンさん
[2008-08-13 22:52:00]
>うちは部屋はおろか廊下や脱衣所、WC内にもつけていますが。(もともと全館空調の代替でつけたので当然のことだが)
なななんと、至る所にエアコン付いてるんですね?ビックリです。 部屋数も含めるといくらブリッジ出来ても相当な数の室外機が鎮座しますね。 室外機の風の向き大丈夫ですか?隣家との距離が少なかったらかなりイイ迷惑なことに・・・。 まぁ余計なお世話ですが他人事ながら心配になってしまうボクは良い人です。 それと一種換気の場合、通常脱衣所に熱交換器ありますがそこにエアコン?あぁ、エアコン付き洗濯機ですね!流石です。 WCはウォータークローゼットではなくウォークインクローゼットのことで宜しいですね? 拙宅は3畳程度なので給気ダクトしかありませんが、あなたの家のWCはきっと1室なみに広い部屋なんでしょう。羨ましい話です。 近年の流行は廊下を分けない間取りが主流ですが、その廊下でさえもメーターモジュールとかでしかもファミリールームなんかの広い踊り場があったりするからそこにさえ個別でエアコン設置なんですか? >セントラル空調は機器の効率も悪ければダクトでのロスも相当あるのでつけた瞬間に次世代が取得できなくなるんです。 拙宅は屋根裏部屋もあるし吹き抜けもあるのに5.6kwの全館で頑張ってくれてます。 全館付けた時点で次世代取得不可は始めて聞きました。勉強になります。 拙宅はQ値1.6、C値0.4のいわゆる高高住宅ですが、全館の為次世代以下になってしまうのでしょうか? >だいたい屋根裏入ればわかるでしょ? 屋根裏は空調容積に入ってませんが? >そういった意味では確かに一番金持ちなのかもね。 >頑張って東電に貢いでね(笑) エアコンの効率とかには興味津々なのにエコには興味ナッシングですか?面白い人ですね。 お金持ちの人は住宅性能無視で全館空調かと思ってましたよ。 山武やデンソーとかの。 拙宅は**なので松下ですが。 |
31:
物件比較中さん
[2008-08-14 00:03:00]
>拙宅はQ値1.6、C値0.4のいわゆる高高住宅ですが、
うーん、全館やっているメーカーっていったらツーバイ木造しか知らないのだが Q値が悪くてC値が異常に高いですな。 どこのメーカーですかね?興味あるな。 メーカーに聞いてみたいのでぜひ教えてください。 あと全館で5.6KW? 何だ狭いのか。だったらC値も高いか。 でも5.6KWじゃ3相いらないんじゃねえの?単相のしかも100Vで間に合うだろ? その感じだと120Aの契約で事足りると思うがどうなってんだ??? |
|
32:
大手企業サラリーマンさん
[2008-08-14 01:00:00]
>>31
すいません。全ては私の狂言です。デブで童貞の無職なため、つい現実逃避をしたくなってしまい、あること無いこと書き込んでしまいました。許してください。 今後はミジンコのように、ひっそりと慎ましく生きていきます。 |
33:
初心者
[2008-08-14 08:03:00]
>>27
>>知ってた?自動掃除機能がついたエアコンてプレフィルターの目が通常のものよりうんと細かいんだよね。これがどういう意味があるのか考えられるかな??? 初書き込みですが、自動掃除機能がついたエアコンの購入を検討しているので非常に興味があります。答えを教えてください。 |
34:
大手企業サラリーマンさん
[2008-08-14 08:57:00]
>うーん、全館やっているメーカーっていったらツーバイ木造しか知らないのだが
>Q値が悪くてC値が異常に高いですな。 > >どこのメーカーですかね?興味あるな。 >メーカーに聞いてみたいのでぜひ教えてください。 2Xではなくてとある外断熱のビルダーです。 全国区でなく、ソーラーなんたらでもなく地元のみでやってるところで、 施工地域周辺ではそこそこ売れてます。 デザイン性や施工精度等がクチコミで広がったって感じです。 >あと全館で5.6KW? >何だ狭いのか。だったらC値も高いか。 > >でも5.6KWじゃ3相いらないんじゃねえの?単相のしかも100Vで間に合うだろ? > >その感じだと120Aの契約で事足りると思うがどうなってんだ??? そのビルダーでは延床38坪までは5.6、45坪までは4.8X2、それ以上は5.6X2だったと記憶してます。 2機掛けになると上下階でそれぞれコントローラが付いて別々に調整出来ていいのですが、熱交換器も2機掛けになる為、エアコン未使用期間でも換気に使用する電力が単純に倍になります。 拙宅は34坪なので狭い故に気密がいいですが、そのビルダーの平均C値は0.3〜0.5です。 ちなみに電力契約は電化上手で6KVA。 正直、空調に関しては初めから全館空調付きだったのであまり突っ込んで勉強してません。 吸気口、給気口の配置等も松下の方で計算してくれたそうです。 分かり易く拙宅の空調機の仕様を画像で添付しときます。 P.S >>32 狂言はイカンよ、チミ〜 |
35:
物件比較中さん
[2008-08-14 11:06:00]
>>知ってた?自動掃除機能がついたエアコンてプレフィルターの目が通常のものよりうんと細かい
このくらいはつかみだけ教えてやるか。 単純なこと。毎回お掃除ロボが掃除してくれるんだから目詰まりからは解消されるので うんと細かくすれば内部にもさらに入り込みづらくなる。 お掃除ロボがつくだけでこんなにメリットが生まれるわけ。 ウチも実はマンション時代につけていたのだが、本来風の吹き出し口はフィルター通過後なのでホコリがないはずなのに、実際は吹き出し口にはホコリがくっつく。 このお掃除ロボは吹き出し口に全くほこりがつかない。 目からウロコだよ。 値段は高いがやっぱすごい効果はあるよ。 |
36:
ビギナーさん
[2008-08-14 11:38:00]
No34
小さいエアコンだね。これだと充分冷やしたり暖めたりはできなそうだね。 ひょっとしてダクト式じゃない?? やっぱこのスペックだと単相で充分だね。 ところでC値Q値は実測データってあるのかな? ない? うーん。これだと検証のしようがない。 大体全館空調だと三井か三菱しか思いつかなかったが、地元ビルダーとかでもやっているというのは驚き。 ちゃんと計算結果とかももらった? ちなみにウチとかだと一種換気でも計画換気のSIM結果とかくれたよ。 |
37:
大手企業サラリーマンさん
[2008-08-14 12:05:00]
夏は27〜28℃設定、冬は20〜22℃設定で全然オッケー。
仮にも全館空調なんだから各部屋にダクトで給気されてます。もちろん屋根裏部屋にもね。 Q値は普通は計算値でしか出せないでしょ?もちろんC値は実測値だけれども。換気・空調の計算結果は貰ったような…気がする。 地元ビルダーでも結構やってるし、2Xのビルダーなら更に多い。 鵜野日出男のHPのトップでリンクされてるビルダーなんかだと、うちが建てたビルダーより遥かに高度だしね。 |
38:
入居予定さん
[2008-08-14 14:37:00]
>鵜野日出男のHP
こいつのHPちら見してみたが結構適当なことばかり書いてるな。 しかも根拠のない実測データとか並べて。。。。 個人活動にとどまっている理由がここにあるようだね。 こういうのに騙されるんだろうね。しかも根拠のない実測データもつくから頭から信じきっちゃって。 もちろん悪いことではないよね。 良いんじゃない(笑) 自分は大手勤めだから大手しか考えなかったけど。 しかもビルダーって表現が結構こっけいだね。町大工とかのほうが似合ってそう。 最後に 夏は27〜28℃設定、冬は20〜22℃設定で全然オッケー。 ウチは夏は25〜26℃、冬は26度ですからスペックアウトですね。5.6KWじゃ当然だと思いますが。 その感じだと常にフルパワー稼動。寿命も当然短くなるし気温差がない場合に無駄遣いになるどうさだね。 いろいろな満足度の表現があるんだね。 参考になったよ。 |
39:
大手企業サラリーマンさん
[2008-08-14 14:54:00]
あのぉ〜、室内温よりも湿度に目を向けて下さいな。
ちなみに夏の電気代は空調費込みで7月の1ヶ月で15000円だけど使い過ぎかなぁ? しかもうちで建てたとこは鵜野日出男氏と関係ないし。 自分も参考になりましたよ。狭い日本、しかも更に狭い住宅業界の掲示板でも色んな人いるんだなぁ〜って。 やはり大手HMをサイコー、中小企業サイテーと見てる人もまだまだ根強くいるんですな。 ちなみにどこですか?町大工に頼んだ僕と違って大手なら別に名前だしても恥ずかしいどころか自慢になるし。 |
40:
入居予定さん
[2008-08-15 00:45:00]
>>39
すいません。全ては私の狂言です。包茎で早漏のネットカフェ難民のため、つい現実逃避をしたくなってしまい、あること無いこと書き込んでしまいました。許してください。 今後はゾウリムシのように、ひっそりと慎ましく生きていきます。 |
41:
匿名さん
[2008-08-15 03:08:00]
大手HMで(北海道のハイムを除く)性能のいい会社はない
|
どうしてもダイキンが好きなら他と比較しないほうがいいね。
価格も性能もがっかりすると思います。