こちらは積水ハウス・住友林業・セキスイハイム・一条工務店の中で建てるとしたら?のその3です。
引き続き仲良く情報交換しましょう。
前スレ; http://www.e-kodate.com/bbs/thread/186088/
前々スレ;http://www.e-kodate.com/bbs/thread/9660/
以下コピペです★
積水ハウス(シャーウッド)・住友林業(マイフォレスト)・セキスイハイム(グランツーユー)・一条工務店(夢の家3)の中で家を建てるなら、皆さんはどれが良いと思いますか?
予算は3000〜4000万で1階と2階で60〜70坪程度を考えてます。
できれば理由も聞かせて頂ければ嬉しいです。
[スレ作成日時]2011-10-25 07:44:43
積水ハウス・住友林業・セキスイハイム・一条工務店の中で建てるとしたら?その3
941:
匿名さん
[2012-03-06 17:06:52]
|
||
942:
匿名さん
[2012-03-06 17:25:53]
>940
残念ながら、当方は現時点設計中で間取りがほぼ決まった状態にはなったところで、まだQ値の計算を依頼していません。 ただし参考にしているBlogにかなり詳細な情報を上げている方も居られますので、Q値についてはそこをご参照されたらよいと思いますよ。ここで個人のBlogを紹介してよいのか分からないので直接は避けますが、「一条工務店 Q値」辺りで探されれば見付かると思います。 耐震等級3についてはまだHMを決めていない段階で一条工務店に確約を取っています。勿論それだけでは信用しきれない所もありますが、実際に建築中の現場を見せていただいたところ仕上がり4寸の無垢柱がびっくりするほど乱立しており、軸組とは言え耐力壁を採用していると聞いたため、色々自分でも調べた結果信用に足ると判断しています。 |
||
943:
匿名さん
[2012-03-06 17:38:21]
>941
全大手に確認したわけではないですが、木軸の代表で住○○業,RCの代表で○○○○ハイムでQ値の話を振ったところ、あからさまに逃げていましたね。しばらくは複数HM平行で話を進めていったのですが、時間の無駄と判断しました。 |
||
944:
匿名さん
[2012-03-06 17:44:24]
|
||
946:
匿名さん
[2012-03-06 18:10:31]
>944
Q:断熱性能についてはどのように確保されているのでしょうか? 林業A:断熱性能は大事ですが弊社は内装に無垢材を~ ハイムA:快適な生活は断熱性能だけで無く~ 一条A:壁面はEPS断熱材を~そのメリットは~、サッシは樹脂を~、2重Low-Eで~ それでもしばらくは平行して話を進めましたけど、林業は断熱を重視されるなら一条に勝てませんと明言、ハイムは断熱の話はグラスウールが厚い以外具体的にはせず全館空調の話に。 |
||
947:
匿名さん
[2012-03-06 18:14:23]
|
||
948:
匿名さん
[2012-03-06 18:21:22]
|
||
949:
匿名
[2012-03-06 18:34:59]
一条工務店こそが、最強のハウスメーカーなり。
|
||
951:
匿名
[2012-03-06 18:40:10]
イワシの頭も信心から。
一条工務店こそが、最強のハウスメーカーなり! |
||
952:
匿名さん
[2012-03-06 18:42:47]
|
||
|
||
953:
匿名
[2012-03-06 18:44:56]
規格?
ふっ笑わせるな。 |
||
954:
匿名さん
[2012-03-06 19:18:13]
「標準」というのは単なる仕様のたたき台であって、そこからはみ出さないように建てるんだったら規格住宅と変わりない。
標準の優劣を比較してるなら、それこそ企画住宅の話してるのと一緒だと思うんだが。 |
||
955:
匿名さん
[2012-03-06 19:22:51]
>950
一条工務店は、どこにはめるか決めてEPSを工場でカットした状態で現場に搬入し組立てますね。 とまあ、こんな感じでC値の測定方法がどうのとか、Q値の静的特性がどうのとか、素人なら騙せるだろうと思っている同業他社のネガキャンに見える投稿が多い訳で。 |
||
957:
匿名さん
[2012-03-06 19:28:18]
>954
別に標準でも非標準でもこちらの知ったことではありません。標準で出来るかと質問したわけではないのですし、一条工務店でもオプションで夢の家仕様にしなければ普通のグラスウールになります。 こちらが断熱性能を重視していることを伝えて明確に回答がもらえなければ、そこでは出来ないと判断するだけの事です。 |
||
958:
匿名さん
[2012-03-06 19:30:46]
>956
その他社のQ値やC値が一条工務店より劣っているのが不思議だね。 |
||
960:
匿名さん
[2012-03-06 19:38:00]
スカスカの割にC値も実測でトップクラスですね。
と、このような根拠のかけらも無い誹謗中傷が、同業他社のネガキャンに見えるわけですが(苦笑 良いHMなら、ネガキャンに励むより良いところを説明すればよいのにね。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
意味がわからん。
Q値が高い家を所望なら、そう担当の営業に言えばいいのでは?
注文住宅だろ?