こちらは積水ハウス・住友林業・セキスイハイム・一条工務店の中で建てるとしたら?のその3です。
引き続き仲良く情報交換しましょう。
前スレ; http://www.e-kodate.com/bbs/thread/186088/
前々スレ;http://www.e-kodate.com/bbs/thread/9660/
以下コピペです★
積水ハウス(シャーウッド)・住友林業(マイフォレスト)・セキスイハイム(グランツーユー)・一条工務店(夢の家3)の中で家を建てるなら、皆さんはどれが良いと思いますか?
予算は3000〜4000万で1階と2階で60〜70坪程度を考えてます。
できれば理由も聞かせて頂ければ嬉しいです。
[スレ作成日時]2011-10-25 07:44:43
積水ハウス・住友林業・セキスイハイム・一条工務店の中で建てるとしたら?その3
801:
匿名さん
[2012-01-05 11:03:24]
展示場見て、積水ハウスと住友林業のどちらかにしたかったけど、検討段階に入ると現実とかけ離れ過ぎてた。セキスイハイムとかミサワホームとかならまだ展示場みたいな感じでいけそうな感じがした。
|
||
802:
匿名さん
[2012-01-05 12:00:51]
>>801さん
大手建築業者の展示場は ただよく見せようと金を掛けていますからね つまり実際見積もりを出すと同じようにはならない 所謂、大半がオプション追加料金を頂きますと言った物です。 一説では、大手建築業者の展示場は 専門のデザイナーを雇い入れ、家具から何から何までデザインを されているようです。 これであれば金が掛かっているのもうなずけますが。 |
||
803:
匿名さん
[2012-01-05 12:24:27]
私も積水ハウスの展示場で夢を見て
戸建の見学で現実を見ました。 普通の戸建を建てるならローコストが最良。 お金をかけるなら、性能がいい方が良い。 展示場レベルを建てられるお金持ちは別ですが… |
||
804:
匿名さん
[2012-01-05 12:27:22]
積水ハウスの工場見学に行きましたが、
多くの建築物や多くの従業員、 豪華な昼食を見て検討するのをやめました。 |
||
805:
匿名さん
[2012-01-05 12:52:33]
大手程工場見学の際の力の入れ方も異なります
何が言いたいかと言うと、工場見学をし、話を聞くのは良いのですが その話を鵜呑みにしないことです。 何処でも言える事ですが、自社の有利になるような事しか言いませんからね 後で調べてみると、言ってる事と違いがある点がいくらでも見つかりますよ。 |
||
806:
匿名さん
[2012-01-05 13:56:41]
木造ならトヨタ系列のミサワホームもいれてやれよ
|
||
809:
匿名さん
[2012-01-05 18:17:31]
>807
きちんと接待費用も顧客が払ってるわけですね |
||
811:
匿名さん
[2012-01-05 19:06:12]
本当幼稚な人が集まるね、ここは
暴言を吐く人、幼稚な発言しかできない奴。 どんな奴が来るか安易に予想が出来るね。 どっちもどっちだが自分がどれだけ幼稚か自覚したら如何でしょうか? |
||
815:
ビギナー
[2012-01-05 19:23:07]
利用規約をよく読みましょう。
不愉快の投稿や理にかなわない発言無視しましょう。 有意義な情報交換の場にしましょう。 |
||
819:
匿名さん
[2012-01-05 22:15:02]
なんだこのスレ…
私は一条施行主ですが一条を誉めると スレが荒れるってのはいかがかと… 普通に利点を上げただけでスレの主旨は間違っていないのに 批判否定の繰り返しでスレが進行するって みんな必死なんですね。 普通は、自分が押しているメーカーの 利点を言い合うのが正しい流れでしょう。 |
||
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |