全国のリクルートが主催する「suumo カウンター」or
「スーモカウンター」に興味がわきました。
色々と地元の注文住宅の会社を紹介してくれるようですが
実際のところ 業者との癒着や紹介マージンなど
ご存知の方、良いところ・悪いところ 是非とも教えて下さい。
しかし、他業者の方から、、、紹介された建築会社が支払う
リクルートへの紹介マージン(成功報酬料)が
建物金額の「5%?6%?7%?」とも聞き、非常に困惑しております。
実際のところ いかがなのでしょうか?
よろしくおねがいします。
[スレ作成日時]2011-10-24 22:02:20
リクルート suumo カウンター スーモカウンター 評判・口コミ・紹介料など 教えて
926:
契約済みさん
[2014-10-09 20:40:24]
|
927:
購入経験者さん
[2014-10-29 20:46:22]
スーモの上手な使い方
希望を伝える→紹介されたHMリストを暗記する→紹介をすべて断って帰る→展示場へレッツゴー |
928:
購入経験者さん
[2014-10-30 20:56:41]
そもそもスーモの紹介なんて受けない方がいいよ。うちは地元で評判が悪くて有名なHMを、4件中2件も紹介された。
しかもその2件はどちらも上場企業。すぐに立ち上がって帰った後、自分で調べたらもっと条件に沿ったHMあった事に気付いた。 さらに条件に沿ったHMはスーモのリストに入ってた。つまり適当な調べ方してリストアップしているんだろうね。 少し親身に話聞いてもらった程度で、全てを委ねるような家探しはしない方がいいですよ。 どうせトラブルになっても全く力にならないし、客が契約したら懐に金が入ってくる。ボロい商売ですよ。 |
929:
匿名さん
[2014-10-31 16:18:05]
927のやり方が一番賢いです 絶対にそう。
|
932:
匿名さん
[2014-11-01 17:30:36]
資金計画の立て方、土地の探し方などで初心者が最初に相談する所としては良いかもしれませんが、建築請負先の選定で利用するのは止めた方が○です。
スーモ注文住宅の収入源は建築請負契約の紹介料だからしつこく勧めてくるでしょうけれど、建築業者から紹介料を貰わないと社印を捺した一筆でも書いてくれないかぎりは×。直接的ではなくても値引きが渋くなるなどで、その紹介料は必ず施主が負担をする事になりますから。 因みに、紹介料の相場は3~6%くらいのようです。建築費2000万円だとして60~120万。スーモの提供しているサービスにそれ程の価値はないと思います。 |
933:
不動産業者さん
[2014-11-01 18:44:59]
この程度の営業システムなら、ちょっと熱心な不動産業者が通常の業務でやっているよ。ホントに打ち解けたお客様ならスウモより突っ込んだ助言やサービスだってできる。
HMからの紹介料だってスウモは取りすぎだよ。932さんレスのとおり施主さんが負担する結果になりますよ。ウチらも多少は戴きますが…。 断言します。ローコストで腕のいい職人と設計のうまい建築屋はいくらでもいます。そんなレアな情報をにぎっているのはダレカ。 くれぐれも大手や無能な営業マンを抱えたハウスメーカーに食いつかれ無いようにご用心下さい。そんなメーカーを平気で紹介するスウモはとんでもないクワセモノ会社、リクルート事件をおこしたことをよくお考えください。 |
934:
匿名さん
[2014-11-01 20:22:11]
上場したけど、持ち株会が株を売っちゃって株価を下げたバカな会社。
上場から数日後に手を出した私も痛手を追いました。 益々嫌いになりました。この会社。 学生の就職の時のエントリーの仕方なんかも、焚き付けて何百もエントリーさせて企業からワンサカ手数量をとるやり方とか、恥をしれって思う。 手書きの15年前はせいぜいエントリーは30社くらいだったよ。 それでも大変だった。 |
935:
匿名さん
[2014-11-01 20:24:06]
あの時、こんな会社の株かわないで、堅実にイオンでも買っとけばよかった。優待もつくし。
|
938:
不動産業者さん
[2014-11-02 14:09:54]
スウモに物件を登録している不動産屋もたまったもんじゃないよ。
ITリテラシーの低い不動産屋の物件を餌に一般ユーザーを絡めとり食い物にする。こんなやり方はリクルートの昔からの手法そのもの。 三つ子の魂百までもじゃないが、人の褌で相撲を取る企業風土は変わんないんだよなあ。あ~やだやだ! |
940:
匿名さん
[2014-11-05 16:13:24]
>>939
具体的にどんな感じでした? |
|
941:
契約済みさん
[2014-11-05 16:21:56]
うちの場合は、自分で行った大手のメーカーよりも
スーモカウンターでご紹介いただいた、大手メーカーの方が 規模も大きいうえ、安くて内容もよかったんだけど... 契約寸前で、スーモから紹介された会社に乗り換えました。 スーモの方が安かったよ。 |
942:
購入検討中さん
[2014-11-05 17:11:21]
伏せ字でいいからメーカー名教えて下さいな。
|
943:
働くママさん
[2014-11-05 18:28:37]
規模の大きさを決め手の一つにするべきじゃないわよね
|
945:
契約済みさん
[2014-11-05 20:46:56]
みなさん、苦悩されてるのね。
負のオーラしか感じないレスばかりで唖然… 論点がずれ、ただの八つ当たりじゃんw 八つ当たりしやすいところへ怒りをぶつけて、自身の最終選択を肯定化するしかないのでしょうね。 もっと冷静になればいいのに。 こんな文句ばかり言ってたら、コンビニもスーパーも、そしてインターネットすら使えなくなりますよ。笑 大きな意味で、みんな同じ。 |
948:
契約済みさん
[2014-11-06 18:08:11]
ま、プロはスーモを使わずにスーモの条件を調べて、それを盾に交渉するんだけどな
|
949:
購入検討中さん
[2014-11-06 22:00:09]
スウモの条件ってどういう意味ですか?
|
952:
不動産業者さん
[2014-11-11 09:36:21]
スーモ通す必要ないですよ
一番良いのは、直接数社に問合せしていくのがいいです |
954:
検討中の奥さま
[2014-11-16 00:08:25]
スーモカウンター
いづれにしても。。。 紹介料が かかるのだったら スーモの下のような ホームページサイトから 自分で探して 直接、資料 建築会社に 請求すればいいと思うのですが。 http://suumo.jp/chumon/tn_kanagawa/dn_yokohama/ 紹介料が 100万円前後のせられるのは でかいです。 |
955:
匿名さん
[2014-11-17 00:22:29]
>>945
コンビニやスーパーも大きな意味でみんな同じだなんて、、、 注文住宅の特徴を良く理解されていないのではないでしょうか? 注文住宅は紹介料を施主に押し付けやすい構造になっていると思いますよ! ■コンビニやスーパー 1)扱う商品は量産品 2)他の店との比較が容易 3)取引形態は売買 4)通常仲介者は介在しないし、もし介在したとしても紹介料は売主のコンビニやスーパーが負担せざるおえない ■ハウスメーカー 1)商品は通常一品ものの注文住宅 2)他のハウスメーカーとの比較は困難 3)取引形態は請負(契約の時点で商品は存在しないし、全ての仕様も詳細に決まっていない) 4)契約後に作るためコストの調整が可能であり、紹介料を施主に負担させる事が容易 |
956:
匿名さん
[2015-01-05 20:38:28]
スーモ注文住宅の情報誌が有料になったみたいですが、情報誌を無料で配布するなどして素人のお客を集め、裏で紹介料をとるというビジネスモデルが知れ渡り、苦しくなってきたんでしょうかね?
http://suumo.jp/edit/series/chumon/ |
SUUMOでどれだけの売り上げがあるか分かりますよ。
当方も興味があります。