全国のリクルートが主催する「suumo カウンター」or
「スーモカウンター」に興味がわきました。
色々と地元の注文住宅の会社を紹介してくれるようですが
実際のところ 業者との癒着や紹介マージンなど
ご存知の方、良いところ・悪いところ 是非とも教えて下さい。
しかし、他業者の方から、、、紹介された建築会社が支払う
リクルートへの紹介マージン(成功報酬料)が
建物金額の「5%?6%?7%?」とも聞き、非常に困惑しております。
実際のところ いかがなのでしょうか?
よろしくおねがいします。
[スレ作成日時]2011-10-24 22:02:20
リクルート suumo カウンター スーモカウンター 評判・口コミ・紹介料など 教えて
766:
検討中
[2014-01-31 16:06:57]
|
767:
ビギナーさん
[2014-01-31 23:52:13]
セミナーを受けたくて日にちをまたいでいくつかのセミナーと、
ついでに、と一番先の日付にカウンターをwebから予約しました。 直後に電話がかかってきて、日付をおまとめしますよ、とカウンターのみの予約に変更させられました。 (セミナーは電話口の方によってキャンセルされました) 当日、カウンター着くなり、担当の方が 「ご紹介をしますから、ご要望や今の状況を教えてください」 セミナーを受けに来たんですが・・・と言うと、 「あれ?今日はカウンターでご予約ですよね」 「セミナーと言っても個々の状況によってお教えできることが違いますから、ご要望をお聞かせください」 「カウンターではセミナーの内容は紙でお渡しするくらいしかできませんよ」 セミナーを受けるつもりできたんですが・・・、と再度確認すると、 「少々お待ち下さい」と奥に入ったきり、しばらく戻って来ない・・・ 次に来たのはクレーム担当の社員さん?が名刺を出してご対応。 「なにか、行き違いがありまして、お怒りになっておられるようで・・・」 怒っても怒鳴ってもおりませんが、クレーマーになってしまったようです。何故。 しかも、帰宅後確認したらマイページにログインできなくなってました。 今検討中の会社や家族の名前も全部入力してたので、 (言い方は悪いですが)当り屋みたいな方々の手元に情報が残ってしまったことが怖くてたまりません。 これはどこに相談したらいいんでしょう・・・? |
768:
いつか買いたいさん
[2014-02-01 21:37:57]
こわいですね。
本社に言えばどうですか? ちなみにどこの店舗ですか? 私も今週末予約していますのでぜひ参考にさせてください。 |
769:
匿名さん
[2014-02-02 16:28:28]
>767
年度末だからノルマの締め付けでも厳しくなっているのかな?スーモのやり方はちょっと強引でしたね。 それにしても、767さんはこの程度のトラブルを一度経験して良かったと思いますよ。 スーモの主業務が、代理販売(紹介?)による手数料稼ぎだって事がよーくおわかりになったでしょうし、 不動産屋や住宅メーカーの営業にはもっとずる賢くて口のうまい奴もいるみたいですよ。 どうか、騙されないようにお気をつけになって下さい。 |
770:
注文住宅を建ててる会社
[2014-02-22 13:41:14]
スーモカウンターは、そもそも家を建てたいと思っている人を集めるしくみに
相当お金がかかっています。 スーモカウンターのある場所は地代の高そうな場所ばかりですし、 紹介する人の人件費もかかります。 インターネットの検索(SEO対策)にもかなり力を入れています。 雑誌もほぼ無料です。 登録されている業者さんは、登録の費用はかかりません。(雑誌掲載が条件) 紹介したお客様が契約になった時に、業者から消費税並みの紹介料をもらいます。 業者の方にしてみれば、紹介料は広告代と同じという意見もあるようですが、 大きな会社でなければ、普通はそんなに宣伝費はかけれません。 紹介料を取られるからといって、お客様に上乗せして請求することもできません。 したがって、材料代を削るか、下請けを泣かずか、会社の利益を減るかして 埋め合わせをします。 スーモカウンターに並んでいる会社が、特に優れている建設会社であるという事でも ありませんし、カウンターの人に決めてもらわなくても、今の時代情報はたくさん集まります。 一生に一度あるかないかの事ですから、ご自分でどんな家を建てたいか、どの会社にするかを 資料を請求したり、建物を見学してみたりして検討してから、どの会社で建てるかを判断 された方が、満足のいく家を作れるのではないでしょうか? スーモカウンターは、特に家に関してこだわりの少ない人、 やりとりを簡単に済ませたい人向けです。 |
771:
匿名さん
[2014-02-25 16:55:55]
初心者向けの講座にweb予約をしたらさっそく「マイページ」設置のお知らせが届き、
ヒアリングシートの内容を講座の日までに完成させろとのこと。 ヒアリングシートには、やれどんな住宅が好みか、 予算はいくらで何人で住むのかと、個人情報要求の嵐。 この時点でかなり抵抗感はあったのですが、 講座は聞いてみたいと思ったので、 ヒアリングシートは放置して当日行ってみたら担当者とマンツーマンの面談。 「え、講座って、私一人なんですか?」と言うと、 「今日はたまたまです(ニッコリ」と担当のおねえさん。 とりあえずそのまま講座を受けましたが、 よくある初心者向けの指南書に書かれているような内容でした。 紹介サービスのからくりも聞いてみたのですが、どうもハッキリしない答え。 なんだかうさんくさいと思いここをのぞいてみたら納得でした。 |
772:
足長坊主
[2014-02-25 17:09:35]
同じリクルートの結婚式向け「ゼクシィ」で挙式したばってん、式場の担当者から「ゼクシィ抜きなら値引きはできたんですがね」と言われたばい。
|
773:
匿名さん
[2014-02-25 20:59:06]
足長坊主さん
気持ち悪いですね |
774:
足長坊主
[2014-02-25 21:35:55]
SUMOカウンターよりも、本当に無料の「足長坊主の家づくり何でも相談所」の方がよかばい。
|
775:
匿名さん
[2014-02-26 11:20:34]
このサイト見てれば、だいたい分かる。
スーモとか利用する人は、ネットしない人 |
|
776:
大手住宅メーカー
[2014-02-26 23:45:40]
紹介料について
結論からいうとお客様に不利になります。 要は住宅メーカーがお客様に提示する値引きを減らさざるを得ません。 SUUMOから紹介されたお客様が契約になった場合、契約金額の5%の紹介料をSUUMOに払います。住宅メーカーも当然正当な利益をお客様から頂いています。 5%も紹介料を取られてしまうのであればお客様への値引きも減らさなければいけないため販売価格に金額を上乗せして値引きしたり(パフォーマンスの為)しなければいけません。 直接住宅メーカーに相談行くことをお勧めします。 |
777:
匿名さん
[2014-02-27 07:33:42]
口コミ紹介で棟数伸ばしてるとこの社長の話ですがスーモとかの紹介客は
いろんなのがいてやってられないそうです。 いい会社はみんな逃げるようで、お客の来ない工務店ばかり 紹介されるってなんかヤバイですよね。 講座が聞きたければFPの家とかSE工法とかOMとか家造りの会とか いろいろあるので検索すればすぐ行けると思いますがとりあえず フランチャイズはお勧めしません、どこでも洗脳されるので 基本的な問題点を確認するつもりで行ってください。 |
778:
匿名さん
[2014-03-02 09:44:00]
>>776
やっぱりそうなんですね! 私は、スーモのものにせよ不動産屋のものにせよ、紹介料は必ず見積もりに反映されるはずだと思っていましたが、メーカーの方のお話しによってその考えが裏付けられた想いです。 注文住宅は1棟1棟仕様の異なるオーダーの1品物です。注文を受けてから作るのですから、量産品のように需要を見誤って作りすぎてしまい捨て値で処分するなどという事はないのです。従って、ハウスメーカーは発注コストに利益をオン。掛かった経費もオン。必ず想定している正当な利益を得るように見積もられているという事は容易に想像がつきます。 もし大幅な値引きを提示された場合には、776さんもおっしゃられているように値引き前の金額に値引き用の金額がオンされていたという事であって、ハウスメーカーが、想定している正当な利益を削ってまで値引きをするなどという事は絶対に考えられないのです。 |
779:
今から見積もり
[2014-03-05 19:36:37]
suumoカウンターではなくスーモのHP経由で資料請求しただけのHMや工務店と契約でもキックバックありですか?
詳しい方、回答お願いします。 |
780:
匿名さん
[2014-03-06 03:52:52]
絶対に資料請求しちゃダメ
しちゃったら、カタログ取ってないエ設店なりHMで話を進めるしかない。 |
781:
匿名さん
[2014-03-06 06:52:43]
そうなの?資料請求1件につきいくらって契約なんじゃないの?
いくらなんでも、資料請求しただけでスーモカウンターの紹介のように請負金額の3~5%もとれないでしょう。 |
782:
匿名さん
[2014-03-06 11:45:04]
お前らまだやってんのかよ(笑)
|
783:
販売関係者さん
[2014-03-06 12:59:27]
スーモのネットは月々の会費制ですよ。
たくさん資料請求あっても変動しません。 他の会社(サイト)は資料請求1件いくらのところもあります。 カウンター経由でなければキックバックは発生しません。 |
784:
入居済み住民さん
[2014-03-06 13:50:45]
スーモって、住まいづくりをコンサルして、業者を紹介するわけでしょう。
スーモが本当に有能かは、実際の住宅専門のコンサルタントと比べれば、わかると思いますよ。 住宅コンサルタントのブログやホームページも沢山あるので、その方々に実際に会ってみて、無料相談などを利用して、スーモのサービスと比べてみればよいと思いますよ。 有益だったら、費用がかかってもよいと私は思います。住まいは、それぐらい高い買い物ですからね。 実際に比べてみないとわからないと思います。 |
785:
779
[2014-03-06 20:05:51]
No.783 販売関係者さん
回答ありがとうございます。 |
(スーモカウンターに伺った際、紹介していただいたら たくさんある業者から、好みに合いそうな業者を選んでいただけること、また、建築士の指定や、断る際に断りやすいことなどを説明されましたが…)
今の制度ですと、紹介料を払うのは業者なので、スーモにとってのお客様は業者ですよね。
こちら側より業者さんにメリットが多くなるのかな、と思いまして紹介していただくのは辞めることにしました。
どなたかがおっしゃっていた通り、スーモのパンフレットなどから自分で探した方がいいのかもしれません。