マンションで迷惑をかけられている方、かけている方
それぞれの言い分がありますよね。
さあ、行きましょう、堂々巡りの世界へ。
[スレ作成日時]2011-10-24 20:54:24
注文住宅のオンライン相談
マンションと煙草と煙【パート5】
961:
匿名さん
[2011-11-06 19:01:31]
|
||
962:
匿名さん
[2011-11-07 07:51:24]
ベランダ喫煙で迷惑を受けている人はいても、
通勤利用の車で誰も迷惑を受けていない。 |
||
963:
匿名さん
[2011-11-07 08:02:39]
>なお、『迷惑をかけないように、多少自分のやりたいことを我慢する』
>については下記例を用いて既に論破済み。 > >例) >通勤利用の車の場合 >使用我慢・・・その分の手間・交通費・その他金銭的負担・時間的負担を >【お互い様】の為に我慢するのは不可能。というよりそんな≪お人よし≫はいない。 いるだろ。 【一部テキストを削除しました。管理担当】 |
||
964:
匿名さん
[2011-11-07 08:07:30]
|
||
966:
匿名さん
[2011-11-07 08:47:40]
>多少の迷惑を受けても我慢する
多は嫌だな。 少なら我慢もするが。 |
||
967:
匿名さん
[2011-11-07 09:21:55]
>964
>単に ”車の利用” で例を書き直してみ? は? >なお、『迷惑をかけないように、多少自分のやりたいことを我慢する』 についての論破すればよい事。 極端に言えば【一例】でも挙げればよいので キミの思うようにはならないよ(笑) 素直に論破されたことを認めればよろし。 |
||
971:
田中さん
[2011-11-07 09:41:55]
|
||
972:
土井さん
[2011-11-07 09:42:25]
|
||
973:
匿名さん
[2011-11-07 09:44:07]
どのように迷惑なんだ?
具体的に言ってみろ。 |
||
980:
匿名
[2011-11-07 10:19:19]
>>976
学習しろよ 迷惑と感じるかどうかは人それぞれ、個人の自由だ。 そんな事にごちゃごちゃ因縁つけてんのはお前ら嫌煙モンクレだけだって話だろ。 そんな事はどうでもいいから、ベランダ喫煙の煙は迷惑で、排ガスは迷惑じゃないの理由を説明しろ。 判断の基準はなんだ? |
||
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
嫌煙家は完全に完敗です。