マンションで迷惑をかけられている方、かけている方
それぞれの言い分がありますよね。
さあ、行きましょう、堂々巡りの世界へ。
[スレ作成日時]2011-10-24 20:54:24
注文住宅のオンライン相談
マンションと煙草と煙【パート5】
921:
匿名さん
[2011-11-05 09:15:05]
|
||
922:
匿名さん
[2011-11-05 11:22:54]
頭の悪い非喫煙者なんか、ほっとけ。
相手にするだけバカらしい。 |
||
923:
匿名さん
[2011-11-05 11:51:33]
|
||
924:
周辺住民さん
[2011-11-05 15:23:49]
>>921
>お互い様とは >両方でしょ? そうだね。 喫煙可能な場所では多少煙が迷惑だとしても我慢する 喫煙不可の場所では多少タバコが吸いたいと思っても我慢する これでいいんじゃない? だから君の車から出す「多少の排ガス」も臭くて有害だし迷惑だけど 「お互い様」だから我慢するよ。 |
||
925:
匿名さん
[2011-11-05 15:38:53]
君の口から出す「多少の毒煙」も臭くて有害だし迷惑だけど
「お互い様」だから我慢するよ。 |
||
926:
匿名さん
[2011-11-05 15:44:45]
|
||
927:
↑
[2011-11-05 17:30:32]
|
||
928:
匿名さん
[2011-11-05 20:01:39]
|
||
929:
匿名
[2011-11-05 20:35:54]
社会通念上、お互い様の範疇かどうかで判断するしかしかないだろう。
喫煙に関して言えば「喫煙・分煙のルールを守る」が多少の我慢であり常識の範疇の行為。 べランダ喫煙については、行為自体は常識の範疇。 規約に定めがあるならそれに従うのが多少の我慢。 924も927も判断基準は同じだろう。 煽りはいいから「多少の我慢」ってやつを説明してみろよ。 |
||
930:
匿名
[2011-11-05 20:40:44]
質問に答えてなかったね。
お互い様に「我慢の概念」は不要。 あるのは、社会通念上・常識的に許されるかどうかしかない。 |
||
|
||
931:
匿名さん
[2011-11-05 22:32:50]
>928
否定するなら 例) 通勤利用の車の場合 使用我慢・・・その分の手間・交通費・その他金銭的負担・時間的負担を 【お互い様】の為に我慢するのは不可能。というよりそんな≪お人よし≫はいない。 ↑に正当性のある理由で反論してみな。(笑) |
||
932:
匿名さん
[2011-11-06 09:51:41]
お人好しは、いるでしょ。終わり。
|
||
933:
↑
[2011-11-06 11:28:23]
正当性のある理由にはならんね。
やり直しを命令する。 |
||
934:
匿名さん
[2011-11-06 11:42:08]
>喫煙可能な場所では多少煙が迷惑だとしても我慢する
>喫煙不可の場所では多少タバコが吸いたいと思っても我慢する 迷惑な喫煙者のくだらないお互い様。 |
||
935:
匿名
[2011-11-06 11:56:59]
|
||
936:
匿名さん
[2011-11-06 12:40:06]
>>お互い様とは
>>両方でしょ? >そうだね。 同意していながら、とんでもない例を出してくるね。 |
||
937:
匿名さん
[2011-11-06 12:47:43]
>既に論破済み。
>1のみが正解。 >例) >通勤利用の車の場合 >使用我慢・・・その分の手間・交通費・その他金銭的負担・時間的負担を >【お互い様】の為に我慢するのは不可能。というよりそんな≪お人よし≫はいない。 何でしょう。この下手な釣り。 |
||
938:
匿名さん
[2011-11-06 13:03:10]
>だから「多少の我慢」てやつを誰もがわかるように説明して正当性を示せば済む話しだろうが。
>卑怯者はやっぱり逃げたのか? 説明が必要な程、荒んだ躾けを受けたのだろう。 |
||
939:
匿名さん
[2011-11-06 13:21:23]
ここの嫌煙者は基本的に無知でバカなんだから、いくらきちんと正当な意見を述べても理解不能だから堂々巡りなんです!
特に20歳以下や社会を知らない専業主婦は世間知らずですから、何を話しても無理、無理、大人の社会を知るまで放置しましょう。 |
||
940:
匿名さん
[2011-11-06 13:52:00]
我慢、という言葉すら知らない、935 939迷惑喫煙者。
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
これ↓に解答しておいてくれ。今から、多少排ガスを出してドライブに出かけるからさ。
↓定義として間違いないだろ?
>お互い様とは
>1.多少の迷惑を受けても我慢する
>2.迷惑をかけないように、多少自分のやりたいことを我慢する
>両方でしょ?