防犯、防災、防音掲示板「マンションと煙草と煙【パート5】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 防犯、防災、防音掲示板
  3. マンションと煙草と煙【パート5】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-04-11 12:08:17
 

マンションで迷惑をかけられている方、かけている方
それぞれの言い分がありますよね。
さあ、行きましょう、堂々巡りの世界へ。

[スレ作成日時]2011-10-24 20:54:24

 
注文住宅のオンライン相談

マンションと煙草と煙【パート5】

1201: 匿名さん 
[2011-11-09 15:16:21]
1199を延々とリピートする予定 【延々と同じ内容をリピート】
1202: 匿名さん 
[2011-11-09 15:21:38]
>1199を延々とリピートする予定 【延々と同じ内容をリピート】

削除されるよ。やってみ。
1203: 粉じん君 
[2011-11-09 15:23:19]
粉じんの話を延々と続ける予定です
1204: 匿名さん 
[2011-11-09 15:24:54]
やってみ。1203
1205: 粉じん君 
[2011-11-09 15:25:27]
>1202
>削除されるよ。やってみ。
「経験者は語る」ですね(笑)
1206: 匿名さん 
[2011-11-09 15:26:18]
>>1203 早くやっつけないとな、粉じん君を
1207: 匿名さん 
[2011-11-09 15:32:44]
■喫煙依存症患者の主張・思考回路一覧■

【1】相手が神経質だということにすれば自己の主張を正当化できると思っている。

【2】完全にスレ違いにも関わらず、何の脈絡もなく突然素っ頓狂なことを言い出す
(例1:「だったら車に乗るな!」)(例2:「料理の匂いだって迷惑だ」)

【3】スレの趣旨・非喫煙者のレスの意味を、独自の喫煙脳で解釈し、話を進める※例え話を理解できない
(例1:パラレルワールドだから 例2:それは犯罪だから例にはならない)

【4】とりあえず相手を言い負かしたいだけなので、一通りヘリクツを並べる
(例1:矛盾や間違いは決して認めず、「じゃあ車はどうなんだ?」などとスリ替える)
(例2:ハンドルを変えながらの連投)

【5】言い返せなくなるのは悔しいので無視したことを無視

【6】延々と同じ内容をリピート。※自身で打ち切った議論を間を空けて最初から繰り返す。

【7】猿真似されたら言い返せなくなるような、どっちもどっちな意見を正論だと思い込む

【8】単なる罵倒(例:サル、童貞、**、無根拠な決めつけも含む)

【9】全く根拠のない個人の判断を「一般的」などと吹聴する

【10】「全面禁煙しろ!と言っている」「頭ごなし」「命令」など被害妄想を始める

【11】反社会的な内容のスレを乱立する(例:「脅迫神経症」「マンションに住む資格がない」など多数)

【12】喫煙者向けの内容をコピペしまくり、喫煙者が荒らしているように見せかけてる、と思い込む

【13】「ソース」がほぼ無い

【14】サイエンスの成果を手前勝手に無視
(例:論文などの研究成果を紹介すると「証明しろ」などと無茶を言う)

【15】本質的に選民思想
(例:煙草も吸わないようなガキ)
1208: 匿名 
[2011-11-09 15:41:07]
>>1197
>計測されるかもしれませんよ。
確かに計測される可能性はありますね。
しかし、厚労省が規制しているのは「時間平均浮遊粉じん濃度」
ベランダで規定値を超えた状態が、極短期的に発生する可能性はあっても、一定時間継続する事はあり得ません。

結論
ベランダ喫煙は健康増進法の観点から見た場合であっても何ら問題はない。

異論はありますか?


1209: 匿名さん 
[2011-11-09 15:49:36]
結論
ベランダ喫煙は近隣住民から見た場合、迷惑でしかない。
1210: 匿名さん 
[2011-11-09 15:52:43]
>>1208 結論早いな
1211: 匿名さん 
[2011-11-09 15:56:36]
誤:ベランダ喫煙は近隣住民から見た場合、迷惑でしかない。
正:ベランダ喫煙は近隣住民が個人的感情で迷惑と思うかもしれない。
1212: 匿名さん 
[2011-11-09 15:59:58]
>>1208
写真の様子からすると、随分先の煙が届きそうですね。

ベランダで喫煙した煙は、何軒先まで届きそうですか?
マンションの場合背面が壁ですからね。
煙の逃げ場がないように思いますけど・・・
 
あと、規約に喫煙についての記述が無い場合、
喫煙者の方は「喫煙可=喫煙場所」という主張ですよね?
1213: 匿名さん 
[2011-11-09 16:01:33]
1212追加
写真は先程の↓コレね。一番上。
http://farm7.static.flickr.com/6215/6327548613_8a08d645a6_o.jpg
1214: 匿名さん 
[2011-11-09 16:06:06]
迷惑 とは、
ある行為がもとで、他の人が不利益を受けたり、不快を感じたりすること。また、そのさま。「人に―をかける」「―な話」「一人のために全員が―する」

ベランダ喫煙がもとで、近隣住民が不利益を受けたり、不快を感じたりすること。また、そのさま。「ベランダ喫煙で近隣に迷惑をかける」「ベランダ喫煙は迷惑な話」「ベランダ喫煙者一人のために上下3軒両隣が迷惑する」

1215: 匿名さん 
[2011-11-09 16:11:10]
1212追加
>あと、規約に喫煙についての記述が無い場合、
>喫煙者の方は「喫煙可=喫煙場所」という主張ですよね?

喫煙者の方は「ベランダは喫煙可=喫煙場所」という主張ですよね?
1216: 匿名さん 
[2011-11-09 16:12:16]
>結論
>ベランダ喫煙は健康増進法の観点から見た場合であっても何ら問題はない。
ベランダ喫煙を健康増進法の観点から見ちゃったら・・・

・多数の者が利用する公共的な空間については、【原則として全面禁煙】であるべきである。また、屋外であっても子供の利用が想定される公共的な空間では、受動喫煙防止のための配慮が必要である。
・【全面禁煙が極めて困難である場合】においても、「分煙効果判定基準策定検討会報告書」(平成14年6月)等を参考に、喫煙場所から非喫煙場所にたばこの煙が流れ出ない適切な受動喫煙防止措置を講ずるように努める必要がある。
・喫煙可能区域を設定した場合においては、【禁煙区域と喫煙可能区域を明確に表示し、周知を図り、理解と協力を求める】。

の【】の部分を、完全に無視しちゃってないかい?
1217: 匿名さん 
[2011-11-09 16:15:53]
>ベランダ喫煙を健康増進法の観点から見ちゃったら・・・
”ベランダ喫煙を健康増進法の部分的な観点から見ちゃったら・・・”
がいいかも。
1218: 匿名はん 
[2011-11-09 16:17:42]
>>1195
>いかにも真面目そうな学生2人が絶対に開かない扉の前で電車の床に気をつけの姿勢で寝転がって小声で勉強の話をしています。
それ、なんだか気持ち悪いだけ。

>君が、「他人の後に電車に乗ったことがない」ならなw
自分がやったことがあることは「迷惑だ」と言ってはいけないのですね。
で、「迷惑行為」と言うのは「迷惑をかけるおこない」でしたっけ? 「迷惑と言えるのは
それをやったことがない人に限られる。」と。
なんか、喫煙以外に「迷惑行為」ってなさそうですね。
※上階がうるさくても自身が生活音を出しているから文句を言ってはダメですよ。

>(私にはまったく理解できないが)君にとっては「迷惑行為」なんだろ?
そう。あなたの言う「ベランダ喫煙」と同じです。

>スルーも何も、私がどっかで、「それは迷惑じゃない!」とか「それは迷惑で、迷惑行為じゃない!」と否定でもしたか?
否定していないから分からないのです。はっきり言ってください。
迷惑行為なの? 迷惑行為じゃないの?

「私(個人)にとって『迷惑なおこない』」は「迷惑行為」になるんでしょ。

>>1198
>あんたが「普通の人は迷惑に感じない」と考えるのだったら、理事だったにもかかわらず、その思いとま逆になるような掲示で「お茶を濁す」なんてことしないで、「ベランダ喫煙可」と規約を明確にしてやれよ。
あなたも理事をやってみればわかりますが、多くの住民が納得する方向で動かないと
とんでもないことになります。あの場合は「お茶を濁す」のが最良なのです。

>>1200
>なのに「真面目そう」「正座して」「小声で」「勉強の話」と印象操作をしなきゃいけないところが、「マナー違反」の証明だよねw
やっぱり直座りする若者は「ガラが悪い(威圧感がある)から」という印象がありそうですね。
私は邪魔でなければどうでも良いと思う。

>>1201
邪魔だからやめろよ。
>>1207 のような馬鹿みたいに真似をする輩もあらわれるし・・・。
1219: 匿名 
[2011-11-09 16:19:10]
>>1212
「我が家のベランダ」については、一定時間煙が対流するかとおもいます。
しかし、風に乗って一旦外へ出た煙が、凹んだ他のベランダに再び入り込み、規定値に達する程対流し続ける事が現実に起こりうるでしょうか?

専用使用権を持つ区分所有者が「喫煙場所」と定めれば、それで構わないんじゃないですか?
私は室内もベランダも同じとしか考えていませんが。
1220: 匿名 
[2011-11-09 16:20:31]
↑対流ではなく滞流でした。
1221: 匿名さん 
[2011-11-09 16:28:07]
>>1201
親分が邪魔だって。(大爆笑)

1222: 匿名 
[2011-11-09 16:30:54]
>>1216
ベランダは公共施設でも職場でも無いと何度も言ってるでしょ?
そんな個人と無関係な法律はどうでもいいよ
じゃあ、「厚労省が懸念する受動喫煙による健康被害の観点から見ても」、に訂正するよ。
1223: 匿名さん 
[2011-11-09 16:39:05]
>1218
>私は邪魔でなければどうでも良いと思う。
まぁ、一般的にはマナー違反に違いないけどね。
あなたが特異ってだけの話。
1224: 匿名さん 
[2011-11-09 16:52:49]
>>1219
>「我が家のベランダ」については、一定時間煙が滞流するかとおもいます。
>しかし、風に乗って一旦外へ出た煙が、凹んだ他のベランダに再び入り込み、規定値に達する程対流し続ける事が現実に起こりうるでしょうか?
何軒先まで届いています?
それに、ベランダ喫煙はあなたのお宅だけじゃないでしょうから、、、、、結構な頻度になりませんかね。
(マンションによるでしょうが)
単純に規定値に達しないとは言えないと思いますが。

>専用使用権を持つ区分所有者が「喫煙場所」と定めれば、それで構わないんじゃないですか?
>私は室内もベランダも同じとしか考えていませんが。
専用使用権を持つ区分所有者が「非喫煙場所」(室内「非喫煙場所」)
と定めれば、それを尊重するということですよね?
1225: 匿名さん 
[2011-11-09 17:12:42]
>ベランダは公共施設でも職場でも無いと何度も言ってるでしょ?
いや、だから・・・
「ベランダ喫煙を健康増進法の観点から見ちゃったら・・・

と・・・
1226: 匿名さん 
[2011-11-09 17:29:01]
>それ、なんだか気持ち悪いだけ。
で?
マナー違反ですか?

>自分がやったことがあることは「迷惑だ」と言ってはいけないのですね。
言いたきゃ言えば良いだろw
「自分がやっていることを「迷惑だから止めろ」というのには「正当性」がない」
って話をしてたんだろうに・・・

>「迷惑と言えるのはそれをやったことがない人に限られる。」と。
違う。
「迷惑を理由に「止めろ」と言える正当性がある」のは、それをやったことがない人
な?

>※上階がうるさくても自身が生活音を出しているから文句を言ってはダメですよ。
そうだよね。
これが、「生活音」と「うるさい」の区別をしないという君の主張だよねw

>そう。あなたの言う「ベランダ喫煙」と同じです。
違うw
君は「自分を棚に上げて」、他人に迷惑って言ってるんだろ?
それとも君は「他人の後に電車に乗ったことがない」?w

>迷惑行為なの? 迷惑行為じゃないの?
君にとっては「迷惑行為」なんだろ?
私にとっては「私にはまったく理解できないが」と書いたとおり、迷惑行為じゃないよ?

>あなたも理事をやってみればわかりますが、多くの住民が納得する方向で動かないと
>とんでもないことになります。
つまり、「普通の人は迷惑に感じない」から「ベランダ喫煙可と規約に明記」は、「多くの住民が納得しない」と?www

>私は邪魔でなければどうでも良いと思う。
「どうでもいい」で、自身で持ち出した「マナー論」から逃げるw
1227: 匿名さん 
[2011-11-09 17:34:15]
>邪魔だからやめろよ。
自身の今までの発言を省みて、これを恥ずかしげもなく書ける(矛盾した発言だと思わない)ってのがすごいよな・・・
1228: 匿名はん 
[2011-11-09 17:55:49]
>>1223
>まぁ、一般的にはマナー違反に違いないけどね。
まぁ、「電車内での化粧が迷惑」とか『目障り』が「マナー違反」の幅を利かせていますねぇ。

>>1226
訳わかんない。
どなたか、こいつの文章を私に分かるように説明してくれませんかね。
>>1183
>一般の辞書の意味通り。
>迷惑:「ある行為がもとで、他の人が不利益を受けたり、不快を感じたりすること」
>迷惑行為:「迷惑をかけるおこない」
と言っている割に、私の言う「私の後に電車に乗るのは迷惑」が「迷惑行為ではない」と
言うし・・・。
『自分勝手』という以外、言いようがない気がします。
>私にとっては「私にはまったく理解できないが」と書いたとおり、迷惑行為じゃないよ?

>つまり、「普通の人は迷惑に感じない」から「ベランダ喫煙可と規約に明記」は、「多くの住民が納得しない」と?www
はぁ? 意味不明です。
そもそも「可」への規約改正はありえません(禁止でなければ可)し、そんな規約改正
しようとしたら例の住民が騒ぎ出します。みんな幸せな方向に向かい最良な方法を
考えた結果が「掲示だけ」なのですよ。

>「どうでもいい」で、自身で持ち出した「マナー論」から逃げるw
「どうでも良い」は「マナー違反だと思わない」ですよ。

>自身の今までの発言を省みて、これを恥ずかしげもなく書ける(矛盾した発言だと思わない)ってのがすごいよな・・・
すごいですか? 私は繰り返し同じ文章を投稿したことはありませんがね。
どの部分が矛盾しているのかご説明ください。
1229: 匿名さん 
[2011-11-09 17:56:38]
>あなたも理事をやってみればわかりますが、多くの住民が納得する方向で動かないと
>とんでもないことになります。あの場合は「お茶を濁す」のが最良なのです。
理事をやってみると・・・
「ベランダ禁煙」の規約改正は「簡単」で、「ベランダ喫煙可」と規約に明記することは、「とんでもないことになる」
のが解かるらしい。
1230: 匿名はん 
[2011-11-09 18:05:34]
>>1228
>そもそも「可」への規約改正はありえません(禁止でなければ可)し、そんな規約改正しようとしたら例の住民が騒ぎ出します。みんな幸せな方向に向かい最良な方法を考えた結果が「掲示だけ」なのですよ。

掲示は、お茶を濁しただけ というのは嘘だったってことですね。
ベランダ喫煙をやめさせる最良の方法だったんですね。
1231: 匿名 
[2011-11-09 18:09:20]
>>1224
>単純に規定値に達しないとは言えないと思いますが。
確かに数%でも可能性があるなら、全てを否定する事はできませんね。
あなたの考える「可能性」が、厚生労働省が想定した「健康が懸念される状態」に該当するかどうか、ベランダ喫煙を否定する根拠になり得るかどうか、冷静に判断されてはいかがですか?

>専用使用権を持つ区分所有者が「非喫煙場所」(室内「非喫煙場所」)と定めれば、それを尊重するということですよね?
もちろんそうですね。
占有者、専用使用権者がどのような名称でどのように使用しようが、区分所有法・管理規定・各規約に反しない限り、他人がとやかくいう問題ではありません。
干渉するものでもなければ、されるものでもありません。

1232: 匿名さん 
[2011-11-09 18:11:11]
>>1231
>「我が家のベランダ」については、一定時間煙が滞流するかとおもいます。
>しかし、風に乗って一旦外へ出た煙が、凹んだ他のベランダに再び入り込み、規定値に達する程対流し続ける事が現実に起こりうるでしょうか?
何軒先まで届いています?
1233: 匿名さん 
[2011-11-09 18:13:59]
>1228
>「マナー違反」の幅を利かせていますねぇ。
今じゃ、それが一般的なんだろうね。
いくら自分はそう思わないと言ったって通じないけどね。

ということであなたは特異な意見を持つ極少数派ってこと。

1234: 匿名さん 
[2011-11-09 18:20:38]
>>1231
>>専用使用権を持つ区分所有者が「非喫煙場所」(室内「非喫煙場所」)と定めれば、それを尊重するということですよね?
>もちろんそうですね。
>占有者、専用使用権者がどのような名称でどのように使用しようが、区分所有法・管理規定・各規約に反しない限り、他人がとやかくいう問題ではありません。
>干渉するものでもなければ、されるものでもありません。
規約に喫煙可、不可の記述がない状況で、
ある専用使用権を持つ区分所有者が「喫煙場所」と定め、
またある専用使用権を持つ区分所有者は「非喫煙場所」と定める。
そのお互いの権利行使について、尊重し権利を犯さない。

異論ないですよね?
1235: 匿名さん 
[2011-11-09 18:24:48]
>どなたか、こいつの文章を私に分かるように説明してくれませんかね。
誰か説明してくれるといいねぇ・・・w

>『自分勝手』という以外、言いようがない気がします。
匿名はんにとっては迷惑をかける行い。
私にとっては、迷惑をかける行いじゃない。
一体、何が不満なんだろう・・・
「迷惑行為と思ってもらえない」ってのが気に入らないのなら「理由」を書けばいい。

それとも、「私にとっては、迷惑をかける行いじゃない」って言うなら「自分(匿名はん)も迷惑をかける行いじゃないと判るように納得させろ」?なの
君が君の辞書に従って「迷惑行為」だから「止めろ!」と言い出すんじゃなかったら、別に君が「迷惑」と思うことを否定しないよ?

>そもそも「可」への規約改正はありえません
へ?
うちには「禁止でなければ可」じゃなくて、「ペット可」や「ピアノ可」ってな規約があるよ?

>そんな規約改正しようとしたら例の住民が騒ぎ出します
「1人が騒ぎ出します」で、多くの住民は納得するんじゃないの?
逆に「普通の人は迷惑に感じないベランダ喫煙」を禁止にしようとするとき、「とんでもないこと」にならずに「多くの住民が納得する」のはなぜ?

>みんな幸せな方向に向かい最良な方法を考えた結果が「掲示だけ」なのですよ。
「みんな幸せ」を考えたら、「例の住民」とやらを何とかするのが筋じゃないの?

>「どうでも良い」は「マナー違反だと思わない」ですよ。
またしても、「謎辞書」登場wwww
1236: 匿名 
[2011-11-09 18:44:06]
>>1232
>何軒先まで届いています?
知るわけないし、そんな情報必要ですか?

被害を訴えるなら、何件向こうから届いているか、あなた自身が知ってるでしょう。
それとも、向かいのマンションかもしれないし、通行人かも知れない。
どこが発生元かも解らないものにたいして、迷惑だの、規定値だのいってるの?
1237: 匿名 
[2011-11-09 18:52:41]
>>1234
>規約に喫煙可、不可の記述がない状況で、
つまり、絶対的に喫煙が可能な状況で、

>ある専用使用権を持つ区分所有者が「喫煙場所」と定め、
「私はベランダを我が家の喫煙場所と定めます。」と

>またある専用使用権を持つ区分所有者は「非喫煙場所」と定める。
「我が家ではベランダでの喫煙を禁止にします。」だね

>そのお互いの権利行使について、尊重し権利を犯さない。
浴室をシャワー専用室と名付け、浴槽の使用を禁止した区分所有者がいたとしても、他人がとやかく言う問題ではないからね

>異論ないですよね?
ありません。

1238: 匿名はん 
[2011-11-09 21:26:51]
>>1229
>「ベランダ禁煙」の規約改正は「簡単」で、「ベランダ喫煙可」と規約に明記することは、「とんでもないことになる」
「明記しようと動こうとすると」ですね。

>>1230
>ベランダ喫煙をやめさせる最良の方法だったんですね。
はぁ? 最良の方法? あくまでも「ベランダ喫煙は・・・注意しましょう」ですからね。


>>1233
>今じゃ、それが一般的なんだろうね。
誤解されるように書くよなぁ。「『目障り』ということが「マナー違反」の幅を利かせる」
ですよ。全く個人の感覚でしかないよなぁ。

>>1235
>匿名はんにとっては迷惑をかける行い。
>私にとっては、迷惑をかける行いじゃない。
>一体、何が不満なんだろう・・・
あれっ? ↑が正しいとすると「ベランダ喫煙」はあなたにとっては迷惑と感じる行ない、
私にとっては迷惑とは思わない行ない。それでいいんですね。

>「迷惑行為と思ってもらえない」ってのが気に入らないのなら「理由」を書けばいい。
「気に入らない」なんて事はありませんよ。

>君が君の辞書に従って「迷惑行為」だから「止めろ!」と言い出すんじゃなかったら、別に君が「迷惑」と思うことを否定しないよ?
私は始めから「止めろ」なんて言っていませんよ。

>うちには「禁止でなければ可」じゃなくて、「ペット可」や「ピアノ可」ってな規約があるよ?
それで「ベランダ洗濯物可」も書かれているんでしたっけねぇ。しかし「○○ルームは?」と
聞いたところから答えが返ってきていないような気がする。

>またしても、「謎辞書」登場wwww
あそこで書いた「どうでもよい」は・・・、って書かないと理解できないのですねぇ。
1240: 匿名さん 
[2011-11-09 22:25:45]
>>1236
>>何軒先まで届いています?
>知るわけないし、そんな情報必要ですか?
あら、キレました?
都合が悪くなってきたのかな?
一応貴方を尊重して聞いてみたのですが、、、↓こんなこと書いていたから。

>「我が家のベランダ」については、一定時間煙が対流するかとおもいます。 ・・・

目星くらいはあるかと思ったのですが、、、、
それでは「被害がない」「迷惑でない」なんて貴方は言える立場ではありませんね。
 
1241: 匿名さん 
[2011-11-09 22:26:26]
>>1239 落ち着いたらどうです?
1242: 匿名さん 
[2011-11-09 22:40:58]
>>1237
>規約に喫煙可、不可の記述がない状況で、
>ある専用使用権を持つ区分所有者が「喫煙場所」と定め、
>またある専用使用権を持つ区分所有者は「非喫煙場所」と定める。
>そのお互いの権利行使について、尊重し権利を犯さない。

絶対的に喫煙が可能な状況で、
「私はベランダを我が家の喫煙場所と定めます。」
「我が家ではベランダでの喫煙を禁止にします。」
浴室をシャワー専用室と名付け、浴槽の使用を禁止した区分所有者がいたとしても、他人がとやかく言う問題ではないからね

意味不明な文章に変身しましたね。
都合が悪くなってキレました?
 
1243: 匿名さん 
[2011-11-09 23:05:19]
>>1228
>そもそも「可」への規約改正はありえません(禁止でなければ可)し、そんな規約改正しようとしたら例の住民が騒ぎ出します。みんな幸せな方向に向かい最良な方法を考えた結果が「掲示だけ」なのですよ。

掲示は、お茶を濁しただけ というのは嘘だったってことですね。
1244: 匿名 
[2011-11-09 23:16:37]
>>1240
また卑怯者と罵られたいのですか?

屋外にある喫煙所での計測数値は最高でも「たったの」80程度
密閉された喫煙ルーム内であるにも関わらず、30分も計測した結果が「たったの」100~300程度

ベランダで吸った煙草の煙が、風に乗って一旦外へ出た後、再び凹んだ他所のベランダに再び入り込む。
その場所で計測数値が200を越えるような濃度の煙が一定時間滞留し続ける。
こんな事が物理的に起こり得ると本気で考えているのですか?

結論
ベランダで喫煙を行ったとしても、他所のベランダの時間平均浮遊粉じん濃度が、厚生労働省が制限値として定めた0.15mg/m3を越える事は、物理的に有り得ない。
つまり、ベランダで喫煙を行ったとしても、近隣住民に健康被害はもたらすような事はない。

異論があるなら、誘導的な質問は行わず、論点をずらす事もせず、このレスのみを論理的に否定して下さい。
1245: 匿名 
[2011-11-09 23:21:30]
>>1242
>意味不明な文章に変身しましたね。
あなたが「権利」の法的な意味合いを知らないから理解できないだけですよ。
1246: 匿名さん 
[2011-11-09 23:37:58]
>>1244 
あなたの喫煙の煙が、どれくらいの範囲に広がっているか知らないのでしょ?

>>何軒先まで届いています?
>知るわけないし、そんな情報必要ですか?

被害の状況を知らないのだから、結論出せないでしょ。
1247: 匿名さん 
[2011-11-09 23:37:59]
結論
ベランダで喫煙を行ったとしても、他所のベランダの時間平均浮遊粉じん濃度が、厚生労働省が制限値として定めた0.15mg/m3を越える事は、物理的に有り得るかもしれない。
つまり、ベランダで喫煙を行ったとしても、近隣住民に健康被害はもたらすような事はあるかもしれない。
1248: 匿名 
[2011-11-09 23:42:49]
>>1247
>0.15mg/m3を越える事は、物理的に有り得るかもしれない。
「有り得るかもしれない。」根拠を論理的に説明して下さい。
1249: 匿名 
[2011-11-09 23:54:31]
>>1246 
>あなたの喫煙の煙が、どれくらいの範囲に広がっているか知らないのでしょ?
広がれば広がるほど濃度は薄くなります。
屋外喫煙所と喫煙ルームの実測数値から、一人の喫煙者から広範囲に広がった煙の影響など問題とはならない事は明らかです。
今の論点は「時間平均浮遊粉じん濃度がもたらす健康被害」ですので、臭いによる「迷惑の概念」は混同させないで下さい。
1250: 匿名さん 
[2011-11-10 00:01:38]
>>1249
>規約に喫煙可、不可の記述がない状況で、
>ある専用使用権を持つ区分所有者が「喫煙場所」と定め、
>またある専用使用権を持つ区分所有者は「非喫煙場所」と定める。
>そのお互いの権利行使について、尊重し権利を犯さない。
普通に解釈したら?
1251: 匿名さん 
[2011-11-10 00:06:38]
>>1248
>>0.15mg/m3を越える事は、物理的に有り得るかもしれない。
>「有り得るかもしれない。」根拠を論理的に説明して下さい。
その説明途中だったのだが?
「何軒先まで届いているか?」と質問したら
「知るわけないし・・」と切れたでしょ。
1252: 匿名さん 
[2011-11-10 00:07:54]
>>1249
>屋外喫煙所と喫煙ルームの実測数値から、一人の喫煙者から広範囲に広がった煙の影響など問題
なぜ、一人? 他にいないの?
1253: 匿名さん 
[2011-11-10 00:09:07]
>>1249
>今の論点は「時間平均浮遊粉じん濃度がもたらす健康被害」ですので、臭いによる「迷惑の概念」は混同させないで下さい。
当然。それは次に用意している。
1254: 匿名 
[2011-11-10 00:45:00]
>>1252
>なぜ、一人? 他にいないの?
家族揃って喫煙するとでも?
それとも、複数の近隣住人が同時に喫煙を行う場合を言っているのですか?
あまりバッティングするような物でもないと思いますが、あなたの経験上「複数同時に」はよくある事ですか?
1255: 匿名 
[2011-11-10 00:51:30]
>>1250
>普通に解釈したら?
普通に解釈したら>>1237になります。
すみません、おっしゃってる意味が理解できません。
1256: 匿名さん 
[2011-11-10 09:01:12]
>1238
>全く個人の感覚でしかないよなぁ。
そうなんだけど、多くの人がそれをマナー違反だと考えているわけだから、それが一般的なんだよね。
※個人の感覚は普遍的ではないから将来変わる可能性までは否定しないけど、今はそれが一般的ということ。
ということであなたは特異な意見を持つ極少数派ってことで落着。

>1249
>広がれば広がるほど濃度は薄くなります。
既に何回も紹介されたけれど、屋外で半径6~7mの範囲で健康を害する濃度であるという研究結果がありました。
決して怪しげな機関のものではないと思いますし、これを否定する資料も見当たりません。

>一人の喫煙者から広範囲に広がった煙の影響など問題とはならない事は明らかです。
広範囲がどの程度をさしているのか定かではありませんが、少なくとも6~7mの範囲では煙の影響があると考えられます。
1257: 周辺住民さん 
[2011-11-10 10:31:22]
>>1177
嫌煙者の大好きな作文(大笑)

>>その「粉塵計」とやらはタバコの煙だけひろえるの?
>>大気には様々な無数の粉塵が存在しています。

>>1178
>誰でもいいやろ、これくらの事。
いや、「粉塵」の話を用いて自説を展開しはじめた『粉じん君』が答えなければならない。
それができないのであれば、君の主張の根幹が成立しないからね(笑)

>>1186
>依存症ゆえの「否認」の言葉だね。
強迫神経症ゆえの(ry
何もかわらんな(笑)

>>1193
いいから早く回答してね♪
>>その「粉塵計」とやらはタバコの煙だけひろえるの?
>>大気には様々な無数の粉塵が存在しています。

>>1256
>ということであなたは特異な意見を持つ極少数派ってことで落着。
「ベランダ喫煙は迷惑!」と、のたまう嫌煙者の事ですね。

>屋外で半径6~7mの範囲で健康を害する濃度であるという研究結果がありました。
既に何回も論破されてるね
何故か1m狭まってるけど、新しい「ソース」でも発見した?(笑)

1258: 匿名 
[2011-11-10 11:01:29]
>>1256
>既に何回も紹介されたけれど、屋外で半径6~7mの範囲で健康を害する濃度であるという研究結果がありました。
>決して怪しげな機関のものではないと思いますし、これを否定する資料も見当たりません。
散々健康増進法がどうした、厚労省が云々の主張があって今に至っています。
まずは「厚労省が定めた基準値に対して、ベランダ喫煙は問題となるのか?」そこから外れないようにしましょうよ。

>広範囲がどの程度をさしているのか定かではありませんが、少なくとも6~7mの範囲では煙の影響があると考えられます。
煙の影響についてですが、厚労省が定めた基準値を前提としています。
時間平均浮遊粉じん濃度が0.15mg/m3(=計測数値で200)以下であるなら「煙の影響はない」という評価になるのはご理解頂けると思います。

一旦風に乗ってベランダの外へ出た煙が、再び凹んだ他所のベランダに再び入り込み、一定時間滞留し続ける。
その際の測定数値が200以上でなくては「煙の影響がある」とは言えません。
屋外にある喫煙所での計測数値は最高でも80程度でした。
200には程遠いですよね?

5メートル離れた場所で喫煙が行われた場合を、何の仕切りもない屋外と、上下左右のベランダで比較したら、影響を受け易いのは仕切りのない屋外ではないですか?
これを、上下左右のベランダの方がより影響を受けると言うのは、どう考えても無理があります。

レアケースを挙げ出したらキリがありません。
一般論として、「ベランダで喫煙を行ったとしても、厚労省が定めた基準値を超え、近隣のベランダに悪影響を及ぼす事はない。」は妥当と思われますがいかがですか?
1259: 匿名さん 
[2011-11-10 11:07:15]
>>1258
被害の状況がわからない貴方が被害がないと言えないでしょ。

「何軒先まで届いているか?」との質問に
「知るわけないし・・」

1260: 匿名さん 
[2011-11-10 11:08:38]
>>1258
>「煙の影響はない」
健康被害、、、ね。
修正求む。
1261: 匿名さん 
[2011-11-10 11:10:11]
あの臭い煙臭が大好きな喫煙者でさえ、
近隣のベランダ喫煙の臭いが部屋に入ってきて迷惑に感じるくらいですからね。

ベランダ喫煙は近隣に迷惑をかけるのです。ご注意ください。
1262: 匿名さん 
[2011-11-10 11:11:17]
>>1258
>200には程遠いですよね?
マンションは上下ありますが?
1263: 匿名さん 
[2011-11-10 11:18:39]
>>1258
>広がれば広がるほど濃度は薄くなります。
どのように薄くなるから問題ないと?
1264: ↑ 
[2011-11-10 11:23:23]
もうあきらめたら?
反論になってないよ…
1265: 匿名さん 
[2011-11-10 11:27:09]
結局、素人の集まりじゃ、何も結論でないんだよ。
出す必要もないけどね。
1266: 匿名さん 
[2011-11-10 11:30:03]
>>1257
>いいから早く回答してね♪
>>>その「粉塵計」とやらはタバコの煙だけひろえるの?
>>>大気には様々な無数の粉塵が存在しています。
拾えないのかよ。それくらい自分で調べな。誰も助けてくれないようだから。
1267: 匿名さん 
[2011-11-10 11:31:25]
>結局、素人の集まりじゃ、何も結論でないんだよ。
>出す必要もないけどね。
最初から計測すると言ってるじゃない。何が結局だ。
1268: 匿名さん 
[2011-11-10 11:33:25]
>私にとっては迷惑とは思わない行ない。それでいいんですね。
それで良いよ?
ただ、君は「私にとっては」にすぎないものを、無根拠に「一般」だの「普通」だのと表現している。
それが大きな違いであり、大きな間違い。

>「気に入らない」なんて事はありませんよ。
じゃあ、何を「自分勝手」なんて言ってるんだ???

>私は始めから「止めろ」なんて言っていませんよ。
相川らず、「仮定法」が理解できないのね・・・

>しかし「○○ルームは?」と
度言う意味?
で?
「そもそも「可」への規約改正はありえません」
はどこ行った?w

>あそこで書いた「どうでもよい」は・・・、って書かないと理解できないのですねぇ。
普通理解できないだろ・・・
普通の辞書
「どう‐でも」
とりたてて決める必要のないことを表す。どのようにでも。「―好きにするがいい」
ってか、
「電車の中で寝転がっていても邪魔にさえならなければ、マナー違反じゃない」
なんだ・・・

どれもこれも理解できない。
どなたか、こいつの感性を私に分かるように説明してくれませんかね。www
1269: 匿名さん 
[2011-11-10 11:37:01]
>>1264 嘘つき、且つ『俺様基準の迷惑でない』でいうなら『悪質トラブルメーカー』の”↑君”が何か言いましたよ。
1270: 匿名さん 
[2011-11-10 11:47:53]
>>1255
>規約に喫煙可、不可の記述がない状況で、
>ある専用使用権を持つ区分所有者が「喫煙場所」と定め、
>またある専用使用権を持つ区分所有者は「非喫煙場所」と定める。
>そのお互いの権利行使について、尊重し権利を犯さない。

「喫煙場所」はタバコを吸うことを許可した場所、
「非喫煙場所」タバコを吸うことを禁止した場所、として利用方法を定義るすること。
その運用にはお互い支障のないようにする。

で分かる?
1271: 匿名さん 
[2011-11-10 11:56:37]
ベランダでタバコ吸う事をオーナーが許可してるんだからそれでいいじゃん。
1272: 匿名 
[2011-11-10 11:57:04]
やっぱり卑怯者は罵声を吐き捨てて逃げました。
>結局、素人の集まりじゃ、何も結論でないんだよ。
そのとおり
自分でもよく判らない”粉塵濃度”なんて基準を、鬼の首でも取ったかのようにしつこく引用。
自分で計測した訳でもなければ、実害の事例すら示せない。
「厚労省が定めた」のみを根拠に、クレームを吐きまくって、結局最後は「多少の我慢」同様罵声でぐちゃぐちゃにして逃げ去る。
自分の作った土俵くらい最後まで責任持て!
卑怯者!
1273: 匿名さん 
[2011-11-10 12:06:29]
>>1272
また、都合が悪くなって切れた?
落ち着いて質問に答えたら?
1274: 匿名さん 
[2011-11-10 12:07:23]
>>1272 悪臭被害の話も控えているんだからさ
1275: 匿名さん 
[2011-11-10 12:08:50]
>>1272 0.15mg/m3以下、って意外にも規定されているでしょ。その話も控えている。
1276: 匿名さん 
[2011-11-10 12:12:40]
>>1272 君が自分のタバコ煙の顛末も知らないということは理解できたよ。

1277: 周辺住民さん 
[2011-11-10 12:18:41]
>>1265
>結局、素人の集まりじゃ、何も結論でないんだよ。
その通り。
専門家ですら結論がでないものを、素人が出せる訳がないでしょう。

>>1267
>最初から計測すると言ってるじゃない。何が結局だ。
結局「何を」計測してるのかも、わからんじゃないか君は(笑)

>>1272
>罵声でぐちゃぐちゃにして逃げ去る。
主張を引っ込めるなら逃げてくれていいんだけど、こちらの疑問には一切答えず(答えられず)
一方的に自身に都合のいい妄想を繰り返すだけだからね・・・(呆)

1278: 匿名さん 
[2011-11-10 12:19:42]
>>1272 ベランダで吸っているのは君だけなのかな?
他の喫煙者は気配を消して吸っているんだよ。気配を消して吸ったら?1272
つまり煙を出さないってことだ。
特に1272は自分で迷惑かどうか判断できないようだから、他の気配を消してる喫煙者に右へならえで。
1279: ↑ 
[2011-11-10 12:21:48]
最近寒くなってきましたからね。ご自愛下さい。
1280: 匿名さん 
[2011-11-10 12:22:36]
>>1277
>結局「何を」計測してるのかも、わからんじゃないか君は(笑)
周辺住民は粉じん機が疑問のままなんだろ?
>その「粉塵計」とやらはタバコの煙だけひろえるの?

笑っている場合じゃないだろ。
1281: 匿名 
[2011-11-10 12:26:29]
>>1273
無知で頭の悪いクレーマーの無意味な質問なんか答える価値ないよ。
対等のつもりでいるキミの無神経さが理解できない。
粉塵場所に出場してもらっただけでも有り難く思いなさい。

気が向いたらチョイチョイいじめてやるよ。
楽しみにしててね!
卑怯者くん
1282: 匿名さん 
[2011-11-10 12:27:29]
>>1277 ご参考に
「光散乱方式」の粉じん計は、高感度で扱い方も簡便で比較的小型軽量にまとめ上げることができることから、粉じん計としては多用途で最も使用されている測定器です。

空気中に浮遊している粉じんに光を当てると光が四方八方に散乱します。粉じんに当って光が散乱する光景は、日常生活の中でも垣間見ることができます。「早朝、カーテンの隙間から差し込まれるキラキラ光る朝日のスジ」「映画館内の映画投影機の光の道筋」「たばこの煙がまとわり付いてくっきりと浮かび上がるカウンターバーのスポットライト」などなど。これらのキラキラ光る光の道筋は全て光散乱という現象があってこそ人の目で認識できます。たばこの煙がなくなると光の筋が見えにくくなるという記憶はないでしょうか。これは光の量が減ったのではなく、たばこの煙が無くなって光の散乱量が減っために光の筋が見えにくくなったのです。(実はこの現象が光散乱方式の粉じん計の根源のようなものです。)

この散乱光は、同一粒子系であれば再現性が良く、なおかつその粉じん濃度が倍になれば散乱光量も倍になり、さらにその反応はたいへん敏感だという特徴を持っています。この粉じん濃度と散乱光量が直線的に敏感に比例することを利用して、空気中に浮遊している粉じんの質量濃度を散乱光の強弱として測定しているのが「光散乱式」の粉じん計です。
1283: 匿名さん 
[2011-11-10 12:28:33]
>>1281
>答える価値ないよ。
「知るわけないし・・」
答えないのと、知らないは別ね。
1284: 匿名はん 
[2011-11-10 13:13:43]
>>1268
>ただ、君は「私にとっては」にすぎないものを、無根拠に「一般」だの「普通」だのと表現している。
ここでは「私にとっては」「あなたにとっては」と言っていますが、第三者の事には
触れていないですけどねぇ。
あなたに限らずここに巣食う嫌煙者どもが「規約改正に動かない」ことが「一般的に
迷惑でない」と言える事になります。

>じゃあ、何を「自分勝手」なんて言ってるんだ???
分ってますか? ここでは「私の後から電車に乗る」ことを話題にしています。私の
自分勝手な「迷惑表現」ですから「気に入らない」なんて事はありません。
あくまでも私の自分勝手です。

>相川らず、「仮定法」が理解できないのね・・・
途中説明を省いた仮定法では本人以外誰もが理解も出来ないと思いますよ。

>度言う意味?
「ベランダでの洗濯物干しは可となっている」ことは分りましたが、「○○ルーム」は
共用部ルールですか? 「物を置いてはいけない」とか? 管理室にも物を置けないのでは
大変ですけどねぇ。

>「そもそも「可」への規約改正はありえません」
>はどこ行った?w
で、「で」と繋がらないのです。「可への規約改正」をすると「洗濯物干し可」も
加えないといけませんし、そもそも「洗濯物干し金具」が設置してある事も規約違反に
なってしまいそうです。
1285: 匿名さん 
[2011-11-10 13:19:11]
>>1257
>>屋外で半径6~7mの範囲で健康を害する濃度であるという研究結果がありました。
>既に何回も論破されてるね
>何故か1m狭まってるけど、新しい「ソース」でも発見した?(笑)
また、妄想の論破話。
それに以前、話をしたとき、あなたのハンネは「匿名はん」じゃなかったっけ?私の記憶違いかな?
1286: 匿名さん 
[2011-11-10 13:21:15]
>あなたに限らずここに巣食う嫌煙者どもが「規約改正に動かない」ことが「一般的に迷惑でない」と言える事になります。

私は、理事会に「隣のベランダ喫煙が迷惑なのでどうにかして欲しい」といいました。
理事会はみんなの幸せを考えて「ベランダ喫煙は迷惑になることがあります。ご注意ください」と掲示しました。
すると、ベランダ喫煙による迷惑がなくなりました。
規約改正に動かなくとも、一般的に迷惑行為であるベランダ喫煙がなくなるのです。
1287: 匿名さん 
[2011-11-10 13:27:31]
>1284
>「規約改正に動かない」
規約改正したところでルールが守られないんじゃないでしょうか?
特に喫煙問題に限っては。
1288: 匿名さん 
[2011-11-10 14:33:34]
>1286
作文御苦労さまでした。
1289: 匿名さん 
[2011-11-10 14:35:34]
非喫煙者の方に質問ですが
喫煙者がご自分の部屋に遊びに来られた場合
その喫煙者の方はどちらで喫煙されるのですか?
1290: 匿名さん 
[2011-11-10 14:37:03]
>1286が普通です。うちのマンションもそうでした。
1291: 匿名さん 
[2011-11-10 14:39:44]
>>1289 うちは換気扇の前です。友人も自宅ではそうしているとのこと。
それが普通ですね。
1292: 匿名さん 
[2011-11-10 14:42:47]
>>1289 余談ですが、社の喫煙者が取引先訪問の際にはニコパッチを貼っているそうです。
タバコより安いと言っていました。
1293: 匿名さん 
[2011-11-10 14:45:34]
>>1289 非喫煙者のお宅を訪問する際には、ニコパッチを貼られたらどうでしょう。
最悪、換気扇の前でしょう。(料理が終わった後に)
1294: 匿名さん 
[2011-11-10 14:50:14]
喫煙者の方に質問ですが
非喫煙者の部屋に遊びに行った場合
その喫煙者の方はどうされるのですか?
1295: 匿名 
[2011-11-10 15:05:39]
本物のアレみたいだから、もう触れない方がいいと思います。
1296: 匿名さん 
[2011-11-10 15:29:55]
>喫煙者の方に質問ですが
>非喫煙者の部屋に遊びに行った場合
>その喫煙者の方はどうされるのですか?

我慢しますよ。少しイライラして、貧乏ゆすりしますけど。
1297: 匿名さん 
[2011-11-10 16:20:31]
ちょっと可愛そうだったので、「遠慮なくおタバコどうぞ」とすすめたら、
「いえ、いえ大丈夫ですから」と、顔を真っ赤にしていた。
1298: 匿名さん 
[2011-11-10 16:22:59]
>1294
その方の意向に従いますよ。
今までは全て『ベランダで』って言われましたのでベランダ+携帯灰皿という組み合わせでしたね。
1299: 匿名さん 
[2011-11-10 16:30:37]
非喫煙者のお宅に行ったときぐらい我慢しますよ。普通に。
相手から吸ってもいいよって言われても遠慮するね。普通。
1300: 匿名さん 
[2011-11-10 16:32:14]
「あの~、タバコを吸いたいのですが」 その一言を言い出せず。
1301: 匿名さん 
[2011-11-10 16:58:14]
仲の良い友人だったり、親戚だったりで
宿泊したりする場合は
家主、訪問者、それぞれどうなさいます?
気心知れてるのに我慢する、我慢させるってのも嫌ですよね。
換気扇でしょうか。
1302: 匿名 
[2011-11-10 17:09:09]
普通に吸ってもらいますよ?
タバコ程度で換気扇だのベランダだの、普通は言いません(笑)
1303: 匿名さん 
[2011-11-10 17:18:15]
ガイガーカウンター程ではないでしょうが、粉じん計のメーカーは儲かったでしょうね。
1304: 匿名さん 
[2011-11-10 17:18:53]
規約で禁止されていないのに
近隣住人がベランダで喫煙して
自分の部屋に匂いが、
と言っておられる方は1301の場合どうされますか?
1305: 匿名はん 
[2011-11-10 17:20:45]
>>1286
>私は、理事会に「隣のベランダ喫煙が迷惑なのでどうにかして欲しい」といいました。
>理事会はみんなの幸せを考えて「ベランダ喫煙は迷惑になることがあります。ご注意ください」と掲示しました。
>すると、ベランダ喫煙による迷惑がなくなりました。
>規約改正に動かなくとも、一般的に迷惑行為であるベランダ喫煙がなくなるのです。
そうですか。良かったですね。ベランダ喫煙が無くなったのですか。ふ~ん。

「『ベランダ喫煙は迷惑になることがあります。ご注意ください』と掲示した」と
言ってから嫌煙者どもが喜んでこのレスを使うし、反論が何もないところを見ると
ここに巣食う全ての嫌煙者どもが納得したのでしょうね。
まぁ、おめでたいものです。

>>1287
>規約改正したところでルールが守られないんじゃないでしょうか?
「ルールが守られる根拠」はお話ししました。
※こいつらは「『路上禁煙』のルール決めは無意味だった」と思っているらしい。

>>1301
>気心知れてるのに我慢する、我慢させるってのも嫌ですよね。
ホスト側が「我慢させる」のはおかしいですね。ゲストが「我慢する」のは普通です。

まぁ、ここに巣食う嫌煙者どもは当たり前のように「我慢させる」のでしょうね。
ゲストに「喫煙はベランダでどうぞ」と言うのならまだしも、「喫煙は換気扇の下で
お願い」なんて言うぐらいだったら、「禁煙です」ってきっぱり言った方がいいですよ。
1306: 匿名さん 
[2011-11-10 17:23:36]
>>1304 市販のガイガーカウンター程度では測れないでしょう。
1307: 匿名さん 
[2011-11-10 17:26:28]
>>1305 ひとつの方策だなと思った程度です。
1308: 匿名さん 
[2011-11-10 17:29:38]
失礼、>>1303 市販のガイガーカウンター程度では測れないでしょう。(正確な放射線量は)横ですが
1309: 匿名さん 
[2011-11-10 17:31:20]
普通は吸いませんよ。
非喫煙者宅で吸おうとまでは思いません。
すすめられても断りますね。
1310: 匿名さん 
[2011-11-10 17:32:25]
>私は、理事会に「隣のベランダ喫煙が迷惑なのでどうにかして欲しい」といいました。
>理事会はみんなの幸せを考えて「ベランダ喫煙は迷惑になることがあります。ご注意ください」と掲示しました。
>すると、ベランダ喫煙による迷惑がなくなりました。
>規約改正に動かなくとも、一般的に迷惑行為であるベランダ喫煙がなくなるのです。

日本もまだまだ捨てたものじゃないね。
1311: 匿名さん 
[2011-11-10 17:35:07]
>>1305
>まぁ、おめでたいものです。
匿名はんの嘘八百のおかげで助かりました。
これからも自己都合の嘘八百よろしくね。
1312: 匿名さん 
[2011-11-10 17:41:24]
>1305
>「『路上禁煙』のルール決めは無意味だった」と思っているらしい。
どうもそんな感じですよ。

喫煙禁止地区で横行する夜間の路上喫煙、10分で吸い殻525本/横浜

http://news.kanaloco.jp/localnews/article/1111090011/
1313: 匿名さん 
[2011-11-10 17:44:33]
>>1312 ほぼ、525人か~迷惑な喫煙者だな。 ほぼ、1秒に1本捨てられた、と。
1314: 匿名 
[2011-11-10 17:50:52]
嫌煙者の煽りもネタ切れですね
1315: 匿名さん 
[2011-11-10 17:52:30]
反論できなくなると
気持ち悪いブログ貼りつけたりするんだよ(笑)
1316: 匿名さん 
[2011-11-10 17:57:37]
>1309
>すすめられても断りますね。
普通の喫煙者の方はそうでしょうね。
ところがここに何年も巣食っている喫煙者ときたら
>1305
>>ホスト側が「我慢させる」のはおかしいですね。ゲストが「我慢する」のは普通です。
ですから。
1317: 匿名さん 
[2011-11-10 18:01:43]
http://www.madameriri.com/2011/04/22/

これのことかな?
1318: 匿名さん 
[2011-11-10 18:05:10]
>>1316 ん~、”ここに何年も巣食っている喫煙者”のような人達が問題なのですね。
1319: 匿名 
[2011-11-10 18:14:01]
>>1317
>これのことかな?
確かに気持ち悪い煙草のパッケージが紹介されてるけど、
1315さんが言ってるのはそういう意味の”気持ち悪いブログ”ではないと思う(笑)
1320: 匿名さん 
[2011-11-10 18:38:48]
仲の良い友人なら喫煙者だってことが分かってるなら吸っていいよ(換気扇やベランダなら等も含め)とかってなるでしょうね。
吸う方は節度を持って、だと思いますけど。

例えば父親が喫煙者で家に遊びに来た場合どうしますか?
新しいマンションなら父親も気にはすると思いますが、
親なんであまり遠慮せず「吸っていいか?」(「換気扇の下で吸っていいか?」)ってなりません?
嫌煙者の方はそれでも吸うなってことになるのでしょうか?
1321: 匿名さん 
[2011-11-10 18:49:54]
そりゃ、嫌煙者たるもの「吸うな!」です
父親はそういう子供を育ててしまったんだからあきらめましょう。
1322: 匿名さん 
[2011-11-10 19:06:12]
父親が気の強い人で
家主である息子(または娘)が嫌煙者の場合
むげに禁煙だと主張して雰囲気悪くなるのも嫌だなと思い
内心嫌だけど換気扇の下(もしくはベランダ)でならって場合もありません?

嫌煙者になるかは育て方の問題ではないと思いますが。

育ててくれた親がたまたま喫煙者(愛煙家)で自分が嫌煙者の場合
それでも親に対して私の家で吸うなと言うのでしょうか?
嫌煙者は親が頭金出した場合とかはまた対応違うのでしょうか?
嫌煙者の方どうでしょう?
1323: 匿名 
[2011-11-10 21:52:07]
結局はベランダで吸わせるでしょう。
嫌煙者は思考プロセスが支離滅裂だから・・・
1324: 匿名さん 
[2011-11-10 22:52:03]
それは嫌煙者であり、私は非喫煙者ですからね。
1325: 匿名さん 
[2011-11-10 22:55:23]
嫌煙を相手に煽っているのは迷惑喫煙者でしょ。
1326: 匿名さん 
[2011-11-10 22:57:52]
喫煙所以外は吸えないと思った方がいいですね。
ま、今の時代、そういう認識を持っている人が良い喫煙者ということです。
1327: 匿名さん 
[2011-11-10 23:02:30]
>>1322 空気清浄機あるし。
1328: 匿名 
[2011-11-10 23:37:58]
嫌煙が一方的に喫煙者に喧嘩を売ってるだけ。
今の時代、喫煙者と非喫煙者はうまく共存してるよ。
まあ、禁煙・分煙のルールが定着してきたのも、嫌煙の気持ち悪い主張のおかげではあるんだけどね。
1329: 匿名さん 
[2011-11-11 00:06:36]
1328は共存できてないってことか
1330: 匿名さん 
[2011-11-11 00:30:43]
子供が生まれたときが、禁煙のタイミングのひとつ
1331: 匿名さん 
[2011-11-11 09:27:36]
で、ベランダ喫煙は規約に【不可】となっていない限りは可と解釈し喫煙可能。
迷惑と主張する少数派がいろいろは理由つけて規約改定をできない事を正当化しようとしている。

という結論でいいのかな? (-。-)y-゜゜゜゜゜゜゜゜゜
1332: 匿名はん 
[2011-11-11 10:35:18]
>>1316
>>すすめられても断りますね。
>普通の喫煙者の方はそうでしょうね。
>ところがここに何年も巣食っている喫煙者ときたら
>>ホスト側が「我慢させる」のはおかしいですね。ゲストが「我慢する」のは普通です。
>ですから。
私のレス(>>1305)のどこが悪いのですか?後半には「ゲストが我慢するのは普通です」と
書いてありますが、「薦められても断る」という意味も含まれますよ。
「ホスト側が『我慢させる』のはおかしい」に食いついてきていますか? 招いたのであれば
ゲストには不快な思いをさせないようにしたいものです。

>>1321
>そりゃ、嫌煙者たるもの「吸うな!」です
>父親はそういう子供を育ててしまったんだからあきらめましょう。
その嫌煙者が娘婿だったらあきらめ切れないかもしれません。自分が育てたわけでは
ないですからねぇ。あきらめ切れなくてもゲストは我慢です。
※強迫観念さえ取り払えば、喫煙者の多くは一日ぐらい吸わなくても平気なのですよ。

>>1331
>で、ベランダ喫煙は規約に【不可】となっていない限りは可と解釈し喫煙可能。
嫌煙者どももそれで正しいと言っていますねぇ。私のレスの「ベランダ喫煙は・・・注意
しましょう」の掲示例を喜んで使っていますからねぇ。嫌煙者どもはこの掲示が「管理組合が
ベランダ喫煙を容認している」ことぐらいは理解しての発言だと思いますから。
ベランダ喫煙は注意すればいいんですよ。
1333: 匿名さん 
[2011-11-11 10:50:39]
>>1332
>「『ベランダ喫煙は迷惑になることがあります。
>ご注意ください』と掲示した」と 言ってから嫌煙者どもが喜んでこのレスを使うし、
>反論が何もないところを見ると ここに巣食う全ての嫌煙者どもが納得したのでしょうね。
>まぁ、おめでたいものです。
めでたし、めでたし、で終わったのではないの?
めでたしで終わらない迷惑喫煙者の話をしているのかな?
1334: 匿名さん 
[2011-11-11 10:53:25]
一日くらい我慢できるでしょうけど
一泊して娘と楽しいお酒を飲んでたら
一服したくなりませんか?
1335: 匿名さん 
[2011-11-11 11:03:08]
>>1331
>で、ベランダ喫煙は規約に【不可】となっていない限りは可と解釈し喫煙可能。
>迷惑と主張する少数派がいろいろは理由つけて規約改定をできない事を正当化しようとしている。
>という結論でいいのかな? (-。-)y-゜゜゜゜゜゜゜゜゜
都合悪い”いろいろな理由”(笑)

>複数の近隣住人が同時に喫煙を行う場合を言っているのですか?
>あまりバッティングするような物でもないと思いますが、・・・
このマンションはベランダ喫煙は少数派。なかなか出会わない、5分吸っていても。0.02?(笑)
1336: 匿名さん 
[2011-11-11 11:04:40]
>>1334 随分、狭い条件になってきたね
1337: 匿名さん 
[2011-11-11 11:07:14]
>>1334 娘と酒飲むような世代は卒煙がすすんでいる。
1338: 匿名さん 
[2011-11-11 11:12:04]
>>1335 ほとんどの喫煙者はベランダでは吸わない。このマンションでは。娘のオヤジもそうでしょ。
1339: 匿名さん 
[2011-11-11 11:54:28]
>>1332
>嫌煙者どもはこの掲示が「管理組合が
>ベランダ喫煙を容認している」ことぐらいは理解しての発言だと思いますから。
禁止とか、容認とか、ルールゴッコは手段のひとつだろ
「ベランダ喫煙による迷惑がなくなりました。」被害が収まればいい。 分かる?
1340: 匿名 
[2011-11-11 11:55:00]
ここは病に犯された病的な嫌煙者の**ですね。
1341: 匿名 
[2011-11-11 11:55:56]
**はソウクツです
1342: 匿名さん 
[2011-11-11 12:07:59]
嫌煙を相手に煽っている迷惑喫煙者
1343: 匿名 
[2011-11-11 12:24:17]
>>1342
病的な嫌煙者である事を理解した上で煽っている、迷惑な喫煙者という意味ですね?
ようやく理解できました。
1344: 匿名さん 
[2011-11-11 12:29:27]
>1332
>ゲストには不快な思いをさせないようにしたいものです。
タバコを吸わないお宅を訪問しながら、タバコを吸えないことが不快ですか?
やはり吸わずにいられないニコチン依存性がそんな思いにさせてしまうのでしょうか。

ところで
>>「『路上禁煙』のルール決めは無意味だった」
実例についてはどうでしょう?
私は実はこのようなルールを破る喫煙者は極一部だと思っていたのですが、10分で525本という報道を見て考えを改めなければならないのかな思いました。
監視をされていれば守るが、監視が解けるとルールを平気で破るというのが私には理解できません。
これではいくら「規約で禁止されたら吸わない」と言われても望み薄ですね。
※どうしてタバコのことになるとルール破りが平気でおこなわれるのだろう?
1345: 匿名さん 
[2011-11-11 12:56:16]
未成年のころから法律やぶって、隠れてこそこそ吸ってるからです。
喫煙者なんて、そんなものです。
1346: 匿名はん 
[2011-11-11 13:12:23]
>>1344
>タバコを吸わないお宅を訪問しながら、タバコを吸えないことが不快ですか?
>やはり吸わずにいられないニコチン依存性がそんな思いにさせてしまうのでしょうか。
そんなこと「タバコに限らず」に決まっているでしょう。

>私は実はこのようなルールを破る喫煙者は極一部だと思っていたのですが、10分で525本という報道を見て考えを改めなければならないのかな思いました。
10分で525本をどのように捉えるかは議論の分かれるところでしょうが、

>監視をされていれば守るが、監視が解けるとルールを平気で破るというのが私には理解できません。
そうですね。私も理解できません。
しかし、この文に重要なことが書かれています。「監視をされていれば守る」です。マンションの
ベランダは監視されることはないですが、煙の出所は分かる可能性が高いものです。「違反」
行為をする方としては、管理組合に伝えられたら困りますので、監視されているようなものです。

>これではいくら「規約で禁止されたら吸わない」と言われても望み薄ですね。
ということで、「望み薄ではない」と反論させていただきました。

>※どうしてタバコのことになるとルール破りが平気でおこなわれるのだろう?
つい最近まで、どこででも喫煙できたのが問題ですね。時間が必要なのでしょう。
1347: 匿名さん 
[2011-11-11 13:17:48]
まあ嫌煙家は現実社会では誰からも聞いてもらえないのは事実だから掲示板が唯一の心の寄りどころなんだね。
1348: 匿名さん 
[2011-11-11 13:19:45]
>タバコを吸わないお宅を訪問しながら、タバコを吸えないことが不快ですか?
→喫煙者を招待しておきならが喫煙に対する配慮(喫煙可・不可の明示・喫煙場所有無等)がないのはどうかと思いませんか?

>監視をされていれば守るが、監視が解けるとルールを平気で破るというのが私には理解できません。
誰一人としてキミに理解してくれと頼んでないので。
そうそう幹線道路を左車線を走行していると
(ネズミ取り等の)監視が解けるとルールを平気で破るというのが良く理解できると思いますよ。

>これではいくら「規約で禁止されたら吸わない」と言われても望み薄ですね。
やらないよりマシですね。

>※どうしてタバコのことになるとルール破りが平気でおこなわれるのだろう?
上記幹線道路の例を以って人間のズルさは『タバコ』に限った事ではない事が理解できるだろう。
1349: 匿名さん 
[2011-11-11 13:30:36]
>上記幹線道路の例を以って人間のズルさは『タバコ』に限った事ではない事が理解できるだろう。
どうせ、その運転手は喫煙者だろ。ルール破るの慣れてるもんね。
1350: 匿名さん 
[2011-11-11 13:42:47]
>>1343 君の脳ミソはそう解釈したんでしょ。
1351: 匿名さん 
[2011-11-11 13:44:27]
>>1347 非喫煙者の意見は聞いてもらえますから。
1352: 匿名さん 
[2011-11-11 13:47:13]
>どうせ、その運転手は喫煙者だろ。ルール破るの慣れてるもんね。
またもや嫌煙家どもの何の根拠もない妄想が始まった・・・ (-。-)y-゜゜゜゜゜゜ 
1353: 匿名さん 
[2011-11-11 13:48:23]
>>1347 条例で禁止なのに10分で500本吸い殻捨てるような馬鹿が多いと喫煙者の意見は通りにくいね。
吸い殻・・・馬鹿な軌跡としてわかりやすいからね。
1354: 匿名さん 
[2011-11-11 13:49:48]
>>1352 AA禁止じゃなかったっけ? ルール破るの慣れてるもんね。
1355: 匿名さん 
[2011-11-11 13:56:24]
>1346
>10分で525本をどのように捉えるかは議論の分かれるところでしょうが、
禁止されてる場所だからね、基本落とすのは駄目
改善が必要な部分はあるでしょね
1356: 匿名さん 
[2011-11-11 13:58:52]
>1346
>そんなこと「タバコに限らず」に決まっているでしょう。
私は甘党ですが、友人宅で甘いものが出されなくても不快にはなりませんけどね。
確かにタバコに限らず『依存症』になってしまったら不快に思うかも知れませんね。

>監視されているようなものです。
公衆という眼がありながら、実際に監視されていないとルール違反を平気で犯すのですよ。
「監視されているようなもの」くらいじゃルール違反を犯す可能性が高いと考えるのが普通ですね。
実際10分で525本ですから。
※夜にベランダ喫煙する人が今でも多いような気がするけど、特にこんな時期に特定できるかなぁ?
※喫煙者さんは見つからなければルールを破っても良いでしたっけ?

>ということで、「望み薄ではない」と反論させていただきました。
ということで「望み薄」と反論させていただきました。

>1348
>(ネズミ取り等の)監視が解けるとルールを平気で破るというのが良く理解できると思いますよ。
あなたも監視が解けると平気でルールを破る方ですか?
やっぱり理解できないなぁ。

>やらないよりマシですね。
その程度のものですよね。
それなら同意です。
ここに何年も前から巣食っている喫煙者の方は規約を作れば大丈夫だなんて言っていたものですから。

>人間のズルさは『タバコ』に限った事ではない事が理解できるだろう。
そうかなぁ?
横浜駅のポイ捨てにしても、あの記事に添えられた写真を見るとゴミや空き缶はわずかしか捨てられていないんですよ。
ちなみにあの地域に制定された条例は
『横浜市空き缶等及び吸い殻等の散乱の防止等に関する条例』
というもので喫煙だけを対象にしたものではありません。
ゴミや空き缶については効果が出ていると思いますよ。
1357: 匿名さん 
[2011-11-11 14:14:40]
監視員がいなくなったら捨てる・・・
1358: 匿名さん 
[2011-11-11 14:23:21]
>あなたも監視が解けると平気でルールを破る方ですか?
『そうそう幹線道路を左車線を走行していると』と書いているのに勝手に読み飛ばして
>やっぱり理解できないなぁ。
って言われても『そりゃアホだから理解できなよなぁ。』って思うよ。(笑)

>ここに何年も前から巣食っている喫煙者の方は規約を作れば大丈夫だなんて言っていたものですから。
やらないよりマシって思っても規約変更しないのだから所詮その程度の『迷惑』なんだよ。
ってかキミはベランダ喫煙とは無縁のようだね。ただの野次馬か(大笑)

>横浜駅のポイ捨てにしても、あの記事に添えられた写真を見るとゴミや空き缶はわずかしか捨てられていないんですよ。
だから『人間のズルさは『タバコ』に限った事ではない事が理解できるだろう。 』って言ってんじゃん。
ごみ、空き缶等の不法投棄はあるんだよ。(↑は多さの問題じゃないの理解できるだろ?)
キミ日本語の理解力弱いね。
1359: 匿名さん 
[2011-11-11 14:23:38]
空き缶のなかには吸い殻が入ってるパターンだね。
喫煙者はルールを破るのに慣れてるからね。
1360: 匿名さん 
[2011-11-11 14:24:51]
>やらないよりマシって思っても規約変更しないのだから所詮その程度の『迷惑』なんだよ。
>ってかキミはベランダ喫煙とは無縁のようだね。ただの野次馬か(大笑)

お前もベランダ喫煙で近隣に迷惑かけてないんだろ?ただの野次馬だな。(大爆笑)
1361: 匿名さん 
[2011-11-11 14:25:06]
>私は甘党ですが、友人宅で甘いものが出されなくても不快にはなりませんけどね。
私は甘党ですが、友人宅に招待されで甘いものが出でこなかったら不快にはなりませんが残念に思います。
1362: 匿名さん 
[2011-11-11 14:25:19]
煙草吸う奴にズルイ奴が濃縮
1363: 匿名さん 
[2011-11-11 14:25:48]
>今の時代、喫煙者と非喫煙者はうまく共存してるよ。
長い喫煙の歴史において、やっと上手く共存できるようになってきた。
一部の頭の切り替えが出来ない人間が、今の時代にそぐわぬ「共存を否定する喫煙スタイル」を続けることと、それを否定する人を「嫌煙」だのなんだのと騒いぐことで、「共存」ではなく「禁止」の原因となる。

>まあ、禁煙・分煙のルールが定着してきたのも、嫌煙の気持ち悪い主張のおかげではあるんだけどね。
上記のように、依存状態の自身に自浄能力がない事を認ている。
そして、自身に自浄能力がない事を棚に上げて、非喫煙者の主張を「気持ち悪い」などという・・・


喫煙依存症患者が一方的にそれ以外の人に喧嘩を売ってるだけだよね・・・
1364: 匿名さん 
[2011-11-11 14:27:29]
甘いものが欲しくなったので、帰りに鯛焼きを買いました
不快になるかよ、、、残念に思うかよ、、、、
1365: 匿名さん 
[2011-11-11 14:44:56]
>1358
>って言われても『そりゃアホだから理解できなよなぁ。』って思うよ。(笑)
あなたの大切なお仲間の『匿名はん』も私に同意してくれましたけどね。
ほらっ
>>1346
>>そうですね。私も理解できません。

>やらないよりマシって思っても規約変更しないのだから所詮その程度の『迷惑』なんだよ。
やらないよりマシってことは大して効果ないってことですから。
「労多くしてなんとやら」ってか?

>『人間のズルさは『タバコ』に限った事ではない事が理解できるだろう。 』
確かに『なかには』いるでしょうね。
でも喫煙者に限ると『なかには』なんていうレベルじゃないから。
10分に525本じゃ、喫煙者の多くがって思っちゃうよね。
それとも喫煙者以外にもわずかとはいえいるんだから、10分で525本くらいで文句言うなってこと?
1366: 匿名さん 
[2011-11-11 14:47:14]
私は酒飲みですが、自身の持ち込み、ホストの振る舞いを問わず、訪問先で酒飲めなくても不快になどなりません。
酒を飲めない状態に「不快」なんて言葉が出たら、常人として終わりです・・・
1367: 匿名さん 
[2011-11-11 14:54:51]
>今の時代にそぐわぬ「共存を否定する喫煙スタイル」を続けることと、それを否定する人を「嫌煙」だのなんだのと騒いぐことで、「共存」ではなく「禁止」の原因となる。

「禁止」ね・・・。どうぞ。やってみて下さい。
「嫌煙」は所詮「嫌煙」。
仲良くする必要性を感じないから喫煙に関する規則に従い行動するだけだよ。

>自身に自浄能力がない事を棚に上げて、非喫煙者の主張を「気持ち悪い」などという・・・
気持ち悪いは個人の感想だろ?全然問題ないじゃん(笑)

>喫煙依存症患者が一方的にそれ以外の人に喧嘩を売ってるだけだよね・・・
逆。逆。逆ですよ。
法・規約に沿った行動をしても『苦情』と言う喧嘩を売ってるのは嫌煙家ども。
民主的手続きの基、規約改正なり法改正を粛々として下さい。
1368: 匿名さん 
[2011-11-11 14:57:37]
>1366
>酒を飲めない状態に「不快」なんて言葉が出たら、常人として終わりです・・・
その通りだと思います。
但し、アルコール依存症にまでなってしまうと「不快」になるのかも知れません。
1369: 匿名さん 
[2011-11-11 14:58:40]
>>1367
ライバルが嫌煙
ってところがこの人終わっているだろ。嫌煙の対極の存在らしい。
1370: 匿名さん 
[2011-11-11 14:59:55]
>あなたの大切なお仲間の『匿名はん』も私に同意してくれましたけどね。
???
意味分かりません。(頭大丈夫ですか?)

>やらないよりマシってことは大して効果ないってことですから。「労多くしてなんとやら」ってか?
キミは野次馬だから関係ないよ(笑)

>確かに『なかには』いるでしょうね。
ボクちゃんもっと勉強してらっしゃいね。
ボクちゃんが理解力かないことが良く分かったよ。 (-。-)y-゜゜゜゜゜゜
1371: 匿名さん 
[2011-11-11 15:01:37]
「禁止」ね・・・。どうぞ。やってみて下さい。
「禁止?」・・・。どうぞ捕まえてみて下さい。
        ↓   
禁止エリアで 10分:525本

1372: 匿名はん 
[2011-11-11 15:03:44]
>>1356
>私は甘党ですが、友人宅で甘いものが出されなくても不快にはなりませんけどね。
「嫌い」と知っているのに「嫌いな食べ物」ばかり出されても?

>公衆という眼がありながら、実際に監視されていないとルール違反を平気で犯すのですよ。
前にも言いましたが、公衆の目があっても人間を特定されません。

>※夜にベランダ喫煙する人が今でも多いような気がするけど、特にこんな時期に特定できるかなぁ?
少なくとも出しているほうは「特定される」と思っていますよ。部屋が分かれば名前も分かります。
※ここであなた方が「匂いがしてもどこからだか分からない」発言をするのは得策ではありません。

>ということで「望み薄」と反論させていただきました。
はい。再反論をさせていただきました。

>>やらないよりマシですね。
>その程度のものですよね。
>それなら同意です。
「やらないよりマシ」なのにやらないのですか?
「ルールを作ったらすぐに完全撤廃」にはならないでしょう。浸透する時間も必要です。

>>1364
>甘いものが欲しくなったので、帰りに鯛焼きを買いました
帰りに買うほど「甘いものが好き」なのを知っているのに出してくれなかったんですね。
ホストとしてどうなんでしょう。残念ですね。

>>1365
>あなたの大切なお仲間の『匿名はん』も私に同意してくれましたけどね。
私のことですか? 私はまだ幹線道路の話に関わっていませんが・・・。

>やらないよりマシってことは大して効果ないってことですから。
「徐々に効果を発揮する」とは決して考えられないんだよね。まぁ、このスレに巣食う嫌煙者どもは
「規約改正しない」言い訳だけは立派に吼えるからねぇ。

>酒を飲めない状態に「不快」なんて言葉が出たら、常人として終わりです・・・
ゲストが「お酒を好き」なことを知っていて、しかも敢えてくるまで来なかったのも知っているのに
自分が嫌いだからお酒を出さないホストって・・・。どう思いますか?
1373: 匿名さん 
[2011-11-11 15:03:54]
>AA禁止じゃなかったっけ? ルール破るの慣れてるもんね。

「禁止?」・・・。どうぞ削除してみて下さい。

かな?1370
1374: 匿名さん 
[2011-11-11 15:05:18]
>「嫌い」と知っているのに「嫌いな食べ物」ばかり出されても?
煙草吸わないと知っているのに
タバコが嫌いと知っているのに、、、、
1375: 匿名さん 
[2011-11-11 15:06:18]
>自分が嫌いだからお酒を出さないホストって・・・。どう思いますか?
お金を頂いては駄目でしょうね。
1376: 匿名さん 
[2011-11-11 15:07:16]
>1370
>意味分かりません。
こちらの書いてることの意味もわからずに何書いてんだろ?
1377: 匿名さん 
[2011-11-11 15:07:36]
>>1372 ライバルが嫌煙。
ってところがこの人終わっているだろ。嫌煙の対極の存在らしい。
1378: 匿名さん 
[2011-11-11 15:11:18]
>自分が嫌いだからお酒を出さないホストって・・・。どう思いますか?
何とも思わないよ?
君は一体どう思うの?
「この俺様に酒を出さないとは、何て失礼なやつだ!」
が普通だとでも?

いずれにせよ私は、ホストが酒を出す出さないじゃなく、
酒を飲めない状態に「不快」なんて言葉が出たら、常人として終わり
と言ってるだけだが、何かご不満が?
1379: 匿名さん 
[2011-11-11 15:11:43]
嫌煙者ども、、、らしい

>>1372 ライバルが嫌煙者ども。
ってところがこの人終わっているだろ。嫌煙の対極の存在らしい。
1380: 匿名さん 
[2011-11-11 15:14:30]
>自分が嫌いだからお酒を出さないホストって・・・。どう思いますか?
お酒を注文してないのかな? 
シジミのお茶漬けをもらおうか、、とか、酒を注文しない客もいるしね。
1381: 匿名はん 
[2011-11-11 15:16:03]
>>1372 自己フォロー
申し訳ない。ちょっと修正。

お酒を好きな人にお酒を出さなくても、「お出ししましょうか?」の心遣いぐらい必要だと
思いますねぇ。
甘いものが好きな人には「ちょっと切らしちゃって・・・。買ってきますね」ぐらい言えば、
快くご遠慮申し上げることもできますよね。
ホストとしての気遣いです。

>>1378
>酒を飲めない状態に「不快」なんて言葉が出たら、常人として終わり
>と言ってるだけだが、何かご不満が?
不快は言い過ぎかもしれませんが後から「せっかく車で行かなかったのに・・・」と
考える人はいると思いますよ。要はホストとしての気遣いが不足しています。
1382: 匿名さん 
[2011-11-11 15:19:48]
>申し訳ない。ちょっと修正。
かなり申し訳ないねぇ。かなり修正だねぇ。
1383: 匿名さん 
[2011-11-11 15:22:16]
>お酒を好きな人にお酒を出さなくても、「お出ししましょうか?」の心遣いぐらい必要だと
思いますねぇ。
ノルマあるからね。気遣いというよりセールスね。
1384: 匿名さん 
[2011-11-11 15:26:10]
>甘いものが好きな人には「ちょっと切らしちゃって・・・。買ってきますね」ぐらい言えば、
>快くご遠慮申し上げることもできますよね。
>ホストとしての気遣いです。

お:「ボトル入れてくださいよ~」、、となる。
オ:「いや~困ったな、そんな飲めないよ~」
お:「じゃ、シャンパン! やった~!シャンパンシャンパンシャンパン!」
オ:「仕方ないな、1本だけだよ」

みたいな。気遣いに押されてしまった。(お:女 オ:俺)
1385: 匿名さん 
[2011-11-11 15:29:26]
>不快は言い過ぎかもしれませんが
ここでもまだ、「言い過ぎ」ではなく「言い過ぎかも」・・・
君は、間違いなく常人として「終わってる」。もしくは常人としての「終わり」が始まってます。

>後から「せっかく車で行かなかったのに・・・」と
>考える人はいると思いますよ。要はホストとしての気遣いが不足しています。
ホストが酒嫌いと知っているのに、「わざわざ」車で行かずに、酒出せアピール。
で、出してもらえなかったら「せっかく車で行かなかったのに・・・」
正直、気持ち悪い・・・
1386: 匿名さん 
[2011-11-11 15:33:14]
ずいぶん前のループの様な気もするが・・・

「俺様hはゲスト。ホストは俺様を心行くまで満足させろ!」

気持ち悪言ったらありゃしない・・・
1387: 匿名さん 
[2011-11-11 15:35:21]
>1372
>「嫌い」と知っているのに「嫌いな食べ物」ばかり出されても?
あなたの友人とはそんな人ばかりなのですか?
※私の友人にはそんな人いないよなぁ。

>少なくとも出しているほうは「特定される」と思っていますよ。
それはあなたがそう思い込んでるだけです。
少なくとも10分間に525本ものルール違反が犯しているその当事者達が、皆同じ思考回路を持っているなんて誰が信じますか?
※喫煙者は皆自分と同じ思考回路を持つと思い込んでるのはどこから来てるんだろう?

>はい。再反論をさせていただきました。
はい。再々反論をさせていただきました。

>「やらないよりマシ」なのにやらないのですか?
もう一度書きますね。
やらないよりマシってことは大して効果ないってことですから。
「労多くしてなんとやら」ってか?

>「ルールを作ったらすぐに完全撤廃」にはならないでしょう。浸透する時間も必要です。
それは喫煙者はルールをなかなか守らないと言っているようなものですよ。
確かに横浜駅のように既に1年以上経過してもあの有様ですから、言ってることはわかりますが。
でも先ほども書いたように、ゴミや空き缶は減っているようようなのにね。

>「徐々に効果を発揮する」とは決して考えられないんだよね。
普通は「ルールは守る」ものだと考えますから。
あなた方はそういう風には考えないようですね。
1388: 匿名さん 
[2011-11-11 15:35:36]
酒嫌いはホストとしてかなり辛いね。酒飲み基本だから、他の就職がいいんじゃない?
特別なホストへの情熱、もしくは、何か突出した芸でもあるのかな?
その辺を詳しく聞かせてくれ。(面接にて)
1389: 匿名さん 
[2011-11-11 15:37:04]
なんだ、ホストクラブかと思った
1390: 匿名さん 
[2011-11-11 15:40:02]
>あなたの友人とはそんな人ばかりなのですか?
つか、
「好きなものを出してもらえない」
って話だったのに
「嫌いの物ばかりを出される」
って話になってる方が不思議じゃない?w
1391: 匿名さん 
[2011-11-11 15:43:53]
キャバクラにでも行った感覚なんだよ、匿名はんは。
1392: 匿名はん 
[2011-11-11 15:44:56]
>>1385
>ホストが酒嫌いと知っているのに、「わざわざ」車で行かずに、酒出せアピール。
>で、出してもらえなかったら「せっかく車で行かなかったのに・・・」
ゲストの気持ちではなく、ホストの気遣いを説いているのに・・・。
「出しましょうか?」と言われれば、ゲストも気持ちよく断れますよね。
※嫌煙者ってホストになりきれない人たちなのですね。
※※『心遣い』というものが理解できない人たちなのでしょうか?

>>>1372
>あなたの友人とはそんな人ばかりなのですか?
>※私の友人にはそんな人いないよなぁ。
いないでしょ。気遣いの話ですからね。

>それはあなたがそう思い込んでるだけです。
では、あなたの周りにいる「ベランダ喫煙者」に聞いてみてくださいな。

>もう一度書きますね。
>やらないよりマシってことは大して効果ないってことですから。
>「労多くしてなんとやら」ってか?
「他人のために何かをしてやろう」という気持ちもないですものね。

>普通は「ルールは守る」ものだと考えますから。
>あなた方はそういう風には考えないようですね。
私はすぐに守ります。で、あなたのマンションの現ルールは「ベランダ喫煙は禁止ではない」で
正しいのですよね。
1393: 匿名さん 
[2011-11-11 15:49:40]
>>1392 1 か 0 だな。
1394: 匿名さん 
[2011-11-11 15:51:19]
>>1392 
こういう求めるタイプの人間が、後で陰口を叩くんだろうな。

「アイツは酒も出さない」、、とか。
1395: 匿名さん 
[2011-11-11 15:55:47]
常に 殿 様 気 分 なんだね、匿名はんは。
1396: 匿名さん 
[2011-11-11 16:04:32]
・遊びに行ったときは、
 ホストの『心遣い』>>ゲストの『心遣い』

・客を迎えたときは、
 ホストの『心遣い』<<ゲストの『心遣い』

って感じでしょうか、匿名はんの場合。
1397: 匿名さん 
[2011-11-11 16:07:06]
>※※『心遣い』というものが理解できない人たちなのでしょうか?
近隣住民さんへの『心遣い』で迷惑となるベランダ喫煙はやめましょうね。

>「他人のために何かをしてやろう」という気持ちもないですものね。
「近隣住民さんのためにベランダ喫煙を止めてやろう。」ですよね。
1398: 匿名さん 
[2011-11-11 16:08:58]
>1390
>「嫌いの物ばかりを出される」
>って話になってる方が不思議じゃない?w
そうなんだけど、すり替えはいつものことだから遊んであげたの。

>1392
>いないでしょ。気遣いの話ですからね。
いないですよねぇ。
当然です。

>「他人のために何かをしてやろう」という気持ちもないですものね。
そんなことはないですよ。
やるなら、ベランダ喫煙禁止の規約のように「やらないよりマシ程度のことにならない」ことをやりますけどね。

>私はすぐに守ります。
でしょう。
ところが横浜駅の例でもわかるようにルールを守らない喫煙者が結構いるんですよ。
もともとルールに関する思考回路が違うのですから、
そんな喫煙者はあなたと違って、「ベランダなら特定されるとは思わない」と考えていると結論付けるのが妥当でしょうね。
1399: 匿名さん 
[2011-11-11 16:13:38]
>ゲストの気持ちではなく、ホストの気遣いを説いているのに・・・。
そもそもは、
「酒を飲めない状態に「不快」なんて言葉が出たら、常人として終わり」
と、ゲストの気持ちの話をしていたはず。
なのに、いつの間にやら「ホストの気遣い」を「説いている」とwww

>「出しましょうか?」と言われれば、ゲストも気持ちよく断れますよね。
「出しましょうか?」と言われなければ、「気持ち良く」も「気分悪く」も、そもそも断る必要がない。
なのに、「「出しましょうか?」と言われれば、気持ちよく断れます」???
理解できない発想だ・・・

>※嫌煙者ってホストになりきれない人たちなのですね。
>>※※『心遣い』というものが理解できない人たちなのでしょうか?
「俺様はゲスト。ホストは俺様を心行くまで満足させろ!」
気持ち悪言ったらありゃしない・・・


それとも何か?
君は、非喫煙者のゲストをお招きしたら、「ホストの気遣い」とやらで、壁紙から何から張り替えて、煙草の臭いを根絶しておもてなしするのかい?
それとも、君がベランダ喫煙をしてる理由は、そんな時に備えて「部屋に臭いがつかないように」かい?w
1400: 匿名はん 
[2011-11-11 16:19:36]
>>1397
>近隣住民さんへの『心遣い』で迷惑となるベランダ喫煙はやめましょうね。
一般的に迷惑になりません。

>「近隣住民さんのためにベランダ喫煙を止めてやろう。」ですよね。
「なぜ近隣の迷惑になるのか?」を分かりやすく説明していただけますか?
あなたは「近隣のために換気扇から料理の匂いを出すことをやめてやろう」とか
考えて実行している人ですか?
嫌煙者どもは私個人への誹謗中傷ばかりで私の納得できるちゃんとした説明は
してくださっていません。
※まぁ、これも「お前の頭が悪いからだ」とか誹謗中傷しか回答がないような気がする。

>>1398
>やるなら、ベランダ喫煙禁止の規約のように「やらないよりマシ程度のことにならない」ことをやりますけどね。
どんなこと? 匿名掲示板で吼えることですか?

>>1399
>なのに、「「出しましょうか?」と言われれば、気持ちよく断れます」???
ゲストとしてはホストが嫌い(飲まない)なのを分かっていれば、「断る」のではないですか?
だからホストは「我慢させない」、ゲストは「我慢する」なのですよ。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる