野村不動産株式会社の埼玉の新築分譲マンション掲示板「プラウドタワー武蔵浦和マークスってどうですか? Part2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. さいたま市
  5. 南区
  6. プラウドタワー武蔵浦和マークスってどうですか? Part2
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-02-06 21:13:29
 

プラウドタワー武蔵浦和マークスについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:埼玉県さいたま市南区別所7丁目236番1他(地番)
交通:
埼京線 「武蔵浦和」駅 徒歩2分
武蔵野線 「武蔵浦和」駅 徒歩2分 ※ペデストリアンデッキ(2013年3月完成予定)を利用した徒歩分数となります。
間取:2LDK~4LDK
面積:53.47平米~82.56平米
売主:野村不動産
媒介:野村不動産アーバンネット
施工会社:戸田建設株式会社 関東支店
管理会社:野村リビングサポート株式会社に委託(予定)

[スレ作成日時]2011-10-24 20:19:54

現在の物件
プラウドタワー武蔵浦和マークス
プラウドタワー武蔵浦和マークス
 
所在地:埼玉県さいたま市南区別所7丁目236番1他(地番)
交通:埼京線 武蔵浦和駅 徒歩2分
総戸数: 309戸

プラウドタワー武蔵浦和マークスってどうですか? Part2

521: 契約済みさん 
[2012-02-25 12:20:02]
それマジですか…やめてくれ
522: 匿名さん 
[2012-02-25 12:54:24]
地味な街ですから、駅前くらいピンクで明るくなっていいと思いますよ。
523: 匿名さん 
[2012-02-25 19:44:17]
見て来ましたが、下品な印象は無かったですよ。
一部しか見えませんが、デザインが現代的ですからラブホテルや幼稚園のような印象では全くありませんでした。
これまでになかったデザインですから、近代マンションの先駆けとなるかもしれません。
524: 匿名さん 
[2012-02-26 00:30:26]
いいねえ!!
そのポジティブ!!
525: 匿名 
[2012-02-26 17:54:29]
あんまり ピンクとは 気にならなかったです。

ところで駐車場は 決りました?
526: 匿名 
[2012-02-27 08:15:15]
駐車場はじめは申し込もうと思いましたが高いのでやめました
抽選になったのでしょうか?
527: 匿名さん 
[2012-02-27 11:21:53]
何て事なく、決まりましたよ
でも、高いですね。。。 
なさそうだと思ったんですが、、、
近くに、駐車場なんてあるんですかね?
528: 匿名さん 
[2012-02-27 15:50:46]
自走式じゃないので将来メンテナンスが大変。賃貸に限る
529: 契約済みさん 
[2012-02-27 21:18:31]
ただいま11階まで躯体は建設中。完成するのが楽しみだなー。

第3街区は建設はじまってないけどそろそろかしら。
530: 匿名 
[2012-02-27 21:42:39]
屋根つきなら近くにライブタワーの地下駐車場がありますが出入庫時間が限られていて深夜から早朝(例えば23~07時の間とか)は出入庫できないみたい
531: 匿名さん 
[2012-02-29 17:11:54]
ほとんど線路脇ですね。防音対策は十分ですか?新幹線の車輪の音がうるさいでしょうね。
532: 匿名さん 
[2012-02-29 18:54:19]
>>529
>ただいま11階まで躯体は建設中。

ここは随分早く売り出したんですね。
上尾のシティタワーは16階まで建設中ですが、まだ売り出していません。
販売開始は4月になるそうです。
533: 匿名さん 
[2012-02-29 20:15:28]
先日ちらっと見て来たけど、ピンクって感じは受けなかったけどね

デッキも徐々に出来あがってきて、楽しみですね。
534: 匿名さん 
[2012-02-29 20:47:56]
しかしほとんど駅ビルに住んでいるようなもんだな。

目の前には役所と図書館、、そりゃ高いわけだわ
535: 匿名さん 
[2012-02-29 22:18:16]
プラウドは次から次に良くキャンセルが出るね!
何でですか?
536: 匿名さん 
[2012-02-29 23:26:54]
お金無い人がついつい無理をしてしまうからじゃないでしょうか?
537: 匿名 
[2012-03-01 10:23:23]
騒音、管理費修繕費の上昇に気づいたためでしょう。あまりにも地権者有利な設定に気づいたのではないでしょうか?URが野村に任せたのもわかる気がする。
538: 契約済みさん 
[2012-03-01 12:15:27]
なにいってるのかな?管理費はすでに高いのがわかった上ですよ。契約書で取り交わされた金額でず。
但し修繕費は微妙です
539: 匿名さん 
[2012-03-01 12:33:40]
あはは、相手にしないほうがいいよ
540: 匿名さん 
[2012-03-01 13:27:49]
問題は埼京線と商業施設(デパート)だな。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる