野村不動産株式会社の埼玉の新築分譲マンション掲示板「プラウドタワー武蔵浦和マークスってどうですか? Part2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. さいたま市
  5. 南区
  6. プラウドタワー武蔵浦和マークスってどうですか? Part2
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-02-06 21:13:29
 

プラウドタワー武蔵浦和マークスについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:埼玉県さいたま市南区別所7丁目236番1他(地番)
交通:
埼京線 「武蔵浦和」駅 徒歩2分
武蔵野線 「武蔵浦和」駅 徒歩2分 ※ペデストリアンデッキ(2013年3月完成予定)を利用した徒歩分数となります。
間取:2LDK~4LDK
面積:53.47平米~82.56平米
売主:野村不動産
媒介:野村不動産アーバンネット
施工会社:戸田建設株式会社 関東支店
管理会社:野村リビングサポート株式会社に委託(予定)

[スレ作成日時]2011-10-24 20:19:54

現在の物件
プラウドタワー武蔵浦和マークス
プラウドタワー武蔵浦和マークス
 
所在地:埼玉県さいたま市南区別所7丁目236番1他(地番)
交通:埼京線 武蔵浦和駅 徒歩2分
総戸数: 309戸

プラウドタワー武蔵浦和マークスってどうですか? Part2

421: 匿名さん 
[2011-12-28 14:54:33]
無理
422: 匿名さん 
[2011-12-28 19:49:00]
既に赤羽と大宮にユニクロがあるようなので無理かもしれませんが、ジーユ-なら?
マークスではなくても、第3街区のでかいマンションや、これから計画されるタワーマンションに入る可能性はあります。あくまで可能性ですが・・・。
423: 匿名さん 
[2011-12-28 19:59:02]
駅前再開発は難しいよ。
川口駅も丸井が撤退したらパチンコ屋と飲み屋さんしか入っていない。
武蔵浦和以上にマンションは建ててるのに。
424: 購入検討中さん 
[2011-12-28 20:29:18]
TSUTAYAもないですか?
425: 匿名さん 
[2011-12-28 20:58:54]
TSUTAYAは確実に儲かるフランチャイズ店舗が多いんじゃないかな。
直営店なら月2000万売上だせるかが出店のベースになると思う。
426: 匿名 
[2011-12-28 22:11:28]
はたして 市役所前という立地で どうでしょうか
427: 匿名さん 
[2011-12-28 23:41:07]
武蔵浦和の2010年の1日平均乗車人員が45978人。
北浦和が50286人。西川口が51234人。

まだ商業的には魅力の薄い駅に感じる。
428: 匿名さん 
[2012-01-01 12:03:17]
某菓子工場があるから、気にする人はするだろうね。
429: 契約済みさん 
[2012-01-06 17:54:00]
別のプラウド物件では壁と天井のクロスの間が離れいて、仕上げが雑でがっかりという書き込みがありました。

ここではそんなことのないよう、よろしくお願いします!

内覧会で厳しくチェックしたいです。
430: 匿名さん 
[2012-01-06 19:16:06]
心配なら、内覧同行業者に頼まなきゃ。
高い買物なのだから。
431: 匿名さん 
[2012-01-08 17:15:19]
確かに今は内覧同行業者が色々ありますからね。

費用をかけてでもチェックしてもらった方がいいという話は聞きますね。

自分では気がつかない所を教えてくれたりするようですし。
432: 匿名さん 
[2012-01-10 12:56:36]
実際に内覧同行業者とか今は色々とあるでしょうからね。

確かに費用をかけてでもチェックしてもらった方がいいという話や実際は必要ないとか聞きますね。

確定するのは自分で実際に業者を費用掛けてまで使うかよく検討するとかしてから判断ですし。
433: 匿名さん 
[2012-01-10 17:37:34]
>431
>432

結局どっちですか(笑)

ま~、使いたい人が使えばいいってことなんだろうけど。
434: 匿名さん 
[2012-01-12 16:18:12]
残り1戸。。。

高いね~www

よくここまで売れたわ。野村営業ってすごいんだね。
435: 匿名さん 
[2012-01-13 06:58:04]
残りの物件は坪単価300万ですよね。
武蔵浦和でその価格で売れますかね?

高杉ですよ。
436: 匿名さん 
[2012-01-13 10:35:06]
都内の満足できる物件が買えるね。
437: 匿名 
[2012-01-15 20:01:48]
完売おめでとうございます。
438: 匿名 
[2012-01-16 10:41:20]
2月の懇談会みたいなのは、何をするのですか?
439: 匿名 
[2012-01-16 15:02:48]
汚染コンクリート大丈夫でしょうか・・・。
情報を開示してもらわないと不安でたまりません。
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/domestic/radioactive_substance/?132668...

区役所棟は既に建っていますし・・・。

自主検査とかは予定ないのでしょうか。
440: 契約済みさん 
[2012-01-16 19:53:50]
>私も大変不安です。

野村不動産に直接問い合わせて
正しい情報が開示されるでしょうか?

区役所棟が既に建ってるから、さいたま市に直接問い合わせるのが良いのでしょうかね。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる