プラウドタワー武蔵浦和マークスについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:埼玉県さいたま市南区別所7丁目236番1他(地番)
交通:
埼京線 「武蔵浦和」駅 徒歩2分
武蔵野線 「武蔵浦和」駅 徒歩2分 ※ペデストリアンデッキ(2013年3月完成予定)を利用した徒歩分数となります。
間取:2LDK~4LDK
面積:53.47平米~82.56平米
売主:野村不動産
媒介:野村不動産アーバンネット
施工会社:戸田建設株式会社 関東支店
管理会社:野村リビングサポート株式会社に委託(予定)
[スレ作成日時]2011-10-24 20:19:54
- 所在地:埼玉県さいたま市南区別所7丁目236番1他(地番)
- 交通:埼京線 武蔵浦和駅 徒歩2分
- 総戸数: 309戸
プラウドタワー武蔵浦和マークスってどうですか? Part2
739:
匿名さん
[2012-09-15 13:41:38]
|
||
740:
匿名さん
[2012-09-15 13:54:48]
サウスピア専用駐車場の看板です。
来年1月利用開始だと思いますけど、この看板の旧ケーズデンキ建屋はそのまま記載です。 ちなみにGoogleMap形状そのまま。ひさし部分まで描画。http://goo.gl/maps/LcEt8 |
||
752:
契約済みさん
[2012-09-22 14:47:54]
大分工事進んできましたね!
上から見ると、二階店舗あたりもかなり出来てきてます |
||
771:
匿名さん
[2012-10-02 23:26:30]
Google Earthで歴史的農業環境閲覧システムを利用してみました。
明治初期から中期にかけて関東地方を対象に作成された「迅速測図」というやつです。 マークスは水田だった模様。 |
||
791:
匿名さん
[2012-10-07 17:39:52]
クレーンも外されて大分経ち、もう「完成!」って感じですね。
|
||
799:
匿名さん
[2012-10-08 08:35:36]
中華は祝日の今日も今朝から営業中。
火難・水難の区役所も祝日なしで修復中。 作業員、災難には注意でよろしくー。 |
||
801:
匿名さん
[2012-10-08 13:32:07]
1F、2Fとも店舗の外装はショーウィンドも入って、ほぼ完成って感じですね。
テナントは何が入るのですか? |
||
808:
匿名さん
[2012-10-13 10:01:30]
下の方、青いネットが外されて外観のイメージがわかりやすくなりましたね。
|
||
809:
匿名さん
[2012-10-13 12:26:49]
重厚感がありますね。
図書館オープン楽しみです。 |
||
830:
匿名さん
[2012-10-27 11:22:24]
街びらきが楽しみだ~
今日の画像。ほいっ |
||
|
||
831:
匿名さん
[2012-10-27 11:25:24]
駅広通りを正面から。ほいっ
|
||
832:
匿名さん
[2012-10-27 11:27:11]
北の上層は凹んでるんですね。ほいっ
|
||
845:
匿名さん
[2012-11-19 07:59:12]
青いシートがほとんどはがされてきましたねp(^_^)q
|
||
849:
契約済みさん48
[2012-11-25 11:57:38]
本日のマークスです
|
||
864:
匿名さん
[2012-12-01 10:58:05]
>>859
ライト置いてました。これじゃないかな? |
||
865:
匿名さん
[2012-12-01 11:02:29]
今日から歩道が歩けます。で、撮ってきました。
※南東から見上げ |
||
866:
匿名さん
[2012-12-01 11:19:07]
サウスピアの図書館。
|
||
867:
匿名さん
[2012-12-01 11:21:09]
案内図はこんなかんじ。
|
||
868:
匿名さん
[2012-12-01 11:24:22]
デッキからロータリーを。
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
いまはタクシー乗り場です。