野村不動産株式会社の埼玉の新築分譲マンション掲示板「プラウドタワー武蔵浦和マークスってどうですか? Part2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. さいたま市
  5. 南区
  6. プラウドタワー武蔵浦和マークスってどうですか? Part2
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-02-06 21:13:29
 

プラウドタワー武蔵浦和マークスについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:埼玉県さいたま市南区別所7丁目236番1他(地番)
交通:
埼京線 「武蔵浦和」駅 徒歩2分
武蔵野線 「武蔵浦和」駅 徒歩2分 ※ペデストリアンデッキ(2013年3月完成予定)を利用した徒歩分数となります。
間取:2LDK~4LDK
面積:53.47平米~82.56平米
売主:野村不動産
媒介:野村不動産アーバンネット
施工会社:戸田建設株式会社 関東支店
管理会社:野村リビングサポート株式会社に委託(予定)

[スレ作成日時]2011-10-24 20:19:54

現在の物件
プラウドタワー武蔵浦和マークス
プラウドタワー武蔵浦和マークス
 
所在地:埼玉県さいたま市南区別所7丁目236番1他(地番)
交通:埼京線 武蔵浦和駅 徒歩2分
総戸数: 309戸

プラウドタワー武蔵浦和マークスってどうですか? Part2

815: 匿名さん 
[2012-10-16 21:14:29]
>>814
Bingの航空写真概観図でみると、影はそんなにかかってないな~
この撮影時期は夏か?
http://binged.it/PzzKdB
816: 匿名さん 
[2012-10-17 07:42:14]
1街区の鉄骨施工会社みつけました。
http://hirokico.co.jp/example/index.html
817: 匿名さん 
[2012-10-20 10:18:33]
新生活講座なんかよりいつ引渡しになるとか速く決めろって!!!(怒
818: 匿名さん 
[2012-10-20 11:22:10]
>817
引渡日関連ですが、登記申請業務の開札は今月末かな。
http://www.ur-net.go.jp/orders/toshin/pdf/order_6722_3.pdf
819: 匿名さん 
[2012-10-21 11:01:09]
813さん

でもほとんど図書館って借りて家で読みませんか?資料探しながら調べ物や勉強している人はたまにいるけれど、普通の本は家で読むからあまり気にならないのです。
820: 匿名さん 
[2012-10-21 11:20:18]
図書館の閲覧スペースは本を読むというより学生に勉強スペースとして重宝される。
武蔵浦和の図書館は人口に対しては閲覧スペースが少ない。
駅前だから利用者も多いだろうし。
学生時代に図書館で勉強してたから、子供のためにも戸田、川口くらいの閲覧スペースが欲しかった。
821: 匿名さん 
[2012-10-21 20:27:16]
武蔵浦和図書館
http://www.lib.city.saitama.jp/topics/musashiurawa_open.html

•面積 約1,300㎡
•2階:883.44㎡ 3階:374.18㎡ 10階(倉庫):38.96㎡
•図書 約8万冊(一般書:約5万6千冊、児童書:約2万4千冊)
•閲覧席 83席
•インターネット・データベース席 5席
•利用者用検索機 10台
•自動貸出機 7台
•オンラインデータベース 4種類導入予定
822: 匿名さん 
[2012-10-21 20:31:07]
川口市立中央図書館
http://www.kawaguchi-lib.jp/docshp/images/usr_doc/tyuuoutosyokan.html

480席の閲覧席。たしかに多いな~
823: 契約済みさん 
[2012-10-21 20:52:38]
マーレが改装中ですが、マーメイドカフェ跡地にサンマルクカフェができるようです
824: 匿名さん 
[2012-10-21 21:12:50]
サンマルクカフェ!いいですね。
ところで、新生活講座はみなさん行かれますか?
825: 匿名 
[2012-10-21 23:28:41]
一応、申し込みました。
826: 買いたいけど買えない人 
[2012-10-25 23:03:28]
建通新聞見たらレーベン武蔵浦和ができるんですって!しかもどこに建てるんでしょうね~気になる。
http://www.kentsu.co.jp/webnews/html_top/121022500046.html
827: 匿名さん 
[2012-10-26 14:14:43]
いちげんって美味しい?
828: 匿名さん 
[2012-10-26 16:56:36]
80円焼き鳥があります
829: 匿名さん 
[2012-10-26 18:56:16]
いちげんか~。ぜんぜん、いかないな~。
近くでは、今もあるかな?ここで飲んでた。
炭火で海鮮を焼く
http://u.tabelog.com/000099396/r/rvwdtl/763599/
830: 匿名さん 
[2012-10-27 11:22:24]
街びらきが楽しみだ~
今日の画像。ほいっ
街びらきが楽しみだ~今日の画像。ほいっ
831: 匿名さん 
[2012-10-27 11:25:24]
駅広通りを正面から。ほいっ
駅広通りを正面から。ほいっ
832: 匿名さん 
[2012-10-27 11:27:11]
北の上層は凹んでるんですね。ほいっ
北の上層は凹んでるんですね。ほいっ
833: 匿名さん 
[2012-10-27 22:23:27]
>>830
画像の図書館にはもう本棚が入ってますね。
834: 匿名さん 
[2012-10-29 19:45:43]
>>831
今日、ほとんどの道路に白線が引かれ、道路らくしなりましたよ。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる