野村不動産株式会社の埼玉の新築分譲マンション掲示板「プラウドタワー武蔵浦和マークスってどうですか? Part2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. さいたま市
  5. 南区
  6. プラウドタワー武蔵浦和マークスってどうですか? Part2
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-02-06 21:13:29
 

プラウドタワー武蔵浦和マークスについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:埼玉県さいたま市南区別所7丁目236番1他(地番)
交通:
埼京線 「武蔵浦和」駅 徒歩2分
武蔵野線 「武蔵浦和」駅 徒歩2分 ※ペデストリアンデッキ(2013年3月完成予定)を利用した徒歩分数となります。
間取:2LDK~4LDK
面積:53.47平米~82.56平米
売主:野村不動産
媒介:野村不動産アーバンネット
施工会社:戸田建設株式会社 関東支店
管理会社:野村リビングサポート株式会社に委託(予定)

[スレ作成日時]2011-10-24 20:19:54

現在の物件
プラウドタワー武蔵浦和マークス
プラウドタワー武蔵浦和マークス
 
所在地:埼玉県さいたま市南区別所7丁目236番1他(地番)
交通:埼京線 武蔵浦和駅 徒歩2分
総戸数: 309戸

プラウドタワー武蔵浦和マークスってどうですか? Part2

775: 匿名さん 
[2012-10-03 16:05:55]
マークスからも見える沼影観音堂では、大晦日にたき火を炊いて甘酒を毎年配ってますよ。
寒い中で飲む甘酒はとてもおいしい。
http://www.city.saitama.jp/www/contents/1189047213360/index.html
776: 匿名さん 
[2012-10-03 16:18:24]
>>772
100mタワマンは基礎50m以上打ってるから、過去水田だろうが川だろうが、支持はしっかりしてるよ。
震度5弱でも、テラス・ガーデン・ライブ・ラムザ・ミューズもびくともしてないし。
http://www.city.saitama.jp/www/contents/1300200544381/index.html
777: 匿名さん 
[2012-10-03 16:52:46]
それより南区役所はちゃんと地鎮したのかな?
出火2度も起こして。火災って焼失より消火水での損害がひどいんだよね。
いまそれで公共開始が遅れてる。
場所が川だっただけに水つながりの災難で、うちらの近所じゃ有名な話。
778: 匿名さん 
[2012-10-03 18:20:33]
>>772
とくに悪気なし。
お目汚し、ごめんねー
779: 契約済みさん 
[2012-10-03 21:57:25]
 売主斡旋のインテリアオプションって意味あるのでしょうか?参加して多種多様なオプションの見積もりもらいましたが、高額の為、疑問に思い個人で業者探して見積もり取った結果、同様の内容で4程度安価でした。引き渡し前に施工してくれる訳でもなく、特に保証があるとかメリットもないので、なんかただ高いだけなのでは、と思ってしまいました。
 
780: 匿名さん 
[2012-10-04 00:56:40]
>>777
隣の建物だけにお祓いした方が良いかも。
また、火事でもだされたら・・・。
781: 匿名さん 
[2012-10-04 14:24:34]
西口デッキの夜間使用許可とかどうなってるのかな?
ストリートミュージシャンがデッキライブするのは始終だけど、目の前の武蔵浦和駅前交番は出動せず。
タワマンは上層階にいっても路上の音がクリアに聞こえてくるので、けっこう迷惑。
782: 匿名さん 
[2012-10-04 17:57:36]
おお、マークス近所では近日こんな祭りが。
市指定無形民俗文化財「田島の獅子舞」の公開(秋)
http://www.city.saitama.jp/www/contents/1348747307775/index.html
783: 匿名さん 
[2012-10-05 08:47:42]
騒がしいといえば、がまんしなきゃいけないのが、マークスとなりの大里小学校。
平日日中は、教科に組み込まれたダンス教育のグラウンド音楽。
運動会数週間前からのお遊戯の練習音楽。そして、運動会本番。
日曜早朝とかは、社会人サークルの野球練習の掛け声。日曜日中は少年野球・少年サッカーの掛け声。
がまんが必要。
784: 匿名さん 
[2012-10-05 08:51:09]
もうひとつあった。
冬時は沼影スケートリンクでの早朝アイスホッケー練習の掛け声。
前レスを含め、これらは低層高層わけ隔てなく響いてきます。
忍耐、忍耐。
785: 入居予定さん 
[2012-10-05 19:22:31]
沼影スケートリンクって、どれだけ離れてると思ってんの?
ナリアとガーデンと区役所を超えてまで聞こえるかよ。
どんだけ地獄耳な訳?

って釣られてみた。


大里小はその通り。
786: 匿名さん 
[2012-10-05 19:35:24]
>>785 釣られサンキュー。
いえいえ、マジで響くどー。マークスは直線で600mしか離れてないし、音波の伝搬に障害物いっさいない。
マークスからも沼影スケートリンク、クリアに見えるでしょ。見えるってことは音も来るのよ、これが。
インナーバルコニーでないだけ少しはましかもしれんが、冬の早朝に静けさに響く響く。
ただし、朝早すぎて寝てて気にならないかも。> 解決
787: 匿名さん 
[2012-10-05 19:47:16]
あと、夏の花火はすごいよー。
うそっ!! って距離の遠くの花火大会も見えます。
で、隣の志木市や朝霞市の花火もとても近くに感じるし、音も聞こえる。
戸田・板橋の花火大会なんか、衝撃でタワマンの外壁をたたかれているようです。
マークスからだとラムザがじゃまか?
マークスからも見えるといいですね。
788: 匿名さん 
[2012-10-05 22:26:37]
騒がしいのがもうひとつあった。
南区役所屋上の大量の室外機。
これはうるさそう。がまん。がまん。
789: 匿名さん 
[2012-10-06 00:46:26]
>779さん
よく気が付きました。野村の商売ですよ。
オプション会でおだてられインテリアを買わされるなんてアホとしか言いようがないです。
そんなことに精を出さずに引渡日を速く決めろと。。。
790: 契約済みさん 
[2012-10-06 13:33:54]
ほんとそう思います。野村斡旋業者の見積もり書には施工面積や材料費施工費等の内訳は一切ありませんでした。
総額記載のみで不信感。
やるなら独自で探した方が断然安価になりますね。
791: 匿名さん 
[2012-10-07 17:39:52]
クレーンも外されて大分経ち、もう「完成!」って感じですね。
クレーンも外されて大分経ち、もう「完成!...
792: 匿名さん 
[2012-10-07 22:56:52]
楽しみです。ところで、ケーズの跡地はテナントを探しているとか、どうとか。どうなるのでしょうね?
793: 匿名さん 
[2012-10-07 23:34:52]
ケーズ撤退時から敷地全体を頑丈な工事用フェンスで取り囲み、「工事中です。立ち入らないで」の案内板が掲示してあります。
794: 匿名さん 
[2012-10-07 23:59:18]
道路用地で削られる予定なのでこのままにして、占有して立ち退きしない隣接店舗の店子に抵抗する気かな?
http://www.map.city.saitama.jp/map/Main.aspx

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる