新築を予定しています
寒い地域なので
我が家は蓄熱暖房を入れようと検討中です
しかし問題は機械がとても大きいこと
家の中をできるだけスッキリ見せたいと思っているのですが
蓄暖の機械はとても大きく
HMからもこの上に棚を作って利用するというくらいしか提案はありません
実際建売や新築見学会では棚が上にあるか
蓄熱暖房の分だけ壁を凹ませてあり
暖房機は丸見えでした
冬は使用するので良いのですが
夏の間だけでも暖房機が見えないようにしたいのです
どなたか工夫されている方などいらっしゃいましたら
どのようなアイディアか教えていただきたいのですが
どうぞ宜しくお願いします
[スレ作成日時]2008-08-17 20:05:00
蓄暖の隠し方
2:
契約済みさん
[2008-08-17 20:14:00]
|
3:
匿名はん
[2008-08-17 20:26:00]
発泡スチロールで覆いを作ればいいんじゃないですか。
後は、塗装を適当にすればよい。 ホームセンターに発泡スチロールの板やカッターが売ってますよ。 |
4:
匿名さん
[2008-08-17 20:48:00]
暖炉に見立てて置き場所をデザインするとか。
|
5:
入居済み住民さん
[2008-08-17 22:34:00]
|
6:
契約済み
[2008-08-17 22:50:00]
HMの事例集にカウンター下につけてそれが引き戸で隠れるようになっているものを見ました。
|
7:
匿名さん
[2008-08-18 00:31:00]
蓄熱の床暖房(床下蓄暖)ならば、室内が広く使えると思うのですが。
輻射熱も部屋の隅々まで行き渡りますし。 |
8:
入居済み住民さん
[2008-08-18 11:11:00]
エアコンと同じように、ガラリのむこうに入れてしまう。
|
9:
入居済み住民さん
[2008-08-18 12:28:00]
うちは、リビングに奥行き45cmの押し入れを作り、下段の90cmを蓄暖用としました。
上下段とも、引き違いの戸にしており、冬は戸を外す予定で、今の季節は下段は 戸をつけ閉めています。戸を壁の色と合わせたので普通の壁に近い感じです。 下段の蓄暖の熱が上段にこもらないか設計時に気になりましたが、電力会社や工務店に 聞いたり、実際にたてられた家をみても、そう問題にならなさそうなので、 このような形にしました。 まだ冬を迎えていないので、検証できていませんが(^^; |
10:
匿名さん
[2008-08-22 20:51:00]
工夫次第でスッキリ出来そうなことが分かりました
みなさん有難うございました 参考になりました |
11:
匿名さん
[2008-08-24 10:20:00]
はじめまして
実は私も吹き抜けの関係で冬の対策を考えている段階で、ここを見つけました。 09さんへ もし良ければ私も参考にしたいので、写真はれませんか? |
|
12:
入居済み住民さん
[2008-08-26 17:02:00]
蓄熱暖房は、シーズン初めにスイッチを入れたら、使用を終える翌年の春まで熱を発散し続けます
何かで囲うように設置されるならば、壁や天井までの距離を十分に取る必要があります 特に上部は熱や乾燥に強い材料を使った方がいいです。そうしないと建材が乾燥によって 短期間で変形や変色を生じます 蓄熱暖房と過乾燥は切り離すことが出来ません。その点、今のところ参考になるレスがないので この辺を十分検討された方がいいと思います |
単なる電気の無駄遣いにしか見えないんだが
外気温より数度高くできるってのは、そりゃ役に立ってないのと同義だと思うんだが
気のせいか??