液状化被害からいまだに回復してない場所も多い埋立地。
こんな埋立地に建つ物件を一生に一度かもしれない買い物で買っていいのか、議論は続けるべきだと思います。
[スレ作成日時]2011-10-22 08:34:53
注文住宅のオンライン相談
埋立地は早く脱出すべきか Part2
581:
匿名さん
[2014-10-13 02:57:04]
|
||
582:
匿名さん
[2014-10-13 03:00:49]
|
||
583:
匿名さん
[2014-10-13 07:57:51]
>>582
窓際族と言っていたあんたか? そえとも口喧嘩売りか? 列挙できて初めて情報弱者と言えるんだろ。 あとさ関東平野は沖積層の平野で、浸食して堆積した自然の埋立地とも言えるんだが、富士山の火山噴出物も堆積しているだろ。 ただ、巨大地震時に台地のような硬い地質は軟弱地盤より強烈なP波がストレートに襲ってくる。 この時、柱の圧縮と引っ張りに対する強度がないとその後にくるS波の水平方向の変形力にも弱くなる。 これが、被りコンクリートのX字状の剪断破壊。 軟弱地盤は、P波の垂直方向の力が緩和されるが、その後のS波はより大きくなる。 この特性を知っていたか? |
||
584:
匿名さん
[2014-10-13 09:04:26]
>窓際族と言っていたあんたか?
>そえとも口喧嘩売りか? >列挙できて初めて情報弱者と言えるんだろ。 言っていることがもはや意味不明。 このスレッドも汚されて終了のようですな。 |
||
585:
匿名さん
[2014-10-13 09:27:41]
>583
>台地のような硬い地質は軟弱地盤より強烈なP波がストレートに襲ってくる。 埋立地の物件も、その硬い層に杭を打っているんだろ?情報弱者すぎる。 しかも液状化層は硬い層の上を滑る。それが側方流動。 杭は、横からの応力に弱い。埋立地に住んではいけない最大の理由だ。 相手にする価値なし。時間の無駄。終了 |
||
586:
匿名さん
[2014-10-13 10:52:49]
>>585
側方流動を避けるために基礎にある工法をしている。 それは、何か? 抜けているくせにお前が情報弱者だ。 あとさ、埋立地ではない所を走っているTXで利根川の橋脚の1本が水平移動していた。 その情報をあげてみろ。 終了などとほざけるお前が情報弱者だろ。 >>液状化層は硬い層の上を滑る。それが側方流動。 流石の品川ネガだな。 チンケな知識で滑るなんて言い出した。 支持層が傾斜しているのかよ。 土木学会の論文で基礎杭が滑ると馬鹿な事を言っているのがどこにあるか? お前、仙台空港の液状化の文献を良く理解していないな。 |
||
587:
匿名さん
[2014-10-13 11:41:08]
>>563
>全部、ウソだらけ。 いえいえ、あなたの発言こそが「ウソだらけ」です。 何もわかってないようなので、教えて差し上げます。 例えばこれ >泥・泥としか書けず『噴砂』と書けない。 ご覧いただければ分かると思います↓これは砂とは言いません。泥です。 http://farm9.static.flickr.com/8252/8514743575_37be19f745_o.jpg 【デジタル大辞泉の解説】 砂:非常に細かい石の粒。海岸や川などにみられる。地質学では粒径が2ミリ以下、16分の1ミリ以上のものをいう。 泥:水がまじってやわらかくなった土。粒子は砂よりも細かく、大きさによりシルトと粘土とに分ける。 さらにこれ >地盤調査と言うのを地質調査ともボーリング調査と言えない辺りが。 清水建設は液状化を防止する改良地盤のニュースリリースで「地盤調査」と言う言葉を使っていますが、地質調査ともボーリング調査と言っていません。 http://www.shimz.co.jp/news_release/2012/2012021.html ね?だからあなたは何もわかってないと言ったのです。 ウソやデタラメを元にした因縁は止めましょう。 あなたは自らの恥を晒しつつ、周りに迷惑をかけているのです。 いい加減に気が付いてください。 そもそも、私の書いた↓これらは紛れもない事実です。 >あなたのお住まいのマンションは元々地盤改良なんてほとんどやって無かったでしょ? >震災時、あそこまで広範囲に泥沼と化していたのは東日本広しといってもお宅のマンションぐらいです。 >地盤改良なんてやってたとしても極一部だったんじゃないんですか? >マンションの資料読んでもマンション足下しかやらないとしっかり図示されていましたし。 悔しかったら、ウソと言うに見合う証拠をご提示ください。 >あなたのお住まいのマンションは硬い岩盤なんて無縁じゃあないですか? >地下50mの支持層でもただの細砂なんですから。 >震災時、あそこまで広範囲に泥沼と化していたのは東日本広しといってもお宅のマンションぐらいです。 悔しかったら、ウソと言うに見合う証拠をご提示ください。 以上、あなたの発言こそが「ウソ」であること。 「あなたは何もわかっていない」のが事実であることの解説でした。 |
||
588:
匿名さん
[2014-10-13 11:47:03]
あと、これもおかしな話です。
>地下水脈の断絶? アホか? この水の惑星に住んでいる限りそんな事は不可能だろ。 土木学会は不可能を可能にする技術に邁進してるとあなたが書いていた筈です。 もう忘れちゃったのですか? あなたがお住まいの超軟弱地盤マンションは不可能を可能にする技術なくして、再液状化から救う方法はないでしょう。 あきらめたらそれでおしまいです。 私は不安要素を残すなんていけないと考え、更地・地下水脈の根絶・土壌入れ替え・地固めをお勧めしました。 あなたのマンションとそこに住まう人が共存している限り、再液状化の目にあってはいけないと思ったからです。 ところがあなたはあなたは自分や自 分の家族、その子孫が住むかもしれない家なのに他人事のように液状化対策を蔑ろに考えている。 そんな出来損ないの住まいであなたは良いのですか? 本当に本当ですか? 私ならそんな家に住みたくありません。 |
||
589:
匿名さん
[2014-10-13 12:12:58]
>586
今日も相変わらず汚い言葉遣いでスレッドを汚していますね。 >流石の品川ネガだな。 >チンケな知識で滑るなんて言い出した。 >支持層が傾斜しているのかよ。 付け焼刃の知識で対抗するから、みんなから批判されていることに気付きましょう。 液状化層の滑りに関するある土木コンサルの試験で、あなたは不合格でしょうね。 http://www.daiichi-c.co.jp/authors/ushiro/gijutsushi/doshitu.pdf 護岸は、いわゆる崖です。液状化したら流体として滑るんです。 まず単語自体が「流動」ですよ「流動」。流れるんですよ。 あなたは、そんな場所を選んでしまう程度の分別だったということが、全てを表している。 |
||
590:
匿名さん
[2014-10-13 12:34:00]
|
||
|
||
591:
匿名さん
[2014-10-13 12:52:37]
>>588
とても専門家とは言えない滅茶苦茶な記述内容で信用できない。 住みたくないと言ってもどこが問題なのか詳細な解説も無し。 専門家であれば違法建築とクギを刺すはずだが、違法建築すら言わないし。 何か安全性に確実な物を求めている。そんな物が日本国内のどこにあるのか? |
||
592:
匿名さん
[2014-10-13 12:56:24]
|
||
593:
匿名さん
[2014-10-13 13:10:21]
|
||
594:
匿名さん
[2014-10-13 13:13:56]
|
||
595:
匿名さん
[2014-10-13 13:15:54]
>では何故、埋立地では無いこの様な場所で、橋脚の移動があったか説明してみよ。
まず、何で埋立地を選んで住んでるかに答えていないし、脱線具合が本当に電波。 下げ投稿にすぐ反応するということは、更新通知設定&数分おきに閲覧に来てるのか。 付き合いきれないので、今後は華麗にスルーさせて頂きますよ。 |
||
596:
匿名さん
[2014-10-13 13:23:08]
>>589
どうみてもおかしな考え方だな。 建物のすくそばに鋼矢板も無い海側の護岸のそばなの? しかも河川の護岸から何m離れているの? 側方流動で護岸の側ならある建物が2件建っているよ。 その建築物もどちらも住民が住むよりも公共に供する建築物で一般建築よりも設計・施工も厳しい基準になっているんだが。 そのうち1件は地盤沈下による下水管の破断で長期間使えなくなり、他の施設で代行してある業務をしていた。 それも知らないのがバレたな。 大嘘吐きとはお前のことだ。 |
||
597:
匿名さん
[2014-10-13 13:25:47]
|
||
598:
匿名さん
[2014-10-13 13:38:46]
https://www.google.co.jp/maps/@35.6296332,139.9182621,892m/data=!3m1!1e3?hl=ja
上記のグーグルを見ろ! 海側には鋼矢板で護岸が立てられている。 その側に鉄鋼団地他、2件のすぐ側に公共の建物がある。 それがどうなったか想像出来ない様なヨソの人間だと言うのが明らかにわかる。 |
||
599:
匿名さん
[2014-10-13 16:45:01]
ここにどうやらSが投稿している疑いがあるな。
わざと丁寧文を書いたり、特定物件だけ妬んだり、Sのブログにあったものを貼っていた。 |
||
600:
匿名さん
[2014-10-13 17:04:53]
華麗にスルー & 下げ投稿
湾岸埋立地にはもう一つ辛い自然災害の「台風」がやってきますね。 沿岸地方は暴風に厳戒注意を。電車も止まる。 ただし今回は終電後~始発の間がピークのようでセーフかな? 地球温暖化が進む前に、埋立地は早く脱出すべきです。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
噴砂と不同沈下、以上。