液状化被害からいまだに回復してない場所も多い埋立地。
こんな埋立地に建つ物件を一生に一度かもしれない買い物で買っていいのか、議論は続けるべきだと思います。
[スレ作成日時]2011-10-22 08:34:53
注文住宅のオンライン相談
埋立地は早く脱出すべきか Part2
710:
匿名さん
[2014-10-20 12:45:49]
|
711:
匿名さん
[2014-10-20 13:14:16]
>その現象、建物施工前にボーリング調査していて柱状図を見ていていた専門家なら、そうなることをその時点でもうわかっていたと思うよ。
それなら、浦安もわかっていたはず。 でもあなたは浦安を選んで住んだ。 それなのに、ドヤ顔で語る姿勢が素晴らしい。 |
712:
匿名さん
[2014-10-20 13:46:46]
>>711
では、首都高速湾岸線、R357、京葉線、液状化被害の目立った今川付近に順大病院、これらの施設何故施工できた? ドヤ顔と内陸部のあんな山奥が液状化したのを説明したまあえ。 さらに言うなら橋梁も港湾施設も要らない。 |
713:
匿名さん
[2014-10-24 07:06:13]
>>710
>その現象、建物施工前にボーリング調査していて柱状図を見ていていた専門家なら、そうなることをその時点でもうわかっていたと思うよ。 ところが浦安の場合、三井不動産がそうなることをその時点で予測できなかったと主張。 東京地裁がそれを認めています。 千葉・浦安の液状化、住民側の訴え棄却 東京地裁 2014/10/8 11:19 東日本大震災による地盤の液状化現象で被害が出た千葉県浦安市の分譲住宅地の住民ら36人が、三井不動産などに約8億4200万円の損害賠償を求めた訴訟の判決が8日、東京地裁であった。松本利幸裁判長は「三井不動産は被害の発生を予測できなかった」として、住民側の請求を棄却した。 >>711 >それなら、浦安もわかっていたはず。 >でもあなたは浦安を選んで住んだ。 >それなのに、ドヤ顔で語る姿勢が素晴らしい。 わたしもその矛盾した発言に違和感を感じました。いつもの知ったかぶりなんだろうなと。 あるマンションの資料にこういう記載がありました。 より豊かなロングライフを提供する地盤対策 地盤対策の重要性が年々高まっています。このようなニーズに的確に対応するため、 「○○○○●●●」では、徹底した調査のもと最新の技術とその土地に合った地盤対策工法を採用。 基礎部分をしっかり支持することで耐震性を高め、より豊かなロングライフを提供します。 しかしながら、震災後こうなりました。 http://farm9.static.flickr.com/8252/8514743575_37be19f745_o.jpg この結果が「最新の技術とその土地に合った地盤対策工法」と言えるのでしょうか? 竣工後まもない時期にこうなってしまったこのマンションで、「豊かなロングライフ」が過ごせるのでしょうか? 私の答えはNoです。 区画整理が行き届いた広い歩車道、広大な公園が点在した一見綺麗な埋め立て地。 美辞麗句で地盤対策が出来ているとPR。 先の震災で上辺を取り繕ったものであることが見事露わとなりました。 そんなロケーションに建つマンションを選んでしまった方が自宅マンションがこうなると予測できたのでしょうか? 専門家でも何でもない素人さんが知ったかぶりで「そうなることをその時点でもうわかっていたと思うよ。」と書いてた姿が眼に浮かびます。 |
714:
匿名さん
[2014-10-24 07:39:54]
それって敷地全体ではなく、建物の足元だけはちゃんとやってますよ、という話だったのでは?
地盤対策の工法がだめ、という話にすり替えようとしてませんか? |
715:
匿名さん
[2014-10-24 08:20:22]
>>714
マンションは敷地全体ひっくるめてマンションじゃないの? 消費者は建物足下だけ買うもんじゃありません。 軟弱地盤に建てるマンションなのに何で敷地全体の液状化対策を怠ったの? 埋め立て地のマンションはそう言うクオリティーしかないってこと? |
716:
匿名さん
[2014-10-24 10:05:05]
|
717:
匿名さん
[2014-10-24 10:20:18]
>>713
その画像は榊のブログの画像。 敷地内に無断侵入で撮影したとしたら、住居侵入罪に疑われる事を自らやっている。 それに特定物件しか見ておらず、周辺のURも見ていないから榊がかなり妬みがある証拠。 その噴砂であっても、別の物件では敷地内の下水管の損傷で下水管の仮復旧をしていたのを知らないから。 それが、URの物件。 榊はUR、いわゆる旧住宅公団のネタを何故か避ける。 ここの地域の開発は、旧公団が先じている。 それを語らないのも民間デベの営業の特徴。 中越地震から10年、長岡市の液状化も避けるし。 |
718:
匿名さん
[2014-10-24 10:41:59]
>>713
>>基礎部分をしっかり支持することで耐震性を高め、より豊かなロングライフを提供します。 そのどこに駐車場の液状化対策をしました、と書いているか? 理想は駐車場の立体化。 基礎杭の拡頭杭はどんなものか説明くださいな。 営業?さん。 裁判に敗訴したのは、設計荷重の軽量な木造タウンハウスですよ。何故、建物が傾斜したのか説明くださいな。 入船2・3・5丁目の旧公団RC低層住宅が建物の傾斜がなかったのも説明くださいな。 |
719:
匿名さん
[2014-10-24 11:08:14]
|
|
720:
匿名さん
[2014-10-24 17:44:24]
|
721:
匿名さん
[2014-10-24 18:43:05]
|
722:
匿名さん
[2014-10-24 21:24:00]
>>718
>そのどこに駐車場の液状化対策をしました、と書いているか? >理想は駐車場の立体化。 どうしてまた立体化なのでしょう? 入船●丁目の旧公団住宅敷地内の立体駐駐車場ですが、液状化による地盤沈下や隆起で一部の車の出入れに支障をきたしたんですよ? 本当にあなた何も知らないんですね。 >>717 >その噴砂であっても、別の物件では敷地内の下水管の損傷で下水管の仮復旧をしていたのを知らないから。 >それが、URの物件。 情報に疎い、あなたにUR物件の知ってる自慢されても? だって、入船●丁目の旧公団住宅敷地内の立体駐駐車場が液状化による地盤沈下や隆起で車の出入れに支障をきたしたのを知らないで「理想は駐車場の立体化」とか知ったかぶりなんて書いてしまう分けですし。 >基礎杭の拡頭杭はどんなものか説明くださいな。 >裁判に敗訴したのは、設計荷重の軽量な木造タウンハウスですよ。何故、建物が傾斜したのか説明くださいな。 >入船2・3・5丁目の旧公団RC低層住宅建物の傾斜がなかったのも説明くださいな。 人様に教えを請う態度をいい加減に身につけてください。 |
723:
匿名さん
[2014-10-24 21:32:36]
>>720
浦安の板では、情報として特に技術的なものになると反論しようがなくなるので、こうして口喧嘩を売ってくるんですよ。 ナックル・ウォールとは、想定を超える風や強い地震動でウォール状の基礎に突起を設けてすっぽ抜ける事を避けるためですね。 スカイツリーの立地は、軟弱地盤に位置していますし。 |
724:
匿名さん
[2014-10-24 21:38:55]
>>722
いつも、上から目線だがあんたは専門家? 何故、入船の施工の古いRC造立体駐車場と高須の2件の立体駐車場との被害の差があったのか説明できないくせにいつも偉そうだ。 沈下を促進するために、どんな工法を採用した? 入船で欠けていたのは何? ここの説明ができないくせに何様なんだ。 |
725:
匿名さん
[2014-10-24 21:40:32]
|
726:
匿名さん
[2014-10-24 21:44:00]
|
727:
匿名さん
[2014-10-24 21:53:20]
>>723
>浦安の板では、情報として特に技術的なものになると反論しようがなくなるので、こうして口喧嘩を売ってくるんですよ。 それも違います。 貴方のやっていることは脈略のない僕ちゃん知ってる話を書き散らかしているだけです。 まともに教えてやっても、事実無根の因縁つけて、さらに脈略のない話をして逃げまくるんでしょう? 実際、護岸の管理者の話もそうでした。 自分がやらかしたことを思い出してください。 |
728:
匿名さん
[2014-10-24 22:48:27]
>>725
あなたが725で電波と書いたのは3回 一方、721に電波と書いてあるのは1回 あなたの言葉に従って考えると一番ジジィ臭いのあなたです。 あと、ご安心ください。 >WiFi、4G LTEは電波でなくて何なの? 無線LANや通信の規格です。 WiFiや4G LTE自体は電波じゃありません。 |
729:
匿名さん
[2014-10-25 00:07:00]
浦安が液状化して惨憺たる状況に陥ったことがよくわかりました。
ところでその悲惨な状況は改善されたのでしょうか。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
その現象、建物施工前にボーリング調査していて柱状図を見ていていた専門家なら、そうなることをその時点でもうわかっていたと思うよ。
東京でも河川の跡だったり、池の跡を埋立たり表土ではわからないから素人での憶測や地歴なんてのも役に立たない。
で無ければ中越地の時、あんな山奥の上越新幹線脱線現場周辺、長岡市の液状化が説明できない。