公式URL:http://www.proud-web.jp/fuchu219/index.html
売主:NREG東芝不動産株式会社
売主・販売代理:野村不動産株式会社
施工会社:鹿島建設株式会社
管理会社:
[スレ作成日時]2011-10-22 01:22:56
プラウド府中天神町
730:
匿名さん
[2012-04-05 07:21:16]
|
731:
匿名さん
[2012-04-05 11:58:52]
敷地計画に天神町公園と天神町第三公園が生まれ変わると書いてありますが、
将来市の計画で整備される予定なんですか? それとも、マンションの敷地内という事で売主が整備するのでしょうか。 |
732:
匿名
[2012-04-05 12:40:55]
日本人は将来減るだろうけど、自国の環境問題で中国人が日本に大移動してきてるかも。
|
733:
物件比較中さん
[2012-04-05 15:46:50]
>729 へ~ そんな思惑もあるんですね。じゃあ府中駅に近いほうということでデベさんも人気出るだろうって踏んではいるんですね。自分はカームいいなと思ってるんで、今までなんで一番話題にあがらないんだろうって不思議だったんですけど、何のことはない、販売時期が違ってるんですね。何かデメリットがあるのかと思って心配してましたけど安心しました。
面しているいちょう通りは広くて開放感あるし、府中駅まで真っ直ぐだし楽です。 うちは引き続きカームレジデンスLOVEでいきますよ~。 |
734:
周辺住民
[2012-04-05 17:59:31]
いちょう通り良いですよねぇ。広いのに車通りが少ない!
夜中は道路で寝れるじゃないかって思うくらい少ない。 Bはバス停の目の前だし府中駅行きやすいでね。 やはりここのB、Cは良いと思います。 |
735:
匿名さん
[2012-04-05 20:25:13]
BCの立地はいいけど鉄塔や高圧電線が気になるね
|
736:
匿名さん
[2012-04-06 01:51:24]
でもB.Cは肥料臭はしませんよ。
この物件は個別のデメリットがあり、共通したメリットといえば 価格が安いことと、落ち着いた環境ってトコでしょうか。 つまりABCそれぞれに一長一短があり、それなりに選択が難しいと 思います。 ウチはC狙いですが、高圧線の真下で、複雑な管理体制、極め付けが 乾式壁ってコトで正直躊躇しています。 購入されたばかりで用途が明確なA前の芝生より、C斜め前の 生産緑地の方が、マンションが建つリスクがよっぽど高いと 思います。 それなら将来に渡って景観が変わるリスクがなく、安くて一番 お買い得感のあるBの方が良いかなと悩んでしまいます。 何とも悩ましい物件です。 |
737:
匿名さん
[2012-04-06 06:58:01]
C前の生産緑地は東側の道路しかないですが、細くてマンション建設には不向きかと思ってます。できても戸建てか低層かななんて思ってますが。隣の西側の戸建ての土地を買収して西側の道路に面するようになれば別ですけどね。
|
738:
匿名さん
[2012-04-06 11:25:54]
用途地域を考えればC前の生産緑地も大規模マンションが建つ可能性は充分あると思いますよ。
野村の営業さんも可能性については否定してませんでしたので。 |
739:
匿名さん
[2012-04-06 11:31:14]
明日から登録ですね。一長一短あるのは事実で最後まで悩みそうです。
|
|
740:
匿名さん
[2012-04-06 11:47:07]
3棟タイプが異なるので当然かもしれませんが、東京都のマンション環境性能表示も
それぞれ評価が異なるんですね・・・ エアリー ★の合計12 ブライト・カーム ★の合計9 エアリーが太陽光発電・太陽熱が★3つで評価が高くなっています。 |
741:
ご近所さん
[2012-04-06 14:46:05]
>734 甲州街道からこっちに入ってくるときには、いちょう通りに突入する前に小金井街道と重なってるんですよね。そこのポイントでほとんどの車が小金井街道を選択してくれるのでいちょう通りにはあまり流れてこないのが普段の状況です。
あんなに広い道路なのに交通量少ないから本当に静かですよね。 こちらをご検討の方は一度両道路の交通量の違いも見ておいても良いと思います。道路沿い物件だという心配も無くなると思いますよ。 |
742:
匿名さん
[2012-04-06 15:12:29]
明日から受付でしたっけ。
今週は様子見して来週決めます。 |
743:
匿名さん
[2012-04-06 18:25:41]
A棟、東前の広い空き地にもマンションができる可能性があるよね
|
744:
匿名さん
[2012-04-06 18:27:17]
実際、倍率は何倍ぐらいなんだろう
抽選になるのは嫌だな |
745:
匿名
[2012-04-06 19:39:15]
最高四倍と営業マンに言われましたぁ!!
|
746:
物件比較中さん
[2012-04-07 02:26:15]
第一候補として検討していますが、ちょっと気になる箇所がありました。
クオリティブックに載っていた遮音性能です。 重量衝撃音 2等級(LH)=LH55相当? 軽量衝撃音 3等級(LL)=LL60相当? LL は45、LHは50が標準的とありますが、ここはそれを下回る遮音性ということなのかと。 次回営業に聞いてみるつもりですが、知ってる方いれば教えてください。 |
747:
匿名さん
[2012-04-07 04:06:09]
⊿LL3等級=LL45
⊿LH2等級=LH50 でしょ。 まぁ測定法が違うので、あくまで「換算すると」という事で諸説ありますが。 |
748:
匿名さん
[2012-04-07 17:49:02]
ここでいう遮音性能とは外部からの音を防ぐことか、それとも部屋同士の音を防ぐことか、もしくは両方のどれのことを指しますか?恥ずかしながら自分は二重窓とかそういった仕様の部分でしか判断したことがなかったものでせっかく話に出ているんで勉強させて下さい。
私見では外部からの音はそんなに遮音性にこだわらなくていい立地だと思っています。 気になるのはやはりお隣さんや上下の方々との音による問題防止です。 ですから住戸同士の遮音に関してはきちんと知っておければと思います。 |
749:
匿名さん
[2012-04-07 20:48:37]
|
日本も少子高齢化社会になるので、南側にマンションは出来ないのではと思い上層階を申し込んでいます。