先日、ある住宅展示場を見て回ったのですが、どこのモデルハウスも延床面積は60坪以上でとても広かったです。
でも、実際にそんな広い家を建てる人はごく一部で、30〜40坪の方が多いのではないでしょうか。
なぜ、モデルハウスは現実離れしているのでしょうか?
[スレ作成日時]2008-09-09 15:27:00
モデルハウスって広すぎると思いませんか?
2:
匿名さん
[2008-09-09 15:37:00]
|
3:
匿名さん
[2008-09-09 15:44:00]
モデルハウスはお客様に夢を見せる所ですから!
|
4:
入居済み住民さん
[2008-09-09 15:48:00]
モデルハウスは、広くし、オプションで豪華にすることで、一度それを見た客にもう少し広くしたい、もう少しいい設備、内外装にしたいと思わせて、1棟当たりの単価を引き上げる役目があることも否定はできませんね。特に、先に標準プランで契約までこぎつけて、後になってモデルハウスのキッチンは、お風呂は標準じゃないのなんてことでランクを上げてもらうには効果絶大。
個人的には、見学会が一番実生活を想像できて役に立ちました。 |
5:
申込予定さん
[2008-09-09 16:18:00]
モデルハウスは、ただでお茶が飲めたり、粗品がもらえたりするので、暇さえあれば訪れていました。
慣れてくると2階まで上がるのが面倒なので1階だけ軽く見てソファーで寛いでいました。 ただ、モデルハウスでは、名前や住所を書く必要があるので、後で断るのが大変でしたが・・・ |
6:
匿名さん
[2008-09-09 16:25:00]
皆さんのレスはどれも当たってるでしょうね。
・事務所を兼ねている。(事務所のスペースを差し引いて、最低5LDKにする必要があるでしょう) ・夢を見せる。(一生に一度の高価な買い物で、家族が楽しみを持って夢を現実に向かわせるため) ・単価を引き上げる。(現実は厳しく予算内では大した家は出来ないが、一度見た豪華絢爛のモデルハウスに一歩でも近づけようとさせるため) しかし、田舎へ行くと満更現実離れでもないんですよね、これが。 広い土地が初めからあったり格安で手に入ったりして、しかも3世代家族とか当たり前で述べ床70坪程度の家はゴロゴロしている。 建物だけに金を掛けれるし収入源も多く、HMからはお得意さんですね。 羨ましい限りですが、現実です。(ただし田舎です) |
7:
入居済み住民さん
[2008-09-09 18:32:00]
皆さんが言ってる理由ももちろんありますが、
モデルハウスは展示場ですので、そのメーカーでできるオプションなどを出来るだけ全部取り付けて、 実際にそのオプションの物などを目にすることが出来るという利点もあると思いますよ。 カタログの写真だけじゃイメージわかないでしょうしね。 |
8:
匿名さん
[2008-09-09 18:55:00]
まあ、そうかもしれませんが、オプションだらけのモデルハウスより標準品のモデルハウスの方が現実的なような?その方がイメージしやすいような?
|
9:
入居済み住民さん
[2008-09-09 19:35:00]
標準品のモデルハウスとオプション満載のモデルハウスの2棟があれば07さんの言うことも分かりますが、08さんが言う通り、標準品がわからないのでは本末転倒でしょ。
標準品の現物がカタログでしか見れないのは、問題ないの? |
10:
購入検討中さん
[2008-09-09 19:38:00]
一般庶民として
・ど田舎+大豪邸 ・田舎ではない土地 + 標準の家 ・都会+狭小住宅 みなさんは、どれがお好み?HMは、もちろん・ど田舎+大豪邸 でしょう。 しかし、庶民は?便利であれば、住み慣れた町であれば、どこでもいいとおもいますが それ以外で、ど田舎に住みたいですか? モデルハウス・・・・上記3種類のメーカー別モデルハウスでいいのでは? |
11:
匿名さん
[2008-09-09 19:43:00]
確かに地域によってモデルハウスの雰囲気が違いますよね?田舎はやたらデカイ!都会はせせこましいと言うかなんと言うか?だけど内装は豪華ですよね?
|
|
12:
匿名さん
[2008-09-09 20:30:00]
・ど田舎+大豪邸
・田舎ではない土地 + 標準の家 ・都会+狭小住宅 比較する意味なし 都会でしか仕事ではない会社員にど田舎に住む選択はなし 第一産業が収入元のど田舎に住む自営業が都会に住む選択はなし よって庶民は 都心のべットタウン+標準の家 となる。 または 多少便利な郊外地(親の土地)+二世帯住宅 となるか。 展示場に親といってみ 全然扱い違うから。 |
13:
匿名さん
[2008-09-09 20:53:00]
うちの地域のハウジングセンターは全てのモデルハウスが延床80以上・・・
ええ・・・ど田舎です・・・ 建てる家は狭い延床40坪です・・・ ど田舎なんで土地は200坪あるんですけどね・・・ |
14:
匿名さん
[2008-09-09 20:55:00]
ど田舎なのに200坪しか無いの?
|
15:
匿名さん
[2008-09-09 21:27:00]
ええ・・・
残念ながら200坪なんです・・・ 田畑限定の空き地ならあと300坪あるんですが・・・ 使えねぇ・・・ |
16:
いなかっぺい
[2008-09-09 21:59:00]
うちは田舎なんだげど〜台の分譲地で70坪の土地に40坪の家たでだんだ。
見に行った展示場は85坪もあってすげがった。 引き渡しんどぎうれしがったげど、展示場とのギャップに虚しさ覚えだもんなぁ〜。 いやぁ〜たまげだ! |
17:
契約済みさん
[2008-09-10 08:53:00]
>建てる家は狭い延床40坪です・・・
喧嘩売ってるのか? |
18:
入居済み住民さん
[2008-09-10 08:54:00]
|
19:
匿名さん
[2008-09-10 10:42:00]
みなさんがモデルハウスに行かれるのは、当然近場のハウジングセンターなどですよね。
大手HMは全国的にモデルハウスを持ってますが、都会と田舎(地方)ではモデルハウスもその地域に合うものを作ってるのです。(シリーズが同じでも) やはり、その地域で売れそうな(外観なども)バージョンにしてるようです。 まあ大きさはどこも大きいですが、それでも都会のど真ん中のモデルハウスは小さかったです。 私も新築にあたって、かなり広範囲のモデルハウスを見に行きましたが、地域性が出てました。 (富裕層が多い地区と、そうでない地区では同じ会社のハウスもかなり違ってたりする=グレードの高いシリーズと、廉価シリーズなど) |
20:
匿名さん
[2008-09-10 11:57:00]
>都会と田舎(地方)ではモデルハウスもその地域に合うものを作ってるのです。(シリーズが同じでも)
その通り! 地方の方には信じられないような 小さな3階建てのモデルハウスがあります。 展示場ではない立地ですが へーベルハウスの「かぜのとう」は 都会の住宅事情を反映しています。 http://www.asahi-kasei.co.jp/hebel/product/kaze/index.html |
21:
物件比較中さん
[2008-09-10 13:54:00]
>都会と田舎(地方)ではモデルハウスもその地域に合うものを作ってるのです。(シリーズが同じでも)
いくら田舎とはいえ、70坪もの家を建てる人ってそういないような・・・ ちなみに展示場のすぐ近くの販売を目的とした別の展示場のモデルハウスは、40坪前後の家ばかりです。 |
「もう少し広い家が欲しいのだけれど、モデルハウスはどれも皆小さいわねえ」と客に言わせるようじゃ、HMの名折れでしょうし。
また営業所・事務所として使用するという、実用的な側面をも併せ持ちますから。