日神パレステージ日吉さくらが丘についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:神奈川県川崎市高津区蟹ヶ谷字緑下74番(地番)
交通:
東急東横線 「日吉」駅 バス10分 さくらが丘バス停から 徒歩2分
間取:2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:62.63平米~81.54平米
売主:日神不動産
物件URL:http://www.nisshinfudosan.co.jp/hiyoshi/
施工会社:多田建設株式会社第一事業本部・株式会社川村工営共同企業体
管理会社:日神管理株式会社
[スレ作成日時]2011-10-21 14:54:30
- 所在地:神奈川県川崎市高津区蟹ヶ谷字緑下74番1(地番)
- 交通:東急東横線 「日吉」駅 バス10分 さくらが丘バス停から 徒歩2分
- 総戸数: 101戸
日神パレステージ日吉さくらが丘ってどうですか?
451:
匿名さん
[2013-09-06 17:53:04]
web更新も費用かかるので、、、
|
454:
物件比較中さん
[2013-09-14 22:52:29]
>近隣住民が訴訟をおこしてるみたい
あっちはひどいですね。 建築基準法を盾に、 隣のマンションの真ん前に背の高い駐車場を造ろうとしてこじれているようですね。 ところで、日吉って、高津区にもあるのですか。 |
456:
ご近所さん
[2013-09-15 11:20:28]
電動自転車は配布されたのでしょか。
|
457:
匿名さん
[2013-09-16 18:03:13]
ブログ更新されてましたね。
アピタ日吉店の紹介でした。 アピタに入っているスーパーは広くて品揃え良さそうです。 歩いていくにはつらいですが、ネットスーパーもやっているようなので車を利用しなくても買い物できそうですね。 |
459:
匿名さん
[2013-09-29 18:26:40]
9月も終わりになりますが、マンションの方は何か変化ありましたでしょうか?
|
464:
匿名さん
[2013-10-01 22:54:21]
第一期販売開始からもうすぐ一年です。
現在、何世帯が入居してるのでしょうか? 日神の株主になって情報開示要求、販売見通しなどIRに問い合わせしてみるか。 |
465:
物件比較中さん
[2013-10-28 13:20:12]
ほんとですね。
何世帯が埋まったんですかね。 崖上で危険だとか色々言われてますが、何よりも見た目が安っぽ過ぎる。 さくらが丘を売りにしているみたいですが そもそもさくらが丘の都市開発とは無関係だし、綺麗な景観をぶち壊してしまっているし 更に言うと、さくらが丘って住むには非常に不便ですよ。 パレステージの周りもそうですが、コンビニどころか自販機もないですからね。 |
466:
匿名さん
[2013-10-28 18:33:54]
デベロッパー側も一般顧客に売れなくてもバルクか賃貸行きでイイやと考えてそうだな。
|
468:
不動産購入勉強中さん
[2013-11-05 01:37:49]
初めまして!!最近本格的にマイホームを購入に向けて動き始めた働く主婦です。
現在この物件からは車で5分位のところの賃貸マンションに住んでいます。先月中旬頃、こちらの営業の方が来られて、このマンションを勧められてから我が家で本格的に購入に向けて色々見て回ろうと動き出しました。その点では営業さんに感謝してます、私はマイホームが欲しかったので(笑) 仕事の関係で蟹ヶ谷に来るので、ついでに外観だけ見てみようとこちらのマンションに寄ったら…まぁ夕方6時と結構暗かったのですが、マンションに人が住んでる感じはなく、なんだか不気味に見えました…。この時点で『ないな』と思いました(笑)だって真っ暗だったし! PCで検索したらこちらのHPを発見して、さらに『ないな』と(笑)。しかし、まったく初心者なので、話だけでも聞こうと本日モデルルームへ行ってきました。 モデルルームの席(契約、説明する席)は満席でした、若い方から50代位の夫婦まで、和やかな感じがしました。 現在の契約状況は建物全体の3~4割、申し込み者は4~5割で、空いてる部屋は1割くらいでした。 こちらの書き込み見てから行ってるので、これはホントはうそで、買う側に焦らせるようにそうしてんのか?と勘繰ってしまいました。 営業さんの話では、第一期販売は7月からだとの事でした、あれ?1年前に完成したんじゃ…? モデルルームの後に実際の物件を見せてもらいました。 うーん、やっぱり人が住んでる感じかしない…。見せてもらったのはA棟の1階とD棟の3階。A棟は日差しは絶対入らないでしょ?!?って感じました、D棟は部屋の向きが違うので夜景は少し綺麗でした。ただ、玄関開けると一軒家の2階がバーンとあるので、なんか嫌な感じがしました…目隠しあればいいのに…。 購入特典で今なら70万までオプションサービス+30万円分のJCBギフトカードプレゼントということでした。 そんなわけで、ここのマンションはないなーと。 コンビニ遠いし。あ、電動自転車特典の話は無かったので、終わっちゃったのかな??モデルルーム来場で2000円分の図書カード貰えると言うから行ったけど、もらえませんでした。 |
471:
不動産購入勉強中さん
[2013-11-20 23:29:20]
こんばんは、お返事遅くなってごめんなさい。
はい、15時頃行きましたが、相談席が満席でした! 第一期は今年の7月からだと言っていました、こちらの書き込みを見てから言ったので、あれ?って思ったんです。でも聞き間違えならごめんなさい!! そうです、1割くらいしか空欄がなかったです。だからびっくりしました!これはもう日神がわざと押してるんだなって思っちゃうくらいずばーっとあったので。 ただ、申し込みってなってるとこが多かったので、そこの人がどうするかわかりません。 あと200万くらいの値引きも相談しますって言ってました。 それから引っ越しにかかる費用もみるとか。 駅から遠くて、景色も良くないのになんであそこに建てたんでしょうね?? |
|
474:
匿名
[2014-02-08 13:02:07]
寒波襲来で雪がすごいですが、物件周辺はどうなってますか?
|
475:
匿名さん
[2014-02-13 14:45:38]
また明日から雪みたいですよね。
こちらに限らず、周辺たくさん降ったみたいです。 明日はどうなりますかね~。 都心は雪みたいですけれど、こちら側はどうなる事やら。 |
476:
匿名さん
[2014-02-14 16:11:13]
>>475
その明日になったわけですが、雪、本当にすごいですね at 東京市部。 日吉はうちから南下していったあたりで似たような状況になってるでしょうか。 こういう日はバスも遅延したり中々進まなかったりすると思います。データとして今日がどうであったかは調べておいて損はないと思います。でもまあ記録的な降雪ですから毎年こうなわけではないはずですが。 |
478:
匿名さん
[2014-02-17 14:50:47]
大幅値引きが始まるのを待ったらおもしろいかも
|
479:
匿名さん
[2014-02-18 19:46:06]
>478 それはどういった意味合いででしょうか。
値引きがあれば潜在的な検討者が実際に購入まで動く、ということですか。 不便かなあという感想が第一印象のマンションではありますが、もしかしたら注目度はあるのかもしれませんね。自分的には東横線のステータスは高いと思っています。駅から遠いことを差し引いても渋谷に出られるこの路線は強みがあると思います。もっとも人によってはこれが都合が悪かったりするわけですが、であればそもそも検討しないのでしょうから。 |
480:
匿名さん
[2014-03-09 23:30:56]
私に言わせればこの立地は3.11さえなければ売れたと思いますよ。
その意味でもまあ春がやってくるまで、つまり今年の年末年始が勝負だったのではと思います。 日吉のネームバリューは強いから 大幅値引きで投資向け需要を呼び込むのではないでしょうか?安きゃ二棟三棟まとめ買いする人もいるわけだから焦ってないと思います。 |
481:
匿名さん
[2014-03-10 02:47:33]
ここって東横線沿線なのか?
高津区なのに無理矢理、日吉を名前に入れてる感かあるが・・ この立地で投資目的で買う人がいるとは思えんが |
482:
匿名さん
[2014-03-11 12:21:13]
投資は無いと思いますが住むなら買えるでしょう。
学生時代の友人はこの辺から通って来てました、もちろん東横線で。なので自分の中ではこの立地は東横線です。渋谷経由で他路線に乗り換えて、という経路だったんですけど渋谷で買い物とか食事をできる楽しみが好きと言ってましたよ。終点がどこかってけっこう大事なんだなって思った瞬間でした。 |
483:
周辺住民さん
[2014-03-14 17:28:49]
横浜市港北区でもないし、中原区井田でもないのに、
なぜこのネーミングなのか・・・。 日吉でもさくらが丘でもない・・・。 住んだら電車通勤の方は駅まではバス通(遠くて歩けない)、子供は高津区学区です。 |
484:
匿名さん
[2014-03-20 11:29:35]
思い切り住宅地というかんじなので、静かは静かだと思います。
駅まではバスが前提なんですよね。 自転車はさすがに時間がかかってしまうでしょうか…。 一番近いスーパーはサミットですか?? |
485:
匿名さん
[2014-03-26 13:33:24]
交通の便はよくないので気になりますが、レイアウトが豊富なのと専有面積が広めなのがいいですね。
今、増えていますが電気代などが安くなるシステムは魅力です。 毎日、必ず使うものなので安いほうがいいですし、年間で計算したらかなり差がでるのでは。 |
486:
匿名さん
[2014-03-26 13:49:29]
誰か買ってあげたら?
|
487:
匿名さん
[2014-03-27 19:55:19]
物件駐車場は100%としてもサミットに買いに行くとき距離的には近く感じますが
早く行こうとすると狭い道を通ることになるので運転など気を使いますね。 他にも多くのスーパーなどありますが駐車場が少ないので 天気の良い日は自転車利用します。 あとは遠いとしてもアピタなど品揃えが良いのでよく利用しています。 この物件環境の場合もう少し価格が安くならないと人気がでない かもしれません。 |
488:
匿名さん
[2014-03-30 00:05:58]
多くのスーパーなんてありましたっけ?
コンビニすらすぐには思い出せませんが毎回車で行くって話ですか?ちなみにアピタまで土日は車で30分はかかりますよ。 |
489:
匿名さん
[2014-03-31 10:40:10]
車がないと不便な立地なんですね。
買出しはまとめてという感じになってしまいそうです。 スーパーはコープとサミットが近いですよ。徒歩10分のところにあるようです |
490:
匿名さん
[2014-03-31 11:50:12]
残念ながらco-opはなくなっちゃいましたね。
|
491:
匿名さん
[2014-04-01 12:04:55]
コープが閉店したんですか?
残念ですね。一番近いスーパーだったのに。 このあたりの方はネットスーパーや生協を利用されているのでしょうか? |
492:
匿名さん
[2014-04-02 10:07:15]
まだ売れ残るってし(笑)
|
493:
匿名さん
[2014-04-03 13:59:00]
かなり人気ないからね。
|
494:
匿名さん
[2014-04-04 15:00:36]
第二期で販売中の間取りを見ましたが、80平米はもう完売してしまったんですね。
80平米はまだ第三期分の部屋が残っているのか、それとももう全てなくなってしまったのかご存知の方がいらっしゃればアドバイスお願いいたします。 こういった内容でも電話での問い合わせで教えていただけるものですか? |
495:
匿名さん
[2014-04-06 13:32:30]
安全安心Q&Aに入居率4割超えるまでの管理費の対応について記載がまだ残ってるますので(このようなネガティブ情報は解消すれば消すでしょうから)入居率は4割未満と考えるのが自然ですね。
|
496:
匿名さん
[2014-04-06 17:35:33]
基本定価売りのネットスーパーを使うほど生活に余裕があれば住宅選びもまた違った目線になるわけで。
病気や怪我がなければ車で買い出しでしょう。 子供の塾だのスクールだの送迎ついでに買えば良いと思います。 |
497:
匿名さん
[2014-04-06 17:44:52]
たまたま第二期に80平米がなかっただけなのでは?
売る側が決める戸数であって残戸数ではないんですよ。連絡すればたぶんモデルルームに来てくれと言われます。 その後どうなるかはわかりませんが。 |
498:
匿名さん
[2014-04-07 13:30:11]
誰か買ってあげたら?
|
499:
匿名さん
[2014-04-07 14:59:09]
かなり人気ないね。
|
500:
物件比較中さん
[2014-05-04 00:37:06]
今日モデルルームを見学して来ました、今まで見てきた物件の中では一番良く、前向きに検討する気にさせられる物件でした。
下記は個人の意見として述べさせて頂きます。 1、駐車場100%確保、来客用駐車スペースも4台分あり 2、玄関からの眺望はかなりのものでした(部屋の向きによる)、感動します。バルコニーからの眺望は確かに最上階の5階でないと厳しいかも。私が検討中の5階部屋からは公園の桜並木と、欧州風の家並みが眺められます。春には300m先公園の桜がバルコニーから眺められるそうで決め手になりそうです。 3、確かに駅からは離れていますが、10待てばバスがすぐ来ます、日吉駅までの所用時間も10分足らずで苦になりません。 駅からは離れている分、駅近と比べ同価格帯では得られない住環境を手に入れることが可能です、特に間取りの広さ。 ここは限られた予算の中でどこで妥協するかの問題で個人差があると思います。緑が多く、非常に静かです。鳥の声もよく聞こえます。 5、対応してくれた営業さんにも満足。ひたすら自社の自慢とか物件の良さだけをアピールするのではなく、客観的にメリットとデメリットを教えてくれる。同業ライバル社に対しても長所を教えてくれるし、褒める所は褒める。 |